goo blog サービス終了のお知らせ 

トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

今日のトンボ「ぼっこでじょんのび」

2021-11-26 | 小父のお隣さん
 11月も終盤、すでにマユタテアカネとオオアオイトトンボが日向で過ごしているだけになった。それでもオオアオイトトンボの方が活発で連結体も居ればアタック攻勢を演じている場面も見られる。マユタテアカネは採餌以外は概ねボッチでボッコだ。
 オオアオイトトンボは寒くなるまでは暗い日陰や林内から出ては来ないし動きも活発には見えないのだが、そろそろ終盤ともなる頃には動きは活発だし、日向の暖かい場所を選ぶ結果だろうが密度も増す。そんな事から秘め事も大っぴらになるし鞘当ても目立つ。終盤なのに最盛期と言う感がするオオアオイトトンボである。

 陽気次第なのだが、この様子だと12月第二週くらいまでは姿を見られるかどうか、今期のトンボの幕引きはもうアッと言う間でしかない。



          

この記事についてブログを書く
« 天国と地獄の差 | トップ | 出稼ぎしていた級友を想う・・・ »
最新の画像もっと見る

小父のお隣さん」カテゴリの最新記事