ミツマタが開花した。周辺にはもう3本あるが、どれも開花している。最初に発見した時は2尺程度の樹高だったが、刈り払わないように留意して、今は胸高ほどになった。
少年時代のおぼろな記憶に頼ると、実家の畑で栽培していたミツマタの成長はもっと早かったように思うのだが…。
もしかして、あれは「ミツマタ」でなく「コウゾ」だったかもしれない。花の記憶は無いし、株立ちだったことと「和紙の原料にする」という記憶だけなのだから、あやふやなのである。