売上の創り方はココに聞け 事業プロデューサーTopdasの視点

3つの重点分野
・新しい売上をひたすら創ること
・東南アジアで商売を創ること
・事業を企画実行できる人材を創ること

美容×ダイエット×食×スポーツ=???

2006-08-21 | アイデアブレスト視点

これまでビジネス的には全く縁の無かった、美容、ダイエット、食、スポーツなどの商材案件がここ1ヶ月の間で急増しています。

いつもそうなのですが、一つのビジネスがきっかけで色々と発想を開始すると、これまでは見逃していたかも知れないものが見えてくるのです。それが二つ、三つと関連付けられてくると”+”足し算から”×”掛け算へと進み”○乗”となって無限に広がって行きます。
これらの構想を一気に発展させていくと、ある時点で”これはうまく進めると5年後数十億円の規模の事業が出来そうだ”ということが現実的なものとして見える瞬間があります。

そこからは、より具体的に事業として、企画や事業計画を創りあげる作業に入ります。
今回の、美容×ダイエット×食×スポーツの事業に関しては今この段階にあります。
関係する各企業は、それぞれの得意分野を持つ企業ですが、実はTopdasが構想している事業の構成企業として互いには未だつながっていません。
この段階で、つなげると未だ互いの利害が衝突したり、思惑のズレが生じるからです。しかし、Topdasの事業企画プロデュースとしては、有力メンバー候補企業としての位置付けをしています。

最終的には、それぞれの規模、立ち位置(得意分野)で新事業へ参画することでWINWINの関係を創ることになりますが、第三者的立場のTopdasが全般のプロデュースを担うから、各社の足並みが揃って、猛スピードで新規事業を立ち上げることが出来るのです。

新しい”美容×ダイエット×食×スポーツ”分野のTopdas事業プロデュースにご期待下さい!


スポーツ万能の「はばタン」 次々とダウン

2006-08-19 | 自由なワークスタイル

9月に開幕する「のじぎく兵庫国体」のマスコットとして子供たちに大人気の「はばタン」
「スポーツ万能」という触れ込みだが、暑さのため県職員扮(ふん)するはばタンが次々とダウンする事態になっている。

 はばタンは国体開催のプレイベントなどに引っ張りだこだが、猛暑で救護所に搬送されるはばタンが続出、それを見た子供が泣き出すなど大変。
(笑っちゃはばタンに気の毒ですが..)

 着ぐるみの重さは約10キロで、内部はサウナ並み。「元気でいられるのはせいぜい最初の15分間」と関係者。こうした苦労に兵庫県は「はばタン手当?」も検討しているとか?

少々なごむ災害ニュースでした。


IT商材は市場アンマッチに気付けば「売れる」

2006-08-18 | 自由なワークスタイル

本日、とても素晴らしいIT商材に出会いました。

セールスレップ(営業代行者)にとって、IT分野を得意としている者以外は”なかなか売り難い”商材と云われています。
何がわかり難くしているかというと、ITという大きく抽象的なくくりの中に登場する、普段使い慣れない抽象的な表現、例えば、WEB2.0、HTML、CMSなど聞いたことはあるが説明しろと言われるとうまく言えないような用語の使われ方に一つの問題があります。

  ITって何だ?



そもそもこういう言葉を当たり前のように使っている人達よりも、もう少し理解の薄い層に購買層が数多く眠っています。なのに作り手(売り手)は新しい専門用語を多用し、余計に売り難くしている場合が非常に多いのです。

良い物だからそんなことは大したことじゃないと思い込んでいらっしゃって、中々気付いて頂けないことの方が圧倒的に多いのですが、本日アドバイスさせて頂いた2社様は、その点を良くご理解頂き早速対応して頂けるようです。

ITも「モノづくり企業」と同じように、どちらかというと技術や製品に自信があって、売り手の論理(プロダクトアウト)が先行して、売る人や買う人の論理(マーッケットイン)がおろそかになるので売れない大きな原因になっています。

例えば、プロダクトアウトで表現されていると
○○という新しいシステムで簡単です!
▲△機能で多くの方に使って頂けます!

マーケットインで言い換えると
簡単です⇒
従来10日掛かっていた■■作業が、30分で完結できます。
多くの方に⇒
不動産会社の●●用、食品会社の△△用などに(具体例列挙)使ってコストを下げられています。
などキャッチ一つとっても大違いです。

これまでも多くのIT商材の販売に関するお問合せを頂いておりますが、実際のIT商品とそれを購買するターゲットとの接点にスキマがあり、そのスキマをどう埋めるかが販売のカギになります。
そのスキマを埋めれば間違いなく売れます!!


椿が売れたから今度は平安?これはイマイチ?

2006-08-17 | アイデアブレスト視点

シャンプー。マーケティングも限界?

カネボウホームプロダクツは、トータルヘアケアブランド「いち髪(かみ)」(シャンプー、コンディショナー、トリートメント)を9月1日より発売する。平安時代の宮廷女性の髪の手入れ習慣に着目して開発した「ゆするエッセンス」を配合。米のとぎ汁から抽出した成分で、特に毛染めなどで傷んだ髪に効果が高いという。香りはほのかな山桜の香り。価格はオープンだが、レギュラーサイズ(200ミリリットル)がそれぞれ300円前後、ボトルタイプ(550ミリリットル)が800円前後の見込み。20歳以上の女性インターネットユーザー計400名の回答を集計した結果、この商品に対する購入意欲が70%以上と高かったのは2割強。

コンビニ弁当やドリンク、インスタントラーメンと同じように、シャンプーも本来の機能競争には限界が来ているのでしょうが、もう少し違う視点の売り方はないのでしょうか?
違う潜在ニーズを掘り起こさなければ、新商品も”新”とは云えませんね。


3分でわかる!?Topdas

2006-08-16 | アイデアブレスト視点

今日は朝から大阪産業創造館「売る」をテーマにお話。

大阪産業創造館は、他の行政機関のビジネス支援とは少し違った情報発信基地。
大阪の商売に活気をもたらす色んな企画(仕掛け)をしていることで有名。
http://www.sansokan.jp/

本日は、新しい「売る」をテーマにした企画をこの秋から走らせようということでご担当者と打合せしました。
そこで、相も変わらず自分が何者で、どんなことをしているかをまずご理解いただくのに一苦労(笑)
普段、中小企業の相談で、「あなたの会社の事業なり商品を3分、1分、30秒で説明できるようにしておかないとダメですよ」と言ってるのに、自分の仕事は中々説明できていないと反省。

Topdasのメイン事業は、「売れるモノ、売れる仕組みと売れる人」の3拍子が揃ったビジネスをプロデュースすること。顧客第一号が見つかるところまでが主な仕事です。

「売れるモノ」・・・売れないものを売るほど大変なことはない。売れるモノに仕上げることが得意。
「売れる仕組み」・・・ここでは、いわゆるマーケティング全般を意味する。しっかりとした仕組みを作って事業を大きく確実に成果を出す仕組みを早く構築するのが得意。
「売れる人」・・・顧客をもつセールスレップや人脈や販路を持つ顧客が買う人でもあり売ってくれる人にもなる先を数多く持っているのが強み。

プロデュースという言葉を使うと抽象的でわかり難くなるかも知れませんが、TV番組を創りあげるプロデューサーは、如何に面白い商材(テーマや登場人物など)を多くの視聴者に長く見て頂けるかのために、ヒト、モノ、カネ、情報をフルに活用して番組作りをしています。プロデューサーの構想力や経験が大きく影響しています。
ビジネスプロデュースもこれに非常に良く似てるいるのです。

Topdasでは、新しい番組(ビジネス)を次々と創って行く仕事がメイン事業です。
その成果は視聴率ではなく「売れた実績」としてハッキリ現れています。

この説明で、約3分くらいでしょうか....?


「名物」を作る

2006-08-15 | アイデアブレスト視点

本日お会いしたのは、IC協会の秋山会長からご紹介の女性事業家。
この春、ダイエットの新しい食事業を始められてこれから本格的に売りに入る段階で、非常にユニークな事業。こちらについては、皆さんにまた改めて詳しくご紹介したいと思います。

今日の話題は、名物。
先ほどの女性事業家の方が、東京出張帰りで大阪に立ち寄っていただいたのですが、お土産にと「東京バナナ」を戴いた。
東京バナナが出てから、もう10年位なるでしょうか?その前までは、東京出張のお土産は、「草加せんべい」か「人形焼」くらいしかなかったですよね。

こちら関西では、何でしょう?
「粟おこし」、京都の「おたべ」?最近では、冷凍たこやき?

あまり目新しくピンとくるものが浮かびません。

ちょっと調べてみると、こんなところでモソモソと研究中のようです。
う~ん、どうでしょうか?


なにわ名物開発研究会
http://www.naniwa-meibutsu.com/

こんなのもあるようですが。

もう少し関西人らしいアイデアが欲しいですね!


ETCには渋滞解消のノウハウがないのか!?

2006-08-14 | アイデアブレスト視点

お盆の帰省ラッシュであちこちの高速道路で渋滞が出来ています。



渋滞解消の一つにETCがあります。
料金所が渋滞の原因でもあり、ETCの普及によってその原因を取り除けるはずなのですが、実態はどうでしょう?出足モタモタしていた普及率は、現在6割とかなり進んできました。



しかし、このお盆や年末年始などの帰省ラッシュにはあまり有効に働いていないようです。
普段から高速道路等をよく使うビジネス系の自動車とは違って、月に数百キロしか走らない個人ユーザーで滅多に高速を使わないのでETCは要らないと考えている人が多いのでしょうか?
この時期は、一般ゲートに長蛇の列が出来てETC車の入り口をふさぐほどの混雑も。

現在料金所入り口には、「ETC専用」、「一般」、「ETC/一般(兼用)」があり、帰省ラッシュ時には兼用レーンが一般車で使えてしまうなど、結局渋滞が続いています。また一般ゲートの車列が伸びてETC車のスムーズな進入も妨げているのです。

ここでもう一工夫欲しいのが、ゲート種類の配列順序や数などをもう少し臨機応変に変化させる対応が欲しいところです。10箇所のゲートで、ほとんど通らないETCの進入口が5箇所、兼用が2箇所、一般は3箇所では、この時期一般ゲートの大渋滞が起こるのは必至です。
誰が決定権を持っているのかわかりませんが、もう少し頭を使って欲しいものですね。

参考サイト
http://www.go-etc.jp/


シャワークライミング&キャニオニング

2006-08-12 | 自由なワークスタイル

皆様はお盆休みでしょうか?
Topdasは相も変わらず営業中。
楽しい企画書をせっせと作っています。



さて、今日はお休みにピッタリの話題を。
夏のレジャーとして避暑地に出かけてゆっくりするのもいいですが、新しい体験をしてみませんか?
それは、シャワークライミング(沢登り)+キャニオニング(沢下り)という自然を満喫しながら遊べるレジャーです。
     
沢の魅力を遊び尽くして、泳いだり、登ったり、飛び込んだり、そして水流に身を任せて流れたりと、夏を楽しむ最高のウォータースポーツ!泳げない人もライフジャケット着用でプカプカ水に浮いて簡単に泳げてしまいます。

お金ばかり使う人工の遊びでは満足しきれない人は、こういう体験をしてみて下さい。
きっと新しい感覚が生まれてきますよ! 

参考サイト:そとあそび
http://www.sotoasobi.net/


本日は「ガンバレの日」

2006-08-11 | 自由なワークスタイル

日本記念日協会によると、本日はガンバレの日だそうです。
http://www.kinenbi.gr.jp/
だから?という訳ではありませんが、皆さんも頑張りましょう!

●ガンバレの日

1936年(昭和11年)の今日、ベルリンオリンピックの女子平泳ぎ200メートル決勝で、ラジオの実況中継をしていた河西アナウンサーが、先頭を泳いでいた前畑秀子選手に「前畑ガンバレ」を36回くり返し日本中をわかせたことから。前畑選手は、日本女性初の金メダルを獲得。

もう一つ、今日は

●めんの日

数字の1が並ぶこの日は、細く長いめんのイメージにぴったりと、全国製麺協同組合連合会が平成11年11月11日に制定。1年間の中のシンボル的な記念日(11月11日)とともに、毎月11日も、めん類への関心を持ってもらう日にしようと全国製麺協同組合連合会が制定、11日は「いい」と読めることも理由のひとつ。

あ~、食べたい”すだちうどん”

 

 

 

 


「富の未来」とワークスタイル

2006-08-10 | 自由なワークスタイル

アルビン・トフラーの「富の未来」を読み進めています。

この中で、未来を読むポイントの一つとしてワークスタイルの変化が取り上げられています。
物づくり中心だった時代は、可能な限りロボット化され、人々はだんだんと知識型で働くようになってきています。
また、働く時間もある人は、夜中に働いていて、ある人は日曜日が出勤日であったりします。
働く場所も、これだけITが進化してくると、会社という場所に集まらなくても業務が遂行できる場面はたくさんあります。

・自分の仕事は、毎朝定時に出勤しなければならない仕事かどうか考えてみて下さい。
・また、机に座って仕事をする方が本当に効率が良いのか考えてみて下さい。


時代は変化しています。

新しい時代の変化をあらわしたワークスタイルとして、インディペンデント・コントラクターという業務請負人が続々と増えています。
彼らの中には、今まで居た会社から独立しながらも、その元居た会社の業務を引き続き「業務委託」という形で同じ仕事を請負っている方も数多くいらっしゃいます。
やっていることは同じでも、自由な場所で、自由に休みを取りながら、働いているのです。
これまで出来なかった他の仕事も自由に出来ます。

自分のスキルを磨きながら、請負った業務をやり遂げていく新しいワークスタイルです。

参考:インディペンデント・コントラクター協会
http://www.npo-ic.org/index.php