四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
君の名は・・アナベル

アナベルという名のアジサイ

清楚でありながら優雅で華麗

勝手にそう思い込んでいる

アナベルという名もその雰囲気にふさわしい

この名前を聞くといつも思い出すのが・・

画家ビュッフェ夫人のアナベル

彼の絵のモデルにもなったアナベル夫人

う~ん生まれ変わったら名前はアナベルが・・いい!
・・と書いて一人で大笑いをした!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
癒やされて・・教えられて・・

潜りの名人カイツブリの潜る瞬間!

井の頭の池に行ってみれば・・・

この間の子達とは違う子が孵っていた!

まだまだ甘えん坊の子供達

とはいえ自立目指す子ありで・・

5羽の子が画像にそろうことなく・・・
そして・・こちらは↓

先日の子達がお母さん並みに大きく!

このお母さんがすごい!
口移しでえさをあげる・・と

・・と思いきや・・すごい剣幕で跳びかかり
厳しく自分で探しなさい!
エライッ!!!
なにか・・考えさせられるよなぁ~~
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
今だからこそ・・

ようやく話題は都知事の政治資金問題から
参院選に移るのであろうか

どう考えてみても原発問題・憲法問題のほうが
国民にとって大切なことだと思うのだけど・・

前回の都知事選の時もそうであった
選挙戦が始まると・・忘れてしまったがその程度の出来事が
テレビを賑わしていて選挙報道は陰に沈んでいた

安倍首相と山口代表の応援で
二人に挟まれた舛添さんの画像が映し出されていた

反原発を訴えた小泉元首相が推す細川元首相
今回も出馬を検討している宇都宮健児氏が
何を訴えているかなどたいして放映されぬまま
舛添さんが都知事に決まったのである
その結果がこれなのである

今回の参院選もこうした騒ぎの陰で
進んでいってはならないのではとも思う

日銀黒田総裁が認めた失敗を
「アベノミクスは道半ばである」と言い続けるのか・・
人の命のかかった憲法問題には触れずに終わるのか・・・

安倍独裁政権にはしてはならないと思う
戦争に行ける憲法にしてはならないと思う
せめて与野党バランスのとれた議員数で
しっかりと議論してもらいたものだと思う
こうしたことをこのブログに
書くとは思ってもいなかったけど・・
今だからこそ・・・
※「関西市民連合」の意見交換会に寄せた
吉永小百合さんのメッセージ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
6月の陽気は

気ままな陽気が続いている

暑い夏日があれば・・涼しい日もある

居場所の定まらぬ薄手のカーディガン

空梅雨の予報がありシトシト雨がうれしい

海の向こうでは洪水だ大雨だと騒いでいる

なかなか上手くいかぬもの・・

何においても口に出るのは「足して2で割る」

干した洗濯物のご機嫌をうかがいながら・・
水不足を気にしつつ太陽の光も恋しがって
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
昨日は・・幻のブログアップ・・となり

今日はgooのメンテナンスにぶつかり
昨日のブログ12時越えでアップをしようとしたら
すべて消えて・・・昨日の努力(?)は水の泡

今日も今の今まで何度つなげても繋がらず
コメントの返事もままならず
はたしてこれも???

そんなわけで今日はこれにて失礼
よーい・・・ドン!!!繋がるか!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
水辺で・・・・

都会の片隅の小さな自然なのに

それだけで澄みきった感じがするのは

人間社会のゴタゴタガあまりに酷過ぎてなのか

何をどう考えていいのやら追いつかず

いいのですか?こんな状態野放しで!と

あ~~叫びたいやら・・怒鳴りたいやら・・

一つ一つあげてたら時間なんぞが足りなくなりそう

ひとまず小さな自然で頭を整理と行きましょう
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
だぁ~れだっ!

ちょいと~~っ!そこの君!!

君はいったいどちらのお子様?

カイツブリではなさそうだし・・

カルガモ??似ているけど・・・

教えて下さいな・・

そちらがママ?

っと!そちらがパパさんということ?

見にくいあひるの子かぁ
・・ならぬオシドリの子供だったんだね!
きっと美しくなるって♪
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
ピィーピィーピィーとエサを待つ!

ピィーピィーピィーとママを待つ

ピィーピィーピィーとエサを待つ

さぁ・・並んで!並んで!

いち・・にっ・・さん・・

僕も欲しいよ・・と

最後の一羽

パクリ・・と

嬉しさが手に表れて・・おっとっと!

手じゃなくて・・バンザイは羽で♪
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |