四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
新しい季節へ

秋空に
あれほど似合った
枯れ紫陽花も

春の空気の中で
新しい芽を
つけはじめると

どことなく
居心地の悪そうな
姿に変わり

あの輝きを
思い出の中にしまう

思い出に変わる
その前に

指先で
シルエットをなぞる

あと 幾つかの
月を超え

美しい
花咲くようにと
おまじない
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
我が家の春

荒れ果てた
我が家の庭にも

季節が巡れば
春が来る

いくら
狭い庭だと言えども

草ぼうぼうの中から
新しい芽を
探すのは至難の業

それでも
春の力を借りて
にょきにょきと

明日を待つ
小さな蕾と

いつの間にか
花開いた
サクランボと・・

ほったらかされた
彼らを・・私は
「自然の申し子」
と 呼ぼうか!
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
時には・・・

時には・・

こんなお花たちとの
出会いも

すっかり
お世話になった
お宅に咲いていた
珍しい花たち

お昼をご馳走になって
後片付けの
水の音を聞きながら

シッターを押す
その横で・・・

突然パタンと倒れて
お昼寝に入った

我が妹は・・
すやすや・・ぐーぐー・・zzz

掛けてもらった毛布に
包まって
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
ある晴れた日に

春の入り口に立った
ある晴れた日に

そうでなくとも
決行する
散歩の寄り道

心の中のアンケート
第一位!

ケーキ屋さんでのお茶!

散歩道周辺に
新しく出来たらしいという
情報キャッチ

耳でも聞くが
鼻も利く
美味しい匂いキャッチ!?!

この日は花満開の
まるの日
ケーキもまんまる

で どこかって?
ヒントが
ちょっと 見え隠れ!
コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )
光が動き出して・・・

心細かった
冬の光が
動き出して

雨が上がれば
突然の春の光

鳥たちも
そわそわと・・・

意地でも動くまいと
決めているのではと思える
ゴイサギまでもがサービス

堪え性のないヒヨドリなんて
花が開くのを待たずに
コブシの蕾を・・食べた!

水面に映る
木々の色も
明るくなって

さあ 春
光がそういえば
景色が変わる

冬の間
頼りになる
木の幹に眠っていた

緑が目を覚ます
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
こんなに寒い春の日には

空は灰色
季節はもう春
なのに・・・

これから雪が
降るという

心は
春色に傾きかけて
準備OKなのに

こんな日は
思い切り
部屋を暖めて

春色を集めて

ん?・・桃の節句の今日
に・・桜!?!

思い出したのは
桜餅・・のほうだった

コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |