四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
カレンダー
2024年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
出来事(97) |
携帯から(16) |
刺繍であそぶ(53) |
可愛いものたち(49) |
ちょっと、笑って(24) |
自然の中で(4120) |
こころのスパイス(152) |
図案なものたち(24) |
遠い国で(652) |
街の灯(78) |
sugar sugar(5) |
元気じるし(44) |
最新の投稿
最新のコメント
トントン/電線ばなし |
久我山散人/電線ばなし |
トントン/今・・下界の花は・・ |
カンカン/今・・下界の花は・・ |
トントン/もう一つの時計物語 |
うたどん/もう一つの時計物語 |
トントン/もう一つの時計物語 |
トントンさんへ/もう一つの時計物語 |
トントン/我が「座右の銘」・・で感謝 |
Unknown/我が「座右の銘」・・で感謝 |
最新のトラックバック
ブックマーク
Shiki菜々 |
ターボの薩摩ぶらり日記 |
▼ 紅蓮のポケット ▲ |
久我山散人 |
ときめき
さとさんのブログ |
諏訪ッチ |
おもむくままに・・・・・
としちゃんのブログ |
♪風のささやき+α
mariko-sugita さんのブログ |
牟礼だより
magic-daysさんのブログ |
Reflections
カンカンのブログです |
史aya子の茶室 歌花史庵
史aya子&繪e子さんのブログ |
史aya子と繪e子のひれひれ日記
史aya子と繪e子の童謡詩のブログ |
史aya子と繪e子の瓦版
史aya子と繪e子さんのブログ |
これも花・あれも花
蘭さんのブログ |
まーさんの車窓から
まーさんのブログ |
FAVORITE THINGS!!
クミコちゃんのブログ |
森の遊び舎の日記 |
ゼペットおばさんのLagon bra liv |
パリの居候
娘のパリの居候ブログ |
気ままに うたどん
うたどんさんのブログ |
パリ東京
パスカルのブログ |
nanaco
娘の友人ナナちゃんのブログ |
nanaco
ナナちゃんの引っ越し先のブログ |
続 ターボの薩摩ぶらり日記
ターボさんの新しいブログ |
三宅島だより 『 園芸ハウスー三輪 』
紅蓮夫の三宅島生活 |
夢子さんのひとり言 |
フランス語、着物、ときどき野鳥
あるばとろすさんのブログ |
プロフィール
goo ID | |
tonton7262 | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
email:tonton7262@mail.goo.ne.jp |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
井の頭にて・・桜に思う
フェリーチェ・ベアト展
幕末江戸の写真
その中の一枚
愛宕山から見下ろした
江戸の街並み
黒い瓦屋根が波々と続く
整然とした統一感のある風景
今も昔のままの姿を残している
フィレンツェの街が浮かんだ
震災・戦災で
日本の美しい街は消えた
きっとこの桜の風景が
似合ったであろうあの風景が
地震のある国についてまわるもの・・
せめて・・・人災だけは
とても安全だとは思えない
原発再稼働などとあってはならないと
江戸時代・・あの頃と今と
二重写しになって心に迫った
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 写真美術館へ | 特別な桜時間 » |
ちょっとストーリー性のある
写真って時間が止まったように
感じられて。
そういう感じで私はフェルメールの絵が好き。
絵の中に静かな時間が流れている。
この前の写真展で私は動きのある写真に
魅かれました。
いいタイミングに出会えることが
すべてのような気さえして・・
まさか、撮影会というわけでは・・・画像を見たらポーズをとっているようで!
ほんとは、携帯を桜に近付けて写真を撮っていたようなのだけど。
カンカンは、フェルメールのイメージがありますよ。
この間の写真展、私は自分の偏見(?)がひっくり返りました。
江戸時代の町の統一感・・汚いと思っていたのに・・今よりずっと整然としていたし、戦前の子供たちなんて、みんな綺麗で・・・汚かったのは私たち戦後すぐの子供たちだけ?!?(笑)・・私だけとか!
いいタイミングって、確かにあるのだけれど、そちら方面にアンテナ張っているということもあるような気も。
特にカンカンはそのチャンスをキャッチする・・誠実さ・・丁寧さ・・みたいなものがあるよ。