朝食を抜いて、8:30から胃カメラの検査を受けました。
終了後は若干違和感がありましたが、すぐに食欲がわき、近くのモスバーガーに入ってみました。
異常なし判定の気分もあってか、食べた「ライスバーガー朝御膳(鮭)」は、非常においしく感じました。
ライスバーガー(焼きおにぎりで挟んだハンバーガー)、具だくさんの豚汁、つぼ漬けのセットでした。
ドリンク(コーヒー)セットで600円でした。
モスバーガーを食べたのは初めてでしたが、ほどよい量で、いい味でした。
いわゆるモーニングサービスの朝モスは、7:30~10:30とのことでした。
入ったとき(10:00頃)は、「おはよう朝モス」と書かれた幟が何本か立てられていました。
ところで、胃カメラ検査は丁度3年振りに受けました。異常なしで幸いでした。
昨年春(4~5月頃)には元気だった友人が、昨年末(12月)には胃ガンのため亡くなってしまいました。
「検診をしっかり受けていれば」、とくやまれました。
ガンに限らず、やはり、早期発見・早期治療が大切だろうと思います。
今日は「大寒」。期間としての意味もあり、今日~立春(2月4日)の前日までを「大寒」ともいうそうです。
寒さが最も厳しくなるころで、実際には、1月26日~2月4日あたりが最も寒いそうです。
ところが、今年はちょっと異常のようで、昨日、気象庁から「異常天候(高温)早期警戒情報」が発表されたそうです。
今日もぽかぽか陽気で、巷ではでは、「少し早いのでは」と思えるような光景があちこちで見られました。
これはアジサイの芽です。もうすぐ開きそうでした。
エンドウの花も咲いていました。
道端には草花も咲いていました。
タンポポに似た花も咲いていました。
昨日発表された「異常天候(高温)早期警戒情報」は、全国を対象ののようで、中国地方の内容は、
警戒期間は、1月24日頃から約1週間
警戒事項は、かなりの高温(7日間平均平年差+1.9度以上)
確率は、30%以上
だそうです。
雪崩などの心配がない地方では好ましい傾向のように思われますが、先で悪影響がなければいいですね。
ともあれ、本当の春が待ち遠しいですね。
今日は、朝から同好会活動で市内中心部に車で向かいました。
ちょっと早かったため、京橋川に架かる東区の牛田大橋を歩いてみました。
欄干に「昭和40年3月竣工」の銘板があり、その頃を懐かしく思い出しました。
牛田大橋西詰の欄干です。
橋の中央やや東寄りからの北方面の眺めです。きれいな景色でした。
工兵橋をややアップして写してみました。
私は、昭和38年4月から39年9月まで、この近くの牛田本町に住んでいました。
その頃、この橋の位置で大がかりな工事がされていたのを覚えています。
この川で泳いだり、工兵橋付近を散歩したりしていました。
今、工兵橋の向こうには新工兵橋が架かり、その上方を新交通システムが走っています。
あのころから50数年、まさに隔世の感でした。
今朝は冷え込みました。7:00の時点で外気温は氷点下1度でした。
10時ころ、田舎(白木町)へ帰ったところ、大霜で日陰はまだ真っ白でした。
ツララも下がっており、何年ぶりか霜柱にも出会いました。
迫っている日差しを受け、霜が光っていました。
太陽の威力はすごいですね。どんどん溶かしていました。
畑のそばで霜柱が見られました。かなり長く伸びていました。
山際からのしずくがツララになっていました。
以上は10時前後ころ写したものです。
帰路、白木町三田から見た白木山です。
山頂付近は霜ではなく、雪が残っているようでした。(10:55撮影)
また寒くなりました。山が白くなっています。今(11:40)、麓でも雪がちらついています。
朝方庭先で小鳥が鳴いていたので、ミカンを切って置いてやってみました。
すぐ見つけたようで、メジロが入れかわりやって来て、おいしそうに食べています。何枚か並べてみました。
全て11:00過ぎ頃に写したものです。
今でもこんな状態です。(11:16撮影)