四季折々

~感じるままに~

弥山登山(初詣登山)

2021-01-26 10:57:50 | 同好会・ボランティア・オカリナ
昨日、世界遺産の島・日本三景の宮島へ渡り、弥山(みせん、530m)に登ってきました。
雲一つない快晴で、この時季にしては絶好の登山日和に恵まれました。
往路の一部はロープウエーを利用し、密接にならないように気をつけながらでしたが・・・
 
寝観音様に迎えていただきました。

手前の海に浮かぶ建物は、大修理中の大鳥居です。
左半分の一番高い丸い山頂(観音様の額)が弥山です。そのすぐ左の頂きがロープウエーの山頂駅のある獅子岩。
弥山から右に下ったところが観音様の目。そこから斜面を左に登った頂き(観音さんの鼻)が駒ヶ林です。
獅子岩から観音様の頭~目~鼻~下山は大元谷コースをたどる計画でした。

宮島桟橋前で記念の1枚


まず厳島神社に参拝





拝殿に大修理中の大鳥居の扁額が置かれていました。
「嚴嶋神社」が沖側、「伊都岐島神社」が社殿側だそうです。



参拝後ロープウエー乗り場へ(11:15)

神社の裏側、紅葉谷公園にある紅葉谷駅からロープウエーに乗りました。


ピストン運行の8人乗りで約10分の榧谷(かやたに)駅へ。
3人と4人に分かれて乗りました。急勾配を登って行きました。

萱谷駅で30人乗りに乗り換えました。



全員で乗り込んでも、12~13名でした。素晴らしい眺めでした。

獅子岩からの眺望

向こうの頂きが弥山山頂


ここからの眺めもきれいでした。

弥山に向け出発(11:50)


霊火堂に到着(12:20)。小休憩後出発(12;30)


弥山山頂に到着(12:45)


展望台の2Fでまず昼食をとりました。

屋上からの展望

西方の大竹、岩国方面


北西の廿日市、五日市方面


北方の広島市方面


北東の安芸郡方面


南方の江田島方面

駒ヶ林山頂(大岩のところ)を眺めた後この山頂に向けて出発
(13:25)






どんどん下り仁王門の前から駒ヶ林に向け登りました。


弥山から丁度1時間で駒ヶ林山頂へ到着しました。(14:25)



絶景でした。


弥山山頂


岩の先は絶壁でした。みんなで歌を歌いました。

下山開始(14:40)





大元谷コースをたどりました。階段と急坂が続き長い、長いコースでした。
1名の方が両脚の不調を訴えられ、そろりそろりの下山でした。

大元谷公園に到着(17:15)


何とか無事到着しました。
ここからは平地でした。それでも桟橋まではまだ45分を要しました。

 厳島神社、大鳥居前では薄暗くなっていました。感動的なながめでした。





商店街はシャッターがおり、人通りはまばらで、帰りのフェリーもガラガラ状態でした。
18:10発フェリーに乗り込み、遠ざかる山と島を眺めながら、

色々あったけれども素晴らしい登山だったと感慨にふけりました。
Yさんは今日、整体に行かれると話しておられましたが・・・
大丈夫でしょうか。早いご回復をお祈りします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あれは何だ!? ~ ヤドリギ... | トップ | まんず咲く花~マンサク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

同好会・ボランティア・オカリナ」カテゴリの最新記事