恋人は日本茶☆東京茶業青年団

もう日本茶しか愛せない東京のお茶屋若旦那衆「東京茶業青年団」の恋人(日本茶)を紹介する日記です。

さくらが咲く

2017-03-28 15:24:13 | Weblog

お久しぶりーフ!

 

 

なんだか最近、青年団の真面目担当がブログをアップしていたので、とてもつまらない記事が続きましたね、ごめんね。

 

 

帰ってきましたよ、ぼくが。青年団恋愛部40歳がwww

 

 

昔は、「花より団子」と言えば、本当にだんごを食べていましたが、ストレートに言えば、今は「花より酒」ですね

 

 

でも、そんなの関係ね~、そんなの関係ね~、はいひとり。一人家で手酌です。ニュースのお花見特集見て。

 

 

それはそうと、近頃テレビを観ていると、昔の名曲が流れますよね。結構いいですね。

 

 

その中で、僕も好きな歌があるんです 高橋真梨子「ごめんね」と テレサテン「時の流れにみをまかせ」

 

 

歌手もさすがの歌声、メロディーも、歌詞の文字も心に沁みます。好きな曲に間違いありません。

 

 

が、どうしても歌詞の内容に心が引っ掛かります。

 

「ごめんね」って、もうごめんを通り越して、殺意すら感じる内容ですが、これが大人の恋でしょうか?

 

歌詞は勝手に記載できないでしょうから、ご存じない方はストーリーで。

 

*******************************

登場人物*主人公女性 ・ 「あなた」男性 ・「ほかの人」間男

ある日、女性が悪ふざけで間男と一夜を過ごす。女性は、私のことを一晩中待っているだろう「あなた」が目に浮かぶ。

こんな過ちの言い訳する前に、もっとあなたに尽くせたはずね。わかれのない国へ行きたいわ。

*******************************

 

は?何言ってんの?

 

僕が「あなた」なら、即刻<別れの国>へ行きたいね。もう「ごめんね」の前に消えてくれ視界から。

 

と、ならないんだろうか。恋愛も40歳までしないと、現実から一足お先に、あの世の2次元の方へ意識というか妄想が発展しますが、

 

まさか、こんな地獄が現実なら、許してね恋心よ~ですよ。

 

また「時の流れに身をまかせ」た場合。

 

♪今はあなたしか愛せない・・・

 

この「今は」に引っ掛かります。これだけ大恋愛っぽい歌詞で、「今は」。男として行く先が不安です。

 

ま、こんな男に自分を投影しているわけではありません。

 

「あなたと会っていなかったら、私は誰かと普通の暮らしをしてたでしょうかね?」

 

ちょっとまて!普通の暮らしの旦那に大変失礼ではないでしょうか。

 

もし僕が結婚したら、この「普通の暮らしの旦那」になるでしょう。つまり、嫁は、自分と違う誰かと大恋愛していた、

 

もしくは並行している、つまり、歌と逆、現実は普通の暮らし、意識は「あなた」と大恋愛っていうことは?

 

みなさん、「普通の暮らしの旦那」の気分になったことありますか?自分は一生懸命働く、家族の為、真面目に・・・

 

それでいて、普通の暮らしとか言われるって、想像しただけでもう、おじさん悲しいよ・・・

 

 


と、まあ、勝手に悶々としています。

 

 

もうすぐ新茶の季節です。

 

 

新茶をには、様々な煩悩を払い、無病息災、幸せを感じさせてくれる効果があると昔から言われています。

 

早く、新茶を飲み、僕もこの煩悩を払って、幸せな方向へと進みたいと思います。

 

いまから新茶が楽しみです。

 


日本茶レッスン開催しました!東京茶業青年団

2017-03-23 12:55:48 | Weblog

風の強い、水曜日午後の汐留イタリア街

 

そこに一人の男が降壇しました。

 

その名は、東京茶業青年団幹部・O原茶師七段(O山園)・・・(お名前はネット上ではイニシャルで失礼をします)

  

東京都茶協同組合を代表して本日のメイン講師です。

 

今回のセミナーは東京都茶業組合主催、日本茶インストラクター協会後援で開催されました。

 

 

この記事を書かせて頂いている私も、青年団のお手伝いとして、参加させて頂きました。

 

 

まずは、日本茶に携わるもの、身を清めんがために、新橋駅近く、銀座にあります

 

 

「金春湯」(こんぱるゆ)で行水をしてから茶業会館に向かいます。
(銀座のお寿司「久兵衛」の並びにあります)

 

 

「わ」とは、板に書かれた「わ」=「わ板」=わいた=湯が沸いた=開店の意味です。

いい湯です

 

セミナーで使う茶器。正直、お茶の淹れ方セミナーは、茶器が多く必要なので、

組合所持の茶器です。急須は新品!(もちろん湯通し済みです)

「煎茶」と「深蒸し煎茶」2種類淹れ方体験をして頂きます。

 

定員を越す、たくさんの方にご参加頂きました。開いているところは急遽飛び込み参加者用です。

 

 

 

組合の日本茶淹れ方講座は、これで2回目ですが、今回は青年団がメイン講師をさせて頂きました。

 

 

次回も、また新茶が出たころ「お茶の淹れ方レッスン」が計画されているようなお話でした。

 

 

今度は講師も違うかと思いますので、青年団が嫌いな方は、安心して次回ご参加して頂ければと思います。

 

 

ちなみに、「日本茶の淹れ方」は組合ホームページにおいて動画でもご覧いただけますので、よろしければご覧ください。

 

 

もうすぐ、新茶です。ぜひとも楽しみにして頂けたら幸いです。

 

 


日本茶レッスンのご案内【締め切り3月15日】

2017-03-14 17:24:28 | Weblog

ホワイトデイ、いかがお過ごしでしょうか?

 

 

来る3月22日は、グリーンデイならぬ、新茶直前!「日本茶レッスン」と題しまして、

 

 

新橋・汐留にあります東京茶業組合のホールでセミナーを開催いたします。

 

 

「レッスン」というと、映画の名作「ピアノレッスン」を思い出しますが、

 

 

ピアノレッスンのように手に手を取り合ってとまではいきませんが、東京茶業青年団や日本茶インストラクターが

 

 

丁寧に!日本茶についてお話しさせて頂きと皆様に実際に急須を使って体験をして頂く企画となっております。

 

 

国際化が進む中で、日本の文化、日本の良さを知るきっかけにして頂ければと思います。

 

 

 

是非ともお待ちいたしております。

 

 

 

【和力アップ!日本茶レッスン 東京都茶合組合】