恋人は日本茶☆東京茶業青年団

もう日本茶しか愛せない東京のお茶屋若旦那衆「東京茶業青年団」の恋人(日本茶)を紹介する日記です。

過信は禁物

2011-09-27 20:35:55 | Weblog

本日、配達中に営業車を縦列駐車する時

左前部分がガードレールのポールに接触!

左のウインカー部分の透明のプラスチック部分が割れるという

失態を犯しました。。。

己のドライビングテクニックを過信したために注意を怠りました。

まるで最近のルイス・ハミルトン(マクラ―レン)のよう。

 

先日の全国大会でも、過信からくるミスで失敗した部分も

あったというのに・・・

人間的にまったく成長していないことに気づきました。

 

今一度、気持ちを引き締め、日々を精進していきたいと

思いました。

 

 

サムライ

 

 

 

 

 


全国大会が開催されました。

2011-09-12 10:39:48 | Weblog

一昨日、東京都江東区にあります、Hotel East21 Tokyoで、

第58回全国茶審査技術競技大会が行われました。

 





出場12都府県(静岡県・静岡市・福岡・大阪・宮崎・鹿児島・京都・岐阜



三重・滋賀・神奈川・東京)各団からの代表者約130名(各団10名+オブザーバー選手)が、



日頃の茶審査の技術を発揮して総得点で競い合いました。

 

今回は、地元開催ということで、東京の石秀光全国連合青年団団長の指揮のもと

<開会のご挨拶をする全団・石団長>

 

東京茶業組合幹部の皆様をはじめ、茶関連各取引業者の方々、日本茶インストラクター協会の方々にも

 

お手伝いを頂き、大変盛り上がる大会となりました。

 

 

この大会は特に、大山東京茶業青年団団長の提案で、大会の難易度があがり

 

例年とはルールが異なる中で、非常に緊張感のある、レベルの高い大会となりました。

 

そんななかで、個人戦では、昨年入賞をされた加藤伸之さん(福本園)が、

優勝とは非常に僅差でしたが、見事準優勝を果たされました!

(昨年の写真・・・東京茶業組合HPより抜粋)

 

そして、東京の遅れてきた実力者、市川正之さん(市川園)も、高得点で一気に6段位まで昇段され、

(昨年の写真・・・東京茶業組合HPより抜粋)

初出場の選手も段位を取得し、古豪東京の復活を予感させる結果となりました。

 

そして、団体戦では総合3位という結果を頂戴いたしました。

 


熱心にご指導くださった東京茶業青年団のOBの先輩をはじめ、

 

お手伝いくださった方々、ご協力くださった方々に、



また、ブログをご覧くださって応援してくださった皆様に、




心より感謝させて頂き、ご報告をさせて頂きたいと思います。




ありがとうございました。

 

また懇親会では、東日本大震災で被災した方々へのチャリティーオークションとして、

 

各団が地元の名産品を持ち寄り、みなさん高値で落札をされ、些少ではありますが、

 

落札金全額、日本赤十字社を通して寄付をさせて頂きました。



また、今後もこの大会を通じて得た茶審査技術を、日々の茶業に生かし、

 

少しでもおいしいお茶をお客様にお届け出来ますよう、

 

更に研鑽をさせて頂きたいと思います。是非とも、今後の活躍に

 

ご期待頂き、プロのいる東京都茶組合加盟の茶専門店で、ご質問、ご相談、そして

 

ご用命賜われますようお願い申し上げます。