恋人は日本茶☆東京茶業青年団

もう日本茶しか愛せない東京のお茶屋若旦那衆「東京茶業青年団」の恋人(日本茶)を紹介する日記です。

母の日新茶キャンペーンを終えて・・・

2011-05-27 11:09:17 | Weblog

早いもので「母の日」からもう2週間以上たちました。

 

キャンペーンに参加された皆様は、お母さんにお喜び頂けましたでしょうか

 

 

でもなぜ「父の日」新茶キャンペーンはないのですか?と言われる方がいらっしゃいます。

 

それは、お茶屋さんが女性が、おっと違った、お母さんの方がお父さんよりも大好きだからではありません(そういう方もいらっしゃいますが)

 

新茶の時期は限られているからです

 

父の日がある頃は、お茶も<二番茶>が摘まれるようになり、新茶は<一番茶>という名前で呼ばれます。

 

ですので、もし開催するなら「父の日番茶キャンペーン」とか「二番茶キャンペーン」とかになってしまいます。

大切なお父様方に、「健康のために番茶を!」「メタボに番茶を」なんて・・・

いってもいいみたいな気がしてきました。これは妙案だ!

 

ビタミンCたっぷり、美容と健康の新茶は母に、健康管理でカテキンの多い二番茶を父に。

 

ぜひ皆様、父の日には番茶を送ってあげてくださいね☆

 

 

さてさて話はそれましたが、「母の日新茶キャンペーン」のその後、

 

反響をたくさんの方から頂いております。ありがとうございました。

 

 

「お母さんがとても喜んでくれた。ありがとうございました」

「今年の初めての新茶を飲むことが出来て、一年ハッピーでいられそうです」

「毎年楽しみにしております。各産地のお茶が比べられて、お茶の味ってこんなに

 違うんだな~と感じることが出来ました」

 

などなど、あたたかいお言葉や励ましの一方で、参加してくださった方々への対応や

お茶に関しても様々なご指摘や改善点も頂戴いたしました。

 

頂いたお一言お一言をしっかりと受け止めてまた来年以降、皆様にお喜び頂けるように

がんばらさせて頂きたいと思います。

 

また、大変申し訳ございませんが、お出し頂いたお便りが10通も返送されてしまいました。

理由は、【転居先不明】や【部屋番違い】、【表札違い】、【通知後保管期間切れ】、【住所不明】などでございました。

10通もの大切な思いがお届けできていないことは非常に心苦しい思いでございます。

来年以降は、この点もしっかりとすべての大切なお便りをお届けできるように致したいと思います。

 

このイベントは、皆様の感謝の気持ち、ありがとうの心で成り立っているイベントです。

なぜなら、お母さんや大切な人に「ありがとう」という気持ちがなければ、

どなたも参加して頂けないからです。

 

ご盛況頂けた分だけの「ありがとう」に支えられたキャンペーン

 

来年以降も何卒、よろしくお願いいたします。