チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

ウスバタケ…なぜか好きです (*^-^*)

2019-07-24 15:27:20 | きのこ
曇り、20℃近かった
午前中はヤマベの焼き干しづくり・・・ずっとお天気が悪いから乾かないと思うので、今夜は冷蔵庫に入れて明日甘露煮にしよう。


このキノコは2015年に撮って、名前が分からずそのままになっていた。


図鑑を捲ってると ヒイロハリタケ に似ているけど、説明が合わない。。。。。。名無しの権兵衛さんで4年も経った、今年6月の観察会で



似たキノコに「ウスバタケ」と名前がついていた。


ウスバタケって、『北海道 きのこ図鑑』(高橋郁雄)に載っているけど
<下面の子実層托は歯牙状、白色~黄白色>と書かれていて、ここでまたとん挫。


歯牙状ってなんだ?!
私のは針、色も鮮やか・・・。


会長が28日のエコフェア用キノコ採集のとき、
これだょと指さした先には・・・年をとった?! ウスバタケ があった(写真はひっくり返して、子実層が上を向いてます)



子実層は針~歯牙状でOKなのか・・・分かったような気がする。
そして、7月の観察会で活きのいいウスバタケを見た(*^-^*)。



キノコは半背着生で、縁部にかさをつくる。かさは縁部を幾分反転させることが多く、反転部のかさ表面は白色、短毛があって環溝を有り。
そして、ここが問題なんだけど
下面の子実層托は歯牙状、白色~黄白色。
とな。


エゾライチョウがいた…庶路の林道で (*^-^*)

2019-07-23 15:55:00 | 小鳥&小動物
曇ったり晴れたり、暖かい~20℃に近い(*^-^*)。 ジムニーさんを掃除した・・・家族以外を乗せることになったからです
そして、釣りの帰りに採ってきたフキを茹でてあく抜き中。

あ、昨日ね、釣り場所を探して林道を走っていたら、車の前方に美味しそうなエゾライチョウが2羽、歩いてた。(1羽はすぐ藪の中へ)

(; ・`д・´) 美味しそうって聞こえたけど


(;・∀・) 一瞬、思っただけ・・・。 写真を撮らせて ← ちょっと変かな?!

行くわよ!!!


夕食にフキのお浸しを食べるんだ(^^♪。
春に出たフキは堅くて食べられないけど、遅くに出て、まだ小さいのは柔らかくて美味しいですょ。


庶路へヤマベ釣りに行ってきた…朝、雨降りだったので

2019-07-22 21:18:43 | 川釣り(ヤマベ=ヤマメ)
起きたら雨だった → 旦那は庭仕事ができない → 予報は曇り午後から晴れ → ヤマベ釣りに行くかぁ。
で、急遽ヤマベ釣りに庶路まで行ってきました~。


 川の写真を撮り忘れたので、途中の川。


海の日や日曜日に釣られたらしく、天ぷらサイズが多かった。
大きなニジマスは影も形どころか、小さいのが1匹釣れただけでした(ノД`)シクシク。


私、バタバタと準備をして出かけたので、老眼鏡と間違えてテレビ用を持って行った。

写真や針をつけるのは、まぁそこはそれ、長年の経験で何とか。
でもね、絡まった糸は見えないからお手上げ・・・(向こう岸の旦那をパントマイムで呼んで) 予備の竿をもらって釣ってたら、これまたアクシデントでさらに予備の竿を出してもらい・・・2時間くらい釣ってきた。

夕食後に残りのヤマベの処理をしてたら、こんな時間に

一口サイズの天ぷらは美味しかったです(*´▽`*)。


キノコ観察会は終わりました (*^-^*)

2019-07-21 16:37:57 | 釧路キノコの会のこと
お昼ごろから晴れた~・・・みんなでおにぎりを食べ始めたころにね。
森林公園で釧路キノコの会の観察会が始まる9時頃は、霧雨も止み、まずまずのお天気に安ど。

会長の挨拶の後、2班に分かれて観察開始。


途中は (都合のいいときだけ) 寄る年波には勝てずついて歩くのが精いっぱいで、写真がないです。
と言いつつ、昨日は見事だったというイヌセンボンタケの一部。すでに黒くなったとこは目立たないので、比較的わかりやすい部分をパチリ。


採集を終え集合場所へ戻ると、キャンセルだと思った親子さん=お母さんともうすぐ4歳になるキノコ大好き君とお姉ちゃんがいました。
残念ながら、小さな参加者さんたちが写ってないです(陰になってしまった(ノД`)シクシク)。


お母さん場所を間違えて、別保公園で待ってたそうです・・・間違いに気づいて、森林公園に来たときは観察に出発した後でしたが、運よく山田副会長に出会いもう一つの班と合流したとのこと。
よかったですぅ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キノコはハナビラタケ・シイタケ・タモギタケ・ホシアンズタケ・ウラベニガサ・マスタケ・ヤマイグチ・キイロスッポンタケ
アシグロタケ・ハチノスタケに、意見が分かれた材上生タマチョレイタケかアミスギタケか
サナギタケにミヤマウラギンタケ・ウスバタケ

まだいろいろあったけど
夕食の準備をしないと・・・・・後で会長に聞こう。


雨の中やって来た子スズメ

2019-07-20 09:23:20 | 小鳥&小動物
昨日から降り続いてた雨は、上がったみたい・・でも、降水確率は40と30%だから、降るかも

雨が小降りのときに、やって来た子スズメとお母さん。(昨日)


可愛い(*^-^*)。
雑草の種子を食べてました~。



明日のお天気は大丈夫かな。
キノコの観察会があるから 作った方がいいかしら。

あ~、選挙だった。
ということは、会館が使えないからキノコ汁はないな。


田舎家のフサスグリが赤くなっていた

2019-07-19 09:50:00 | 食べもの&料理
朝から雨、風もある。7月になってぐずついた日が多い。

17日の田舎家はお天気もよく、フサスグリ(カーランツ)が赤くなっていた。(隣の空き地ね)


完熟には少し早く、甘みが少なかったけど美味しかった。

完熟したフサスグリで甘酸っぱいジャムを作りたい・・・ でも、少し早く、ジャムだけのために片道2時間近くかけて行きたくないから、今年は諦めよう。

ジャムといえば、庭のグーズベリーは例年通り花が咲いたのに、( ゚Д゚) 実が一つもついてない。初めてのことで、ジャムどころか生食の1個もできない珍事!!!


タモギタケは味噌汁1回分

2019-07-18 12:41:22 | きのこ
シトシト雨が降っている。
昨日、田舎家の帰りに川湯でキノコを見てきたけど、キノコが見当たらない。

採れたのはタモギタケ(タモキノコ)の味噌汁1回分。


13時近くに林道に入り、走りながらタモギタケを探すけど・・・黄色で目立つから、車からでも見つけられる・・・なぁ~んにも見えない。
確か前回あったのはここと、わき道に入って探すけど目指す木が見つからない!! (少し様子が違う気もするけど)

諦めて引き返す。途中で思い出した。
あ?! ここだ!!!
見つかってよかった~・・・あたりを探しても、出ていたのはこの味噌汁1回分

アップの写真も撮ったけどね、キノコバエさんがいっぱい写ってた ← 追っても、ハエさんは「冗談じゃない、これは私のもの」としがみつく。
だから、アップの写真はないです。(自分で見てもねえ(;・∀・))


(;・∀・) ドクダミは頑張る…咲いてました~

2019-07-17 21:05:30 | 草花
お晩でございます・・・こんばんは

今日は田舎家まで、旦那が菜園拡張で出たもろもろを捨てに、1ヵ月ぶりに行ってきましが暑かったですぅ~。
川湯によってキノコを見てきたけれど・・・肝心の場所を間違えて(ノД`)シクシク、帰宅は午後5時近くになり疲れた体&脳ちゃんには心地よく

叩き起こしました。

田舎家で刈られても頑張ってるドクダミ。


ドクダミの薬効って何だったかしらね(;・∀・)。。。。。



ちょっと早いけど、いい夢をして


岩手県宮古市の「瓶ドン」…美味しいが詰まっている

2019-07-16 10:45:50 | 食べもの&料理
どんよりした曇り空、最高19℃の予報。(厚手のトレーナを着ていますょ)

最近、あまり新聞を読まなくなったけど、読売新聞日曜版よみほっと1面『仰天 ゴハン』・・・各地のいろいろなご飯が面白い。
7日は岩手県宮古市の「瓶ドン」 ← 昨秋登場した新ご当地グルメ。


宮古名物の「瓶ウニ」をヒントに、地元の若手が考えた「体験型」の丼であると書いてある。


え~、タイトルに「美味しいが詰まっている」と書いたけど、想像です。(食べたことない(・_・;))

ウニかぁ~
当地も港町だから、海産物は豊富・・・塩水ウニが食べたい。でも(;・∀・)今年は高くて熱い眼差しを送っただけ。
ちょろっと、お醤油を垂らして~。


スナップエンドウに実がついた~ v(^^*)v

2019-07-15 15:28:30 | 家庭菜園
曇り、最高18.2℃

13日から14日の朝にかけて降った雨のおかげで、野菜も大きくなったような気がする。心待ちにしているスナップエンドウに、実が生りだした(*^-^*)。
もうあといくつ寝ると食べられるかしら?!



おまけ
ほうれん草が一斉に芽を出した~。今度は日が短くなるから大丈夫だよね(*^-^*)。