チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

3日のいろいろ

2010-08-06 05:54:44 | 草花

きのこを採りながらも、目はあちこちへ飛んでいる。

飛んだ先にあったものは・・・

薄暗い森の中で、手招きする鮮やかな赤い実は?(-"-)ダアレ→アカミノルイヨウショウマ(6日、図鑑を捲っていたらでてました)お隣りはノリウツギ(サビタ)の花。 1 Photo_3
飛んで飛んで、田舎家の可愛いゲンノショウコと、ミズナラの実は順調に育ってました。 1_2 Photo_4
田舎家のメインは、ラズベリーとおまけのフサスグリ(ジャムにしました\(^o^)/)。 Photo_2 Photo_3
田舎家から斜里へ向かう途中、小麦を刈り取った後の藁を、ロールにしたものが点々と転がっていました。どこかで(牧草の)ロール転がしという競技があったような・・・何キロあるのだろう?

しんがりは、アワフキムシの仲間と思うのですが、子供の頃から蝉バッタといってました。 1 2_2
予報だと、今日は25度の夏日。25度は暑いから画像の整理でもしよう・・・あ~、今日からみなと祭りだ!(゜.゜)デモ、アツイナア

コメント (2)

シロツチガキ 10.8.3

2010-08-05 05:56:58 | きのこ

3日7時過ぎ、田舎家へラズベリーの収穫に。 え~と、まずは仁伏できのこウオッチング。

今日もタモギタケは元気いっぱい!

3チョボチョボといろいろ・・・あ~、シロツチガキだ。

活きのいいのがポツポツ。

え~と、大きさは4cmくらい。

初めの頃、(今も)図鑑の言葉の意味が分からなくて、似たきのこ・フクロツチガキとの違いが分からなかった。

この場合は円座。

Photo_2これはフクロツチガキ(2009.9.18)。

で、円座のことをオッパイの乳輪と教わった途端、頭にすぅ~っと入った(*^^)vミンナニアルモンネ。

上の写真は内皮に円座(乳輪)がないので、シロツチガキ。(内皮は中心の丸い部分で、胞子が詰まってる)

今度はエリマキツチグリが見つかるといいなぁ・・・見たことがあるので、分かる(と思う(*^_^*))。

あ~、このあと田舎家へ行って来ました。

コメント (2)

ようやく、アジサイが咲きました!

2010-08-03 05:14:53 | 草花

おなじ日本に住んでいながら、今、ようやく満開を迎えたアジサイ。
日本で一番遅いと思う?
う~ん、いいですね、この色。

2 3
ピンク系より青が好き\(^o^)/ダイスキ!。
うっとり
7月15日に、蕾をじぃ~っと見つめると・・・うふふふ、青だぁ~!

8 6 5
アジサイをパチリしながら思うに、

お天気がぐずついてるせいもあって、きのこ採りに行ってないなぁ・・・と。

コメント (2)

茶路川のヤマベとガガイモと・・・

2010-08-01 08:42:58 | 草花

7月最後の31日、本別まで行って来た。

1_4行きはよいよい、帰りは・・・暑くて少々バテ気味。

本別でタックの用事を終え、12時半ころ茶路川に着いた。
ここで釣りを・・・え~っと、200mくらいの距離でヤマベとアメマスを釣って、今朝来た道を

その時、ガガイモの花を初めて見た。
花の中心にあるのは雄しべと雌しべが合着したずい柱で、丸く見えるのが雄しべ(5)、雄しべの中心から伸びてるのが雌しべ。(図鑑で知った。v(^^*)ミエマスカ?

1 3
ホザキナナカマドの雄しべの数は、ひ、ふ、み・・・40は有りそう?!
1_2 2_2
え~と、ハコベの仲間とセイヨウノコギリソウ。
Hakobe2 1_3
私、ヤマベを15、6匹釣ったよ(*^_^*)テンプラサイズ。アメマスは放した・・・ヤマベが欲しかったから。

コメント (2)