今月初めの3日、北海道新聞の『ひと』で、事務局長の河野さん(キノコの会になくてはならない人)が、紹介されました。
記事の中で、<キノコはその年の雨や気温次第で生える場所が変わる。どこに何があるかわからない面白さがあります>と。
そうなんです?! 今年は天候不順で、きのこも戸惑ってるらしく、ハナイグチが月初めに出たっきり。その代わり、何だか分からないきのこが出ている(エヘ(^.^)、私が知らないだけ)
今は、コガネヤマドリ・タマゴタケ・ヌメリスギタケモドキなど。
ハタケシメジやナラタケ(ボリボリ)が欲しいのだけど・・・いつ?!
え~、話は新聞記事に戻して、観察会の申し込み・お問い合わせは、090・4874・7078へ。
もう一つは、16日の釧路新聞に載った展示会の記事。
日時は、27日は13時~17時、
28日は10時~17時まで。
当日は、キノコの鑑定も行われます。(小さな声で、保健所より詳しい。<(_ _)>ホケンジョサン、ゴメンナサイ・・・デモ)
ご来場お待ちしてます(*^_^*)。
ハタケシメジ、採ってる方もいるのですが、私が行くところはあまり出ていないです。そろそろかしら?!
不明のきのこ、申し訳ありませんが、キノコの知識はとてもじゃないですがSapporoKinokoさんの足元にも及ばないです。
いつも、へえ~、そういう名前のきのこがあるんだと。
お料理も!!
キノコの会に入会して、いろいろなきのこを覚えましたよ。友達も増えましたし。
アカイリュックさん
河野事務局長に限らず、会員さんは若いですね。
どんぱくの日、事務局長さん、急遽欠席されたからかしら。
展示会、お待ちしてます。(25日からお天気になりますように)