チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

きのこの冷凍保存

2008-10-17 11:10:00 | きのこ

キノコは、たくさん採れたら(=採ってくる)冷凍保存!
ハタケシメジ・ナラタケ(ボリボリ)エノキタケ・ムキタケにハナイグチ、シロヌメリイグチなどを冷凍にして、冷凍庫を開けては(*^。^*)!

今が旬のエノキタケ。
 1.まずは洗う
 2.汚れや虫食いを取り除く(大きいのは、食べやすい大きさにカット)
 3.乾かす(30分くらい、お日様にあてる)
 4.冷凍室で凍らす
    *ポイント:ラップを敷いて、キノコが重ならないように並べる
 5.ラップごと取り出す(一つ一つばらばらで凍ってる!)
 6.冷凍保存バッグに入れる
これで年内は美味しく食べられますヽ(^o^)丿。

洗う拭く日光浴凍らせる 取り出す フリーザーパック
冷凍保存したキノコは味噌汁はもちろん、キノコ汁・豆腐のあんかけ・大根おろし和え・鍋物・スイトンなどなどに大活躍。使うときは凍ったまま、熱い汁の中に入れる。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 秋の田舎家 ③…オショロコマ釣り | トップ | グリーンアイス »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kazuyoo さん (チック)
2009-11-04 20:48:10
冷凍庫を開けるのが楽しいですよ。ニマ~ッてしてます。
ナラタケなども乾燥できますが、味が変化(シイタケみたいに)するのと、キノコが硬く(?)なるので、冷凍のほうが好きです。
冷凍庫を増やしたら(欲しい気も)、キノコや山菜の採り過ぎになってしまうので1個で我慢します[E:coldsweats01]。


アカイリュックさん
さっと乾したほうが、水っぽくならなくて美味しいと思います。
たくさん冷凍して、冬になったらキノコの思い出と一緒に食べると、2倍美味しいこと請合います[E:happy01]。
投稿 チック | 2008/10/17 13:39


保存方法が良く判りました。
一度乾燥させるのがポイントですね!!
私は手抜きしていました。
今後、乾燥の手抜きをしないようにして、保存します。
投稿 アカイリュック | 2008/10/17 12:10


>冷凍庫を開けては(*^。^*)!
うふふふふ、こたえられませんよね。
キクラゲやシイタケ以外には乾燥品は無理なのですね。冷凍庫、何個も必要では?。
投稿 kazuyoo60 | 2008/10/17 11:16
返信する

きのこ」カテゴリの最新記事