チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

カイメンタケ 10.8.22

2010-08-31 09:10:23 | きのこ

採公園のカラマツの下に、きのこがある。多孔菌科の仲間で、如何にも食不適のきのこ。

それでも、樹を1周すると・・・あ~、幼菌から老菌まで全部揃っている。ということは、写して欲しいのかなぁと思い、ぱちり。

カイメンタケ

多孔菌科  半円形~扇状の平たい形で重生  径15~30cm  表面は黄褐色、のちに暗褐色

12

34
美しいきのこじゃない、おまけに食べられない。それどころじゃない・・・針葉樹の重要病害菌と書いてある。そう、樹を腐らせる。いずれ、このカラマツも強風で倒れる?

画像見ながら、カイメンタケの一生(?!)が見られたのは、幸運だったと改めて思う。

只今9時。霧が出ているけど薄日も射している。(最高気温23度の予報)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 白いハマナスと・・・ | トップ | ハタケシメジが出始めました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カイメンタケですか。沢山の赤ちゃんですね。少し... (kazuyoo60)
2010-08-31 09:49:07
菌類が居なかったら、生物循環はできないと聞きます。土に戻す作用、とはいえ、生きている木を腐らせるのはもったいない気がします。
もう最高が23度になりましたか。今日も35度越えの予想です。あ~あ。
返信する
kazuyoo さん (チック)
2010-08-31 18:31:54
海綿の意味は?
1本の樹で同じ日に幼菌から老菌まで、きのこの一生を見るとは思いがけない光景でした。(え~と、ハタケシメジなど広範囲に出ているのは別として、1本の樹ですから)
キノコ、食べられるのは大好きです[E:happy01]。
でも、食べられないのも大事なんですよね。
今日の釧路新聞によると、釧路市は夏日が平年の3.3倍を上回る9日とのことです(9日で間違ってないです[E:coldsweats01])
残暑、お見舞い申し上げます。
返信する

きのこ」カテゴリの最新記事