THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

21008、産業革新機構、日興テキスタに30億円出資、新材料直販体制を構築

2013年03月06日 08時08分07秒 | thinklive

 *小売大手のドコと組むのか、相手がわからナイ、組む相手はユニクロか、UA当たり、高級糸素材の量販に変化が起きるような報道である、

革新機構、織物会社に30億円出資 消費財メーカーは初
*日経、2013/3/5 
 産業革新機構は、織物製造の日興テキスタイル(岐阜県羽島市)に30億円を出資する。同社の特殊な羊毛・綿を使った衣料品のデザインや縫製を生かし、小売り大手やアパレル会社との取引拡大を支援する。製販直結で競争力を高める地方企業の例をつくり、繊維業の空洞化を防ぐ。革新機構が消費財メーカーに出資するのは初めて。

 5日に発表する。日興テキスタイルの第三者割当増資を引き受け、4割の株式を持つ。機能性材料製造のアイ.エス.ティ(大津市)03年に買収した、

創業はたった3名の技術屋
昭和58年(1983)、大手電線メーカーを退職した創業者を含む3名の技術者がガラス繊維とフッ素樹脂との複合材料開発に着手した。当時から滋賀県工業技術センターや龍谷大学と連携し研究開発を進めたという。2年後、東京都世田谷区で通信ケーブル火災事故が起こり、電信電話公社(現NTT)へ一社指定で不燃材料「イストフロンヤーン」約20tを納める。同年資本金を増資し、エアドームテント構造膜の開発に着手、米国デュポン社と耐熱不燃複合繊維の共同開発に着手してからというものI.S.T のサクセスストーリーは目まぐるしい勢いで進むのである。

Nikko Textile について

2003 年、先端複合材料の開発メーカーである株式会社I.S.T が日興毛織株式会社から紡績織物事業を取得し、低迷しつつある日本の繊維生産業を復活させるべく日興テキスタイルは設立されました。
 以降、かつての業界商習慣や生産方式の改革、革新的な繊維素材開発などにより事業を効率化し、企業体質を確実に強化してきました。
 2005 年には旧カネボウ中国紡績を取得。中山 I.S.T産業有限公司を設立し、中国でしかできない効率の良い究極の一貫生産体制を確立しました。社会が成熟し消費者の要求が確実に変化していく中で、「ほしいものをほしいときに」 「いつもリーズナブルな価格で」 「自慢できる自分だけのものを」といった市場の要求を満たすため、私たちは「自分達の技術でできる製品」 「自分達が良いとしてきた製品」ではなく、「世の中の消費者が求める製品」を作ることを目標とした、新しい繊維メーカーになることを目指し、広範囲の活動を行っています

 

昭和58年(1983)
資本金 8,000万円
従業員数 約450名
業務内容

○機能性複合繊維の研究開発と製造
○ポリイミド樹脂材料の研究開発と製造
○OA機器/精密機器用特殊パーツの研究開発と製造
○計量機器の開発と製造
○恒久建築用特殊テント膜材の研究開発と製造
○不燃内装用クロス素材の研究開発と製造
○ バイオテクノロジーと医療用特殊素材の研究開発と製造

ネットワーク ○本社・研究開発拠点
 I.S.T 本社・研究所
○ 営業・販売拠点
 I.S.T東京支店 阪根産業
○ 主要生産拠点
 I.S.T加美
○ 海外事業拠点
 I.S.T.(USA) Industrial Summit Technology  I.S.T.(MA)


 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿