THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

東ガス、電力契約40万件、16年年間目標達成、アットホームと提携、加盟2万店の不動産業が集合住宅オーナーに割安電力販売、

2016年07月23日 15時43分50秒 | thinklive

*東ガスの電力販売は成功スタイル、首都圏のガス器具販売店200店が訪問販売で開拓した、8月以降は、アットホームと提携、不動産や2万店がマンション、アパートオーナーを説得、営業に当たる、

東ガス株価推移 453.5前日比-5.2(-1.13%)

1株利益14.60 配当10

チャート画像

 4月に家庭向け電力小売りに参入した東京ガスは21日、電力契約件数が20日時点で約40万1000件となったと発表した。グループのガス器具販売店の訪問営業が奏功し、2016年度目標の40万件を早くも達成した。17年春には本業の都市ガス販売が自由化され防戦体制を敷くことになる。提携先を拡大するなどして電力契約の顧客獲得増を狙う。

 東ガスは新電力で最大の顧客獲得数を誇り、5月上旬に比べ10万件程度増えた。関東地方に200店以上あるガス器具販売店の営業力が強みで、月間電力使用量が300~400キロワット時程度のファミリー層を中心に顧客を獲得した。都市ガスとのセット割引などが好評という。

 新たに不動産情報サービスのアットホームと提携する。8月下旬から賃貸マンションの共用部の電力契約切り替えなどにつなげる。引き続き電力契約の切り替えを検討している顧客に再度訪問営業もして顧客増を狙う。年度目標を達成したため、近く目標を上方修正する見通しだ。

東京ガス アットホームと提携、

東京ガス、アットホームと提携-低圧電力紹介、8月下旬から開始 16/07/22 

東京ガスは21日、不動産情報サービス最大手のアットホームと低圧電力の紹介サービスで業務提携したと発表した。アットホームで賃貸マンションや店舗・事務所の入居者を募集している不動産店を対象に、アットホームが東京ガスの電気を紹介する。不動産店は、賃貸マンションのオーナーなどに電気代の削減を提案できるようになる。対象となるエリアは、東京ガスが低圧電力を販売している首都圏で8月下旬から提供を開始する。集合住宅

アットホームは全国で5万3千以上の不動産店が加盟・利用する不動産情報サービス最大手。今回のサービス対象となる東京ガスエリアだけでも、約2万店が加盟・利用している。

アットホームの加盟・利用店を通じて、入居者を募っている賃貸マンションのオーナーなどは、ロビーやエレベーターといった共用部の電気を東京ガスに切り替えて料金の抑制につなげる。(3面)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿