ザ☆シュビドゥヴァーズの日記

中都会の片隅で活動する8~10人組コーラスグループ、ザ☆シュビドゥヴァーズの日常。
あと告知とか色々。

パスワードは付箋に置いてきた

2019-03-23 23:33:05 | さら
さらです。

某SNSが暗号化せずにパスワードを保存していたそうですね。
これすごいですよね。
もちろんあれほどのアカウント数が……というすごさもあるし大問題なのですが、
なんやかんや流出はさせなかった(らしい?)こともなかなかすごいと思います。
大抵こう、この手のパスワード問題って、外部に何万件流出とか事件になって、記者会見の時に「実は暗号化もできてませんでした……」みたいな情報を発表して、みんなが絶望する、という一連の流れがパターンとしてある気がしているのですが、
今回の件については、指摘は受けていたものの暗号化されていなかったことに気付き、影響範囲が社内にとどまっているうちに一応修復できましたという内容でした。
真意のほどはまだ分かりませんし、もちろん暗号化されていないことが問題であることには変わりありませんが、それだけの爆弾を抱えながら外部に流れ出なかったのは、やはりセキュリティ施策の効果がどこかしらにあったのではないでしょうか。

まぁ何が言いたいかというと、外部に流出していないだけで意外と皆さん平文でパスワードをPCやサーバに置いたりしている予感がするので、たまにはセキュリティにも多少気を使いたいですね。
あとセロハンテープでLANポート塞いだり、セキュリティ川柳を読んだりするのは、たぶんあんまり意味ないと思うので、それよりもそのデスクトップに置いてあるパスワード.txtを早く何とかしましょう。
暗号化は破られるかもしれないから信用できない!と言って、平文のパスワードを紙に打ち出したものを配布するのも、普通に暗号化の方が安全なのでやめて下さい。
おわり。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿