ザ☆シュビドゥヴァーズの日記

中都会の片隅で活動する8~10人組コーラスグループ、ザ☆シュビドゥヴァーズの日常。
あと告知とか色々。

たぶん明けましておめでとうございます

2018-12-31 23:57:57 | エス
 書き出したのが23時22分なので投稿するころには新年になってると踏んでタイトルをつけましたが実際どうなってますか? もし早く書き終わっても俺は決断的投稿するぞ。

 冬コミ3日目に委託で頒布させてもらってました。
 自分自身は完全な一般参加で、いつもはサークル参加かもしくはこの時期だけ会うお友達とコミケデートしてるかのどちらかなので、ものすごく暇になりました。回るスペースが多くないとこんなに暇なんですね。アイマス系スペース4週くらいしたんですけど普通に時間余っちゃったんで遅めのご飯にしながら寝てました。私事ながら三が日も普通にフル出勤フル残業のファッキンシフトが組まれているので少しでも体力回復に努めたいところです。



 余裕ぶっこき過ぎてスペースを回り始める時間が遅かったのでけっこう買い逃してしまったやつがあったり映しきれなかったのもあるので全部ではありませんが、戦利品はこんな感じです。



 真ん中にあるのはもはや公式が最大手のAfter20です(※帰りに秋葉原で買いました)。
 よく「担当に興味を持ってもらうにはどうしたらいいか」という議論が担当Pの間で交わされますが、こと川島さんにおいてはこのコミカライズを読んでもらうのが最も最善手ではないかと思っております。

 戦利品及びAfter20の感想については仕事が納まったら書きます。というかそれまで読む余裕がないです。それでは今年もよろしくお願いいたします。

大みそかではなかった

2018-12-30 23:29:57 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


先週、「次回は大みそかの更新」と言いました。
嘘でした。
曜日の計算ができていませんでした。
すみませんでした。

本日、ここ数ヶ月積み残してきた作業が終わり、少しほっとしております。
仕事を持ち越すことなく2019年を迎えることができそうです。
全ての仕事が終わったわけではありませんが。

本年を振り返りますと、4月から大きく環境が変わり、目まぐるしい日々を送っていたように思います。
「大きく」というのは、少し言い過ぎかもしれません。
環境そのものというよりは、社会的責任が変化したと言えばいいのでしょうか。
今までは自分のやりたいことだけに専心していても、少なくとも文句は言われなかったわけですが、そういうわがままばかりを言っていられなくなりました。

とはいえ、一概に悪いことしかないわけではありません。
時間を見つけながら、自分のやりたいことにも手を付けていきたいと思っています。

2019年は、そうですね、もう少しうまいこと時間のやりくりをしていくつもりです。
今年はそれほど編曲の数もこなせませんでしたからね。
ゲームとかも積んでるので、それも消化したいなぁ。


というわけで、簡単ではありますが2018年の振り返りと2019年の抱負を述べました。
2019年も、ザ☆シュビドゥヴァーズをよろしくお願いします。


それでは!

2018年度 買ってよかったもの選手権

2018-12-29 23:00:08 | さら
さらです。
今年最後の担当は、大晦日でも元旦でもありませんが、一応2018年を振り返ったっぽい内容にしようと思いました。
ちなみに合唱編曲関係では今年、2017年までたまにカオスな印象を与えていたっぽい和音の進行をある程度反省し、割と分かりやすい形になるよう心がけました。いやはや我ながら成長したと思います。

今週のエスさんの日記

>> シュビの楽譜(特にさらさんのやつ)は変わった和音構成のものが多いのですが

どうやらダメだったようです。



ということで今年あったお買い物の中で割と良かったものについて書きます。
なお、高額すぎるものは金額を追うのが怖いので今回はスルーします。



* Fortigate 60D (ネットワーク機器)

※画像はイメージです。(実物の写真を撮るのが面倒だったため)
中古品、6000円くらい


所謂ファイアウォールと呼ばれるやつです。
念のため説明しておくとファイアウォールというのは、インターネット接続等に使われる"ルータ"のすごいやつみたいなものです。経由される通信のルールをより細かく設定できるようになったバージョンという感じで、一般家庭で使う分には基本的にルータと似たような使い方になることが多いと思います。つまりパソコン等の機器をLANケーブルでファイアウォールに接続し、上流のインターネット回線へと仲介したり、ファイアウォールに接続されている他の機器と通信できるようにしたりします。
我が家にも一般家庭向けのNECのルータや、プロバイダから自動的に送られてきた謎ルータはあったのですが、なんとなくファイアウォールが欲しいなと思ったので買ってみました。きっとみなさんもなんかファイアウォール欲しいなって思う瞬間があると思います。

先述の通りルータよりも細かく色々設定でき、
「2番ポートに繋がっているファイルサーバにwifiからアクセスできるのはiosデバイスだけとし、それ以外は有線じゃないと繋がらない」
「1番ポートに繋がっているパソコンから2番ポートに繋がっているファイルサーバには自由にアクセスできるけど、2番ポートから1番ポートにはポート80しかアクセスできない」

みたいな面倒なルールを比較的簡単に書くことができます。



また通信の可視化機能が充実しており、どのドメイン宛の通信が多いかとかもweb UIで通信量と共に確認することができます。
例えば、この所有者dmm.comばっかりアクセスしてんなみたいなことが、グラフと表で描画され目の前に突きつけられます。
ちょっと頑張れば通信記録をフローデータとしてデータベースに保存して検索とかもできるので、お子さんが家のインターネットで何を見ているのか監視したい全国の親御さんにピッタリです。
オフィス利用を想定しているのでVPNも高セキュリティのものを設定することができます。実はこれが一番素晴らしい点らしいのですが私は設定を面倒くさがってまだ使っていません。

この機器は業務用・小規模オフィス向けに作られたもので、大体40台くらいの端末が接続されて一斉に通信しまくるような環境を想定したスペックになっているそうです。
やや型式は古いのですが、どう考えても単身男性の家庭にはオーバースペックで、普通に法人として買うと当時10万4千円+導入費用+保守費みたいな感じだったようです。しかしオークションを覗いたら中古品が6000円くらいで売られていました。
世の中には到底一般人には手を出せないような価格の機器を平然とオススメしてくる悪いインフラエンジニアもいるのですが、今回のこれについては、普通にスループットだけ見ても家電量販店6000円のルータが吹き飛ぶ性能なのでオススメです。

ちなみに説明書とかは付いてこないですし、導入費用を払わない以上は自力でネットワークを設計して設定も一から考えてポリシーを書かないといけません。
普通にインターネット回線をとりあえず繋いだら、良い感じに設定されて自動でネットに繋がる……などはないので、がんばりましょう。



* yinyoo audio H5 (イヤホン)

※画像はイメージです。(実物の写真を撮るのが面倒だったため)
12,500円くらい

######
高音質を謳うカナル型イヤホンの多くは、バランスドアーマチュアと呼ばれるタイプのドライバを採用しています。
バランスドアーマチュアは補聴器などにも使われている小型のユニットで、ヘッドホン等で一般的な振動板のドライバに比べて繊細でクリアな音を出すことができるので、大きな振動板を乗せることが難しい小型のイヤホンで人気なわけです。
ただバランスドアーマチュアは、(雑に言ってしまうなら)再生できる音域が狭いという欠点があります。そんなわけで繊細な音は出るけど低音が弱いとかそういう問題が出てきます。
そこで高級なモデルになってくると、一つのイヤホンの中に低音域用と高音域用、2つのバランスドアーマチュアを強引に搭載して同時に音を出させるものが出てきます。当然一つのイヤホンにイヤホン2つ分のドライバを突っ込んでいるので価格が上がります。
SHUREやWestone、UEなどといった著名なメーカーの主力モデルは、2つだけでは飽き足らず3つのドライバを突っ込み、低中高音それぞれに配置して音域を拡張したり、低音用を2倍にして低音を増やそうとするなどのマッドな設計が実施されています。3ドライバで35,000円くらいです。最近はハイエンドモデルで4つ積んで45,000円のものとかもありますね。

######

私が購入したこちらはyinyoo audioという、日本ではたぶんあんまり有名じゃない中国のメーカーのものです。また中華オーディオか。
家電量販店では売っていなかったので個人輸入しました。
バランスドアーマチュアを5つ積んでおり、112ドル = 12,500円くらいでした。
もちろん多ければいいという単純なものでもないのですが、物量的にはちょっとよく分からない価格破壊ですね。
音は普通に良かったです。



* dactyl manuform (PC用キーボード)

※画像はイメージです。(実物の写真を撮るのが面倒だったため) 私のやつは色とか色々違います。
オーダーメイド品? 価格はここでは伏せます

右手用と左手用で左右に分離していて、全体がお椀のような形状になっており、かつ親指で押せるキーが変な角度で6つ付いているキーボードです。
左右それぞれを好きな位置に置けるので肩を開いた楽な姿勢で使うことができ、お椀型になっているので上下段のキーが指に近く、親指のキーも手の形状にフィットする角度で付いているので押しやすいです。確かにキーボードのキーって全て同じ角度に付いている必要はありませんね。
配置が一般的なqwertyとは異なるため、キーの位置や長押しした時の挙動まですべて自分で設定してファームウェアに書き込みます。親指用のキーが6つもあるので、スペースだけでなくEnterやCtrlやShiftまで全て親指に当てることができます。

普通には売っていなかったので、キーボード自作を趣味にされている方にお金を払って作っていただきました。
キースイッチもやや高めのものを選んだりとやや細かく注文しましたが、その甲斐あって最高に快適なキーボードです。
現在は職場のデスクに置かれており、私の席を訪れた社員に都度「なんだこの変なキーボード……」という印象を与えています。



今年も有意義な買い物ができた素晴らしい一年でした。
来年もよろしくお願いいたします。

年末進行

2018-12-27 22:17:21 | エスティオ
一時間の発表って意外とあっさり終わるもんですね。

こんばんは、エスティオです。

今朝からプライベートでやらかし、反省&落ち込んだ状態で公聴会に挑んできました。

結果:本当にあっさり終わって草生えた。

リハーサルもやらないままだったので時間配分どうしようとか考えてたんですが、意外にどうにかなるもんですね。

ぶっちゃけプライベートでやらかしたことによる動揺の方が凄かったです。

自分の紙メンタルをここで思い知ることになるとは…

ぶっちゃけ未だにやらかしの後遺症が来てます。

きっとこうやって人は成長していくのでしょう。成長したい。

ちなみに明日から帰省なのですが、準備の進捗0です。

また、まさかの学割証発行機が16時半で閉まりやがってくださったため、往復割とかなんかそんなので帰ります。

博士関係がようやく落ち着いたので、実家で博論修正しようと思います。


それでは。

讃美歌は合唱の教科書

2018-12-24 20:18:49 | エス
 エスです。ここ二週間ぐらい仕事に忙殺されていてほとんど身動きが取れませんでした。
 世間はすっかりクリスマスですね。わたしも例に漏れず川島さんとデートでしたが楽しいひと時を過ごすことができました……。




 クリスマスはキリスト教のイベントなので、クリスチャンホーム生まれでミッションスクール出身の自分としてはなじみの深いイベントです。
 ちょうど親と一緒に父方の家に行く機会があり、十年ぶりくらいに礼拝に出ました。信仰心のない自分にとっては昔も今も礼拝=讃美歌を歌う会という認識です。牧師さんのお説教の時間は大抵寝てました。
 信仰心の方はともかくとして、自分の歌のルーツは讃美歌にあります。讃美歌は和音の進行が非常にオーソドックスで基本に忠実なものばかりであり、加えてピアノ伴奏は全部の和声を弾くので聞いてるだけで音取りができます。物心ついてから高校を卒業するまでの間ずっと讃美歌を聴いて育っていたおかげで基本的な進行は身につきました。意識して身につけたわけではありませんが、楽譜を読めない自分にとってこれが最大の武器となっています。
 以前ドイツに行った時、公園の広場でそこらへんの人が鐘の音に合わせて合唱(正しい意味での)していて驚いた記憶がありますが、小さい頃から教会音楽に触れていると思うと納得です。

 シュビの楽譜(特にさらさんのやつ)は変わった和音構成のものが多いのですが、変で格好いい和音というものは基本ができていないと崩れるだけになってしまい、きっちり決めることができません。ある程度歌えるからこそ挑戦できる楽譜と言えます。
 ちなみにシュビは普通の三和音が毎回崩れるので挑戦できません()

久しぶりに編曲

2018-12-23 23:56:51 | エスティオ
こんばんは、ヨン様です。


本日は練習が予定されておりましたが、参加メンバーの都合で中止となりました。
不意に一日空いた形ですね。
そんなわけで、今日は久しぶりに編曲をしました。

本件はなかなか暇が見つからずだいぶ抱え込んでしまっているものなのですが、なんとか目途が立ったように思います。
作業時間が確保できるかと思いきや予定が入るということを永遠繰り返し、終わらない鬼ごっこのさなかにいるようでしたね。
もはや遅れすぎて笑いすら起きませんが、とにかく完成第一で進めてまいります。

とは言え、まだ終わるまでは油断ができません。
最後に譜面を整えたりする時間も必要だったり、もう少し時間が必要になることでしょう。
あと少し、頑張りたいと思います。


次回は大みそかの更新となります。
よい2018年のご報告ができるよう、そして年末にスマブラを満喫できるよう、残りの仕事に精を出す所存です。

それでは!

お酒お酒お酒

2018-12-21 01:55:18 | エスティオ
論文出したしあとはスライド50枚作って発表して論文直すだけです。

タノシイナア。

どうもエスティオです。

最近は久しぶりに貫徹作業したり、それによってテンションおかしくなったり今日も5時間飲んでたりしましたが私は元気です。

クリスマスはなくなったので粛々と27日の準備をします。

それが終わったら楽しい楽しい年末年始ですね。

色々終わったら人生最後と思われる春休みが待っています。

一応卒業しても大学のリソースを使わせてもらうことは出来そうなので、ちゃんと卒業したら今度は趣味で研究したいと思います。
こっちは純粋に楽しみ。

あと、リズのBDが発売されています。
やっぱりあっさりと涙腺がやられたので強かったです。

色々話が混雑してますが、日本酒5合マンなので許してください。

明日は後輩の面倒見てから出向先の大学の忘年会なのでまた酔っぱらってきます。


それでは。

動画編集がしたい

2018-12-19 04:00:03 | hork(KJ)
KJです。

音声編集をしていると、どうしても動画に付随する音作りを担当する事が多くなります。
実際、「動画作れない?」って聞かれる事も多いです。

そもそも音声の切り貼りは動画編集の一環としても行われる作業で、そういう目で見ると音声処理専従ってかなり幅の狭いジョブなんですよね。

一応動画編集もごく簡単な経験はあり、作れなくはないと思うのですが、現状それ用のソフトを持っておりません。少し前までのWindows Movie Makerみたいなユーザーフレンドリーでそこそこネームバリューもあって、フリーで使えるソフトも見当たらないし。

どこかで買おうと思っているので、詳しい方いたら教えてください。ちょっと見た感じだとfilmoraとかpower directorとかでしょうか。aviutl?あれがユーザーフレンドリーだとか言う変態はそこで2D物理演算でもしててください。

ちなみにその昔私が唯一使いこなしていたと言って良いのは、まさかのニコニコムービーメーカー。シュビの幼女ペロペロがPCからしか見れなくなってるのは私のせいです。(NMMの形式は携帯から再生できない)こんなに後々まで代表作として語り継がれるとは思ってなかったんだよ……

そんなこんなで、直近でどうしても簡単な動画編集をする用があったので、変態とかなんとか文句言いながらもaviutlで動画編集をしています。ようやくなんとか音と動画を合わせるくらいの事は出来るようになってきて、完成の兆しが見えた所で今度は音声編集の方のソフトがバグりました。何故そこでお前が裏切る。

とりあえず詳しい人は情報か、動画編集ソフト本体をください。あっでも編集ソフトくれる位ならマイクをください。切実に足りない。

スマブラ解禁!!…したい。

2018-12-16 23:48:06 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


先月に引き続き、京都に行ってまいりました。
先月よりは多少ましでしたが、いついっても京都は混んでいますね。
例によって観光というわけにはまいりませんでしたが、充実した時間を過ごせたのではないかと思います。

今回の遠征をもって、年内の大きな仕事は終わりました。
少しずつではありますが、ようやく頼まれていることとかやりたいことの時間がとれそうです。
12月も残り半分となりましたので、気合を入れて頑張りたいと思います。
やりたいことに時間がとれるようになったら、いよいよスマブラ解禁です。
ああ、早く解禁したい…!

シュビドゥヴァーズとしては、来週23日に年内最後の練習を予定しております。
年によってはシュビの面々で忘年会的なことをしたりしていたのですが、だんだんと予定を合わせるのも難しくなってまいりました。
今年はスマブラも発売されましたし、ちょっとくらい時間をとってスマブラをするのも悪くないかもしれません。


年末に近づき、寒さが厳しくなってまいりましたね。
暖を取りながら寝正月を過ごすのも、悪くないかもしれません。

それでは!

「年内に終わらせますよw」の呪い

2018-12-15 23:19:29 | さら
さらです。
12月も既に半分が過ぎ、2018年も残すところ半月を切りました。
仕事であれ仕事以外であれ、そろそろ多くの方が今年分のアレコレを納めて、散らかったものの整理とか掃除とかに取り掛かる時期でしょう。
私は先週も言っていた通り、まだ整理とか掃除とかに取りかかれるフェーズにありません。


例えば秋頃の多忙な時期なんかに、すぐには手をつけられそうにないタスクが降って来たりすると、
「うーん、ちょっと今は無理です」
「でも手が空いたら対処できます」
といった内容を返答したくなります。
私はこのような場面では、「とりあえず生」みたいなノリで明日から使える超便利フレーズ

「年内にはやります」

を使って謎マイルストーンを宣言してきました。


便利ポイントとして、どのタイミングで宣言してもある程度余裕があるように(自分が)感じられる点があります。
これが11月の中旬とかだったとして、そこで「年内には終わらせますよ」と言ったら、その時点で年内とやらはもう実質1ヶ月くらいしか無いので「今月中に終わらせます」と実はそれほど納期感が変わらないのですが、なんだか「今月中」よりもかなり余裕をもたせた上で冷静に期限を切ったかのように(自分が)錯覚できます。
「10月までに終わらせるタスク」「11月までに終わらせるタスク」はそこそこ慎重に選別するので常識的な範囲に収まるのですが、
気がつけばそれ以外のタスクを全て「年内に終わらせるタスク」という箱に投げ込み、すごい量になります。
最終的にそのしわ寄せはどこに来るかと言えば、12月の最終二週間辺りです。
夏休みの宿題を最終日まで溜め込む人間が、そのままブラックな研究室に配属されてみたり、決して暇ではないような会社に就職したりするとこういうことになります。


そんなわけで、困ったらとりあえず年内を宣言し続けていた春夏秋の自分が積み立てた借金を返済していこうと思います。
私は義務教育、高校3年に至るまで一貫して夏休みの宿題を最終日まで溜め込む人間でした。
夏休みの宿題は早くやって数ヶ月規模でバッファを持ちましょう。死ぬ。