ザ☆シュビドゥヴァーズの日記

中都会の片隅で活動する8~10人組コーラスグループ、ザ☆シュビドゥヴァーズの日常。
あと告知とか色々。

札幌の味噌ラーメン

2016-10-08 00:16:36 | らっす。
皆さま、ご無沙汰しております、トップのらっす。です。
今回から諸事情にて金曜日の担当に変更になりました。
前回の更新から1ヶ月近く経ってしまっていますね。申し訳ないです。

ラーメンと合唱の親和性を語る私ですが、水曜日のねぎとろさんにお株を奪われている感じはあるので、軽くだけ触れさせて貰います。
先月初頭に北海道に遠征したのですが、その時に食べたラーメンにカルチャーショックを受けましたので、ご紹介します。

皆さまは味噌ラーメンに対してどのような印象を持っているでしょうか?
濃いめの味付け、野菜が大量に入る、こってりとした味噌の旨味……などでしょうか。
私も味噌ラーメンはパンチが少しある感じで、濃い味だからこそ雑味を打ち消した旨味があるかと思っていました。
しかし、そのラーメンはその思想を完璧に打ちのめしました。
本物の札幌味噌ラーメンここにあり、と。

【札幌ラーメン 白樺山荘】

味に当たり外れが多いとの前評判でしたが、その日は当たりも当たり。味噌ラーメンへの固定観念が打ち砕かれました。
この輝く味噌スープは白味噌と白麹味噌のブレンドから生み出されているようです。その口当たりのまろやかさはこれまでのどの味噌ラーメンとも違いました。
全く雑味が無く、血液にそのまま入ってきて欲しい程の優しい味。それでいて炒められた野菜の絶妙な旨味はしっかりと主張があります。
載せられるもやし、人参、ネギなどの旨味の楽しめる定番の野菜は勿論のこと、味噌ラーメンにはあまり添えられないキクラゲのさっぱりとした食感、彩りを加える目的でも光るカイワレのほんのりとした辛味、そしてくどさの無いコマ切りのチャーシュー。どれをとってもスープを阻害せず、またその味の透明感を際立たせていました。
味の強さ=旨味の強さでないことをQ.E.D.してくるそのラーメンは正に『調和』の一椀。久しぶりに感動的なラーメンに出会えました。
ちなみにこの店はゆで卵が無料で食べ放題。着丼までの空腹を紛らわすほか、口内のリセットの役割を持ち、スープに入れても言わずもがな相性抜群。なんて神!
ちなみに友人は夜食から1時間ほどで行ったにも関わらず、大盛りを平らげた上にゆで卵を6つ食べていました。凄い……。

などなどと長く書きましたが、一聞も一見も一食には如かず。
この他にも地元でしか食べられない本物の札幌味噌ラーメンがたくさんありました。
皆さんも北海道にお立ち寄りの際には是非ご賞味下さいませ。


改めまして、私も少なからず飲食業に関わる人間ですが、やはり人の食欲、更には味への欲求は凄まじく、大きな力を持っていると感じます。
私も料理をする時、より美味しいものを作りたい、それを多くの人に食べて楽しんで貰いたいという気持ちがあります。
これは音楽についても同じことが言えるのではないかと思います。
より良い料理を、より良い音楽を。
ジャンルは違っても、その中にある自身の作品への追求、人を楽しませたいというエンターテイメント性など、多くの要素が共通しています。
これからも一層、エンターテイナーであるとともに職人として、自分を高めていきたいと思いました。

ラーメンから凄い話に飛びましたねw
本日はここら辺で失礼します。

新コーナー「迷犬ラッスーのラーメン探訪」

2016-08-31 23:00:26 | らっす。
みなさん、こんばんは!
「迷犬ラッスーのラーメン探訪」の時間だ!!
僕はメインパーソナリティのらっす。だよ。
今日はゲストに誰もお呼びしてないです。
さあ、張り切っていってみましょう!

改めまして、こんばんは。
先週のシュビ会議にてこのブログをメンバー皆で書いていこうという話になり、水曜日を担当する運びとなりました、トップのらっす。です。
名犬ラッスーとは銘打たれていますが、圧倒的猫派でプロフ画像は熊です。
こうしてブログに顔を見せるのも1年半ぶりになります。
さて、この水曜日の担当コーナーでは私が(何故か)オススメのラーメン屋を紹介するような形で会議で決定しました。というのも、私が大のラーメン好きであるのは勿論の事、シュビメンには「ラーメン × 合唱」を説く者たちが在籍していることに由来します。

詳しい説明は長くなるので省きますが、合唱というのは一種の運動行為であり、大量のエネルギーを消費します。長時間なら尚更なことであります。実際に全身を利用した歌唱が望ましく、そのために学校では合唱部は準運動部として扱われることもしばしばある合唱という『スポーツ』と、それを支える『食事』には大きな関係があることは自明の理でしょう。その『食事』として、ラーメンは最適な食物であると我々は結論づけました。ラーメンの三大要素は麺・スープ・トッピングであり、それぞれについて合唱と密接な関わりがあります。
まずは言わずもがな炭水化物であり、運動をするうえでのカロリー源・エネルギーとなります。うどんやそばに比べると消化されにくく、腹持ちも良いラーメンの麺は運動前後のエネルギー補給に適しています。卵を加えた麺はさらにカロリー量が上がり、野菜や唐辛子を練り込んだ麺ではさらなる健康的効果を見込むことができます。
スープは出汁(スープストック)・香味油・かえしからなります。出汁はスープの味や香りに大きく関わるほか、スープの特性にも関わります。魚介からは豊富なミネラルが、動物性の出汁ではコラーゲン分などが抽出され、旨味以外にも体に必要な栄養素を供給します。何よりも、人間の体の大部分に当たる水分の補給源としても大きな役割が果たせます。油も重要なファクターです。一見喉に絡むことは悪いように思われますが、適度な油分は喉の粘膜を保護します。単純に水分補給するだけではダメだと、学校で教わりませんでしたか?そう、塩分と一緒に補給しなければいけません。かえしの塩分も味と同様に水分補給を助けているのです。温かいスープから昇る湯気が喉を癒します。
トッピングこそ無限の世界ですが、ここにもラーメンの合唱との親和性が伺えます。一番定番のチャーシューはタンパク源として、運動後の筋肉の増強・造血に働きます。その他、もやし・キャベツなどの野菜群はビタミンの補給源として(ただしビタミンは熱変性しやすいため、大きな要素ではない)、また豊富な食物繊維は整腸作用を促し、体を内側から健康に保ちます。家系ラーメンなどで見られるほうれん草は鉄分も豊富で非常に健康的ですね。合唱のように喉や気道系を酷使すると、どうしても免疫能力が低下するため、健康維持に働くこれらの要素も重要になります。
このように、合唱とラーメンは絶対に切っても切れない関係なのです。

おや、ちょっと熱くなりすぎましたかね?
このように合唱と関わり深いラーメン()について、少しでも紹介できたら良いな、と存じております。
まぁ、このコーナーは毎週毎週美味しいラーメンを食って紹介しなければという圧力もある上、私の胃腸ポイント(IP)の度合いによって「健康上の理由で」不定期になる可能性を秘めています。
どうしても音楽とアニメの話の多いシュビブログの箸休め程度に読んでください(私の箸は休めない)。

初回ということで、今日はこの辺で。
ご紹介したいお店がたくさんありますので、来週までにとっておきのを温めておきますね。

明日から私は別の演奏のために北海道に旅立ちますので、札幌ラーメンについて語るかも知れません。
それでは、また( ´ ▽ ` )ノ

( ´ ▽ ` )ノ ~自己紹介のごあいさつ~

2015-02-05 13:37:04 | らっす。
どうも初めまして( ´ ▽ ` )ノ
先月あたりから練習参加しております、らっす。と申します。
軽く自己紹介させて頂きますね。

ニックネーム:らっす。
。(句点)までが名前です。
この句点の訳について語り出すと1万年と2000年かからないので語りません。
圧倒的な猫派です。
一般的には大学生と呼ばれる存在です。あまり学校にいないのは何ででしょうか?
オリエンタル世界の七不思議(日本の学生編)の一つには入りそうですね。

合唱の人です。人生の半分は合唱やってきました。現在4団体に所属中。
全ての団体でトップテナーに所属中です。
もちろんシュビでもトップテナー。
癖のあるトップ声が聞こえ始めたら恐らく僕かと。
皆様のお耳汚しにならないように、日々鍛錬する以外ありえないwww

アニメーション、ゲーム、コミックとサブカル世界への興味は尽きるところを知らず、キモヲタの名を欲しいままにしています。
いわゆる広く浅くタイプだったのですが、就職して仕事に精を出すようになりました。アイドルプロデュースの世界は奥深いです……。
【主な興味】
アイドルマスター(765、ミリマス)
Fate/及び月型作品
赤松健漫画
ポケモン(論者)
ロボアニ全般・スパロボ


長々と失礼致しました。
このようにラノベのモノローグのような拙い文章しか書けぬ身体になってしまっているので、そろそろ自重して筆を置くこととしましょう。

シュビで過ごす日も浅く、まだ性癖もバレておりませんが、早くこの団の一員として皆様に認めていただけるように精進して参ります。
どうぞよろしくお願いします!