ザ☆シュビドゥヴァーズの日記

中都会の片隅で活動する8~10人組コーラスグループ、ザ☆シュビドゥヴァーズの日常。
あと告知とか色々。

後学のため

2016-02-29 22:38:30 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


直近でやらなければいけなかったタスクが終わり、とりあえずはひと段落。
あとは会場との打ち合わせとか、スタッフの確保とかですかね。
まだまだやることはいっぱい…!

団体でなにか大きなイベントを進めていると、やはりいろいろな問題が表面化してくるものですね。
そういった問題というのは、あくまで表面化するのがその時というだけで、潜在的にはずっとあったものなんでしょうけれども、コンサートなどのイベントがあるとどうしても見て見ぬふりができない状況になってしまいます。
コンサートが終わったらそういった問題をひっくるめていろいろ改善していければなぁと思っています。


当日まではなかなかそれどころではないんですけれども、後学のためにも今から考えられるところはしっかり考えていきたいところ。
今回が最後のコンサートになるわけではありませんからね。

それでは!



【演奏会のお知らせ】

男声合唱団ザ☆シュビドゥヴァーズ単独演奏会を開催します!

「アニソン首尾一貫」

開催日:2016年3月12日(土)

会場:牛込箪笥区民ホール(都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅前)

開場:13時30分・開演14時

入場料:無料


みなさまのご来場をお待ちしております!

お許しを

2016-02-28 23:08:13 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


作業が全然進まないよぅ!!
今日のうちにやっておきたかったこともあまり進んでないし、さすがに今日中にやらなきゃヤバイよね的なこともまだ半ば…。
ここから底力を見せねば…!

ただでさえ普段のブログに書く内容を考えあぐねているのに、ほかの作業とかがあるとほんとになにも書くことが思い浮かばなくなってしまいますね。
ましてや演奏会前なのであまり意味不明なことを書くと「うわシュビドゥヴァーズきもい」ってなって演奏会から客足が遠のいてしまうリスクがあります。
そんなときに幼女ペロペロとか書けませんよね?
書けないのです。


そんなわけで今日も短めで失礼します。
演奏会がより良いものとなるよう頑張りますので、どうかお許しを。

それでは!



【演奏会のお知らせ】

男声合唱団ザ☆シュビドゥヴァーズ単独演奏会を開催します!

「アニソン首尾一貫」

開催日:2016年3月12日(土)

会場:牛込箪笥区民ホール(都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅前)

開場:13時30分・開演14時

入場料:無料


みなさまのご来場をお待ちしております!

あと二週間!?

2016-02-27 23:52:01 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


エッ!?
本番まであと二週間なんですか!!?
これはびっくりですね。
月日が経つのも早くなったものです。


今日の練習では、ついに生き別れになったトップが邂逅を果たしました。
久々の再会に涙するかみさとさんとらっす。さん。
おかげさまで充実した練習内容となりました。
なにより、曲がりなりにもすべての楽曲を通しで練習することができたのが良かったと思います。

一方で、本番に向けた課題も尽きることはありません。
通しでやったといっても、かなり力技のゴリゴリ練習です。
ディテールの面ではまだまだ詰めるべきところがたくさんありますので、最後の最後までしっかりと磨き上げていきたいと思います。


あと二週間しかないと思うと、ほんとに緊張してきますね…。
悔いのないよう、全力で頑張りたいと思います!

それでは、また。



【演奏会のお知らせ】

男声合唱団ザ☆シュビドゥヴァーズ単独演奏会を開催します!

「アニソン首尾一貫」

開催日:2016年3月12日(土)

会場:牛込箪笥区民ホール(都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅前)

開場:13時30分・開演14時

入場料:無料


みなさまのご来場をお待ちしております!

ソワソワ

2016-02-26 22:47:26 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


明日はシュビの練習となります。
前回と前々回ほどの長丁場にはならない予定ですが、正直なところどうなるかわかりません。
ある程度納得のできるところまでやっておかないとまずいのかなぁと思っております。
詰めなきゃいけないところがたくさんありそうですので…。

やるべきは、特に演出面ですかね。
音の面でも不安がありますが、そういったことはかならずしも直前でゴリゴリやってどうにかなるものでもなかったりするので、限られた時間の中で磨けるだけ磨いていくということになるでしょう。


コンサートが近づいてきてソワソワ度合も増してきてますね。
今日もこのあとやっておきたい作業がありますので、短めの更新にて失礼します。

それでは!

自分自身で

2016-02-25 22:12:51 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


なんといいますか、時間というものは、自分自身で作っていかないといけませんね。
有り余ってると思って余裕をぶっこいていると、気づけばすくった手の隙間からどんどんとこぼれていってしまいます。

明後日の練習に向けてやることをやっておかねば…。
明日はちょいと立て込むことになりそうです。


「時間がない」などと言い訳する前に、自分がやるべきことに対し最大限の努力をしたのか、どこかで環境や他人に甘えていたところがあるのではないか、という反省をするよう心掛けたいと思います。

それでは!

バシィ!っと

2016-02-24 22:02:16 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


今週末の土曜日もシュビの練習。
コンサート前ということでかなり立て込んだ日程になっていますね。

今度の練習では、ついにかみさとさんとらっす。さんという二人のトップがそろうかもしれません。
先々週の練習で「トップ二人がそろう」と言っていたんですが、実は予定が変わってしまっていたようで、二人の再会はかなわなかったのでした。
次こそいよいよかなと今から楽しみにしております。

このタイミングでようやく大方の顔がそろうというのは、ちょっと管理体制の甘さを反省するところではありますが、まぁ仕方ありません。
今回のコンサートを充実させるのはもちろんのこと、次回以降の類似企画でフィードバックしていければと思います。


そんなわけで、次回の練習は2月最後の練習となります。
バシィ!っと決めて3月を迎えたいですね。

それでは!

月末には

2016-02-23 23:58:56 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


「月末には、魔物が住んでいる…。」


そんなわけで今週はシュビの演奏会に向けた最終準備を進めていかなければなりません。
ここで準備といっているのは歌の準備ということではなく、それ以外の運営等に関わる準備です。

演出面とか舞台装置の操作とか、あとは遅れてしまっているクラウドファンディングのリターンとか、やらなければいけないことが山積み!
怠けることなくしっかりと対応してまいりたいと思います。


2月も残すところあと一週間…。
気合を入れてまいりましょう。

それでは!

ガッツリ練習

2016-02-22 23:54:38 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


昨日は終わらせなければいけない作業とか練習の疲れとかでブログを更新するのが精一杯だったので、今日は昨日の練習のもようについてご報告できればと思います。

昨日の練習は前回と同じく午前9時から午後5時までのガッツリ練習。
演奏会でやる曲を一通り歌い通しました。

繰り返しやっている曲の練度はそれなりに高くなってきましたが、もう少し詰めたい曲もいくつか。
来週に2月最後の練習があるので、そこで技術的に気になる曲を一掃したいですね。

しかしなかなか毎回メンバーがそろわないですねー。
大きい合唱団ならともかく、シュビのような規模の合唱団では、大きな合唱団にいる感覚でやっていると人が集まらなさ過ぎてえらいことになってしまうこともあります。
ひどいときには3人とか…。
今回はさすがにそんな感じではありませんでしたけれども。


なんにせよ、本番までの時間を大事にしていきたいところ。
めちゃくちゃ疲れているはずなのになんだかんだで楽しめてしまうあたり、やっぱり合唱が好きなんだなぁと思います。

それでは!

ダラダラ文

2016-02-21 23:53:38 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


今日は練習だったのその報告をすべきなんでしょうが、帰ってからやるべきことに追われてそんな気力は残っていませんし、明日また書けばいいやという甘えも手伝って、正直今日は勘弁してくださいという心持でありまして、そんな気持ちでブログを書いているものですから、筆の運びもなんとも緩慢と言いますか、倦怠な雰囲気を帯びてしまっているような気がしているところでして、とにかくもう早く寝たいという気持ちでいっぱいいっぱいであるからしまして、こんなダラダラ文でお茶を濁そうかという魂胆が見え見えなわけでありますけれども、そんなことはおそらくこれを読んでいる人にとってはどうでもいいことで、むしろ練習の内容とかが気になったりしていることは重々承知しているつもりでして、早くこんな文を終わらせてしまいたいと思ったところでいい加減話を打ち切ってしまうのも一興でしょう。


それでは!

備えよう

2016-02-20 22:19:18 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


結局首都大グリーの定演に行けなかったぜ!
はは!


さて、明日はシュビの練習。
例によって6時起床のハードスケジュールとなります。
起きられるかな…。

しかも私用で今日のうちにやっておきたいことがあるので、何時間睡眠時間を確保できるかが勝負ですね…。
実は首都大グリーの定演に行けなかったのも半分それのせいです(もう半分は自分の怠慢)。
早いとこ片づけられるよう今から全速力で頑張りたいと思います。


明日の練習もかなりの長丁場。
気合を入れてまいりましょう。

それでは!