ザ☆シュビドゥヴァーズの日記

中都会の片隅で活動する8~10人組コーラスグループ、ザ☆シュビドゥヴァーズの日常。
あと告知とか色々。

明日公開

2016-04-30 23:29:47 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


いよいよ始まりましたゴールデン・ウィーク。
実は昨日から始まっていたようですがみなさんお気づきでしたでしょうか。
ちなみにエスさんは今日も畑仕事に出ているそうです。

ゴールデン・ウィークといいましても、小売業をはじめとする方々にとっては全然ゴールデンではなかったりしますし、そのあたりは人によってまちまちですよね。
事務職とかの方は比較的休める一方、それも職種によってはなかなか大型連休にならなかったり、そもそも曜日感覚のない仕事があったり、毎日がエブリデイだったり、ほんと業界ごとのバラつきが激しいのが昨今の実情です。
働いている時間が長くて給料も低いんじゃあ、そりゃあ消費も落ち込んでしまうというもの。
なんとかならんもんですかねぇ。


それはさておきまして、明日の夜ついにシュビの春アニメ曲の動画がアップロードされます。
ゴールデン・ウィークはシュビの動画をエンドレスリピートで決まり!
お誘いあわせのうえ、奮ってご視聴いただければと思います。

それでは!

アイマス合唱部さんの練習見学

2016-04-29 23:57:18 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


今日はアイマス合唱部@関東さんの第75回練習会を見学して参りました!
あまり邪魔にならないように伺いたかったのですが、通し練を見られるよう気を遣っていただけたようで、ちょっぴり申し訳なかったですね…。

ですが、練習をタップリ見学できたので良かったです!
突然お邪魔してしまったのにどうもありがとうございました。

自分が編曲した曲を、改めてちゃんとした形で聴けるのはやはりいいものですね。
もちろん作っているときにある程度脳内でイメージを作っているわけですが、実際の音に触れたときの臨場感には代えられません。
とても贅沢な時間を過ごさせていただくことができました。

どんな演奏になっていたかは、ぜひ5月8日に予定されているコンサートでご確認いただければと思います。
もちろん、ここから本番に向けてさらに一曲一曲を磨いていってくれることでしょう。
私も他のステージの曲はまだ聴いていないので、そちらも楽しみにしております。


繰り返しになりますが、5月8日はアイマス合唱部さんのコンサートです。
シュビの面々も何人か歌いますので、どうか奮ってご参加ください…!
(詳細はアイマス合唱部@関東さんの公式HPをご参照ください。)

それでは、また。

届いたらしい

2016-04-28 23:15:13 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


先日入稿した楽譜が、本日無事に届いたようです。
今回も印刷業者さんに迷惑をかけてしまったような気がしますが大丈夫でしょうか…。
ま、気にしても仕方ないか!

今回なんの楽譜を制作したかは、もう少ししたらお知らせすることができるかと思います。
なかなかの力作になっておりますので、お披露目できる日をどうかお楽しみに。

それから、予定ではまもなく春アニメ曲の動画をアップロードすることになっております。
制作担当のきむきむの頑張り次第ではありますが、早く皆さんにお披露目できるように奮戦中です。
こちらもどうかお楽しみに。


終わりの見えなかった混迷の4月にも、光が差してまいりました。
あと少し、頑張りましょう。

それでは!

ステーキガスト

2016-04-27 23:22:09 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


今日は初めて「ステーキガスト」に行ってまいりました。
「ガスト」といえば、シュビドゥヴァーズの練習後の会議場所として有名ですが、「ステーキガスト」はまた別のメニュー体系を持っているようです。
今日友人に教えられて初めて知りました。

さて、なぜステーキガストが採用されたのかと言うと、諸般の事情により死ぬほどお腹が空いていたからです。
ステーキガストのメニューには大抵「サラダバー食べ放題」というオプションがついてきます。
このサラダバーのすごいところは、野菜類だけでなく、スープ、デザート、果てはカレーまで食べ放題となっているところです(注:カレーはサラダの一種)。
サラダバーでカレーが無限にお代わりできるステーキガストは、飢えた私の胃袋にはうってつけでした。

死ぬほどお腹が空いていたせいもあるでしょう。
結果的には、久しぶりめちゃくちゃ食べることができました。
お腹が膨れて大満足です。
料理は質も大事ですけど、時には量も大事なんだと痛感いたします。


とにかく量を食べたいときは普通のガストよりも優秀かもしれませんね。
機会があったらシュビで行ってみるのもいいかもしれません。

それでは!

ロレツが回らない

2016-04-26 23:42:03 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


そういえば5月のシュビドゥヴァーズの練習日程が決まっていませんね。
5月8日にアイマス合唱部さんの演奏会があり、そこにシュビドゥヴァーズのメンバーも多数出演するので上旬はそちらでも結構忙しくなってしまうかもしれません。
掛け持ちしているメンバーは大変そうです。

かくいう私も、ぼちぼちシュビ向けの曲を書き始めなければなりません。
あと少しして一段落したら取り組み始めたいと思います。

去年は年始からずっと編曲しっぱなしっていうような気がしておりましたが、今年は割とゆるやかなペースできていますね。
もしかして作ったのは冬アニメ曲の一曲だけ?
かなりのんびりです。


今はとにかく目の前のあれこれを消化していきたいと思います。
なんか疲れてロレツの回らない文章になってるな…。

それでは!

プライバシー

2016-04-25 23:59:18 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


現行のペースでブログを更新することになってから結構経ちます。
それに伴い、私のパーソナル・データはかなり流失してしまっているのではないかと最近危惧しております。

特にシュビ関連で話すネタがないときは、自分の趣味嗜好を書くくらいしか選択肢がありません。
そうすると、必然的に私の生活臭や脳内思考がダダ漏れになってしまうのです。
恐ろしくて古い記事とかは読み返すのがためらわれますね…。

現時点でバレてないのは住所・電話番号とホクロの位置くらいなものじゃないでしょうか。
いやはやプライバシーもなにもあったもんじゃありません。


どこで誰が見ているか分かりませんからね。
皆さんも個人情報の管理にはくれぐれもお気をつけください。

それでは!

M3おつかれさまでした!

2016-04-24 23:23:10 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


本日はM3おつかれさまでした!
シュビドゥヴァーズのブースに来てくださった皆様、どうもありがとうございました。

これで春の大きなイベントがひとつ終わりましたね。
今度は夏コミをはじめとする夏のイベントに向けてしっかりと準備を進めてまいりたいと思います。

あ、でもその前に春アニメ曲の公開がありますね。
現在きむきむがその身を賭して動画制作に取り組んでくれているところです。
こちらもどうかお楽しみに。


やっぱり四月は忙しいですねー。
ま、適度に休みながら頑張りましょう。

それでは!

明日はM3

2016-04-23 23:58:45 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


楽譜の入稿、無事に完了しました!
校正作業等にご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました!

さて、明日は晴れのM3です。
私自身は参加いたしませんが、エスさんとかKJさんとかエスさんとかエスさんが受付で待ち構えていますので、お時間のあるかたはぜひお立ち寄りいただければと思います!

しかし人員配置がやや偏っている気がしますね。
日程や搬入の都合があるとはいえ、もう少し負担を振り分けられるような体制を整えていければなぁと考えております。
年度も明けたことですし、システム作りにも注力していきたいところです。


こまごましたことは尽きませんが、その辺は追々。

それでは、明日はよろしくお願いします!



・M3概要(M3公式HP

日程:4月24日(日)
場所:東京流通センター

サークル名:男声合唱団ザ☆シュビドゥヴァーズ
配置場所:第二展示場2F
スペース番号:シ-08b

(※頒布品についてはこちらから)

細心の注意

2016-04-22 21:32:08 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


楽譜とそれ以外の締め切りが重なると死を見ますね。
今日中になんとかしなければいけない案件がいくつかあるので、死なない程度に頑張りたいと思います。
これが終われば、明日は綺麗なお日様が見えるかもしれない…。

今作っている楽譜は冬コミでCDとともに頒布予定の作品ですが、諸般の事情により早めに入稿することになっております。
珍しく結構前から準備していたので一応原稿は完成しております。
ただ、前回のマクロス曲集でやらかした前科があるので、今回は細心の注意を払ったうえで入稿したいと思います。


というわけで、今日は短めに失礼します。
あとちょっとや…。

それでは!


・M3概要(M3公式HP

日程:4月24日(日)
場所:東京流通センター

サークル名:男声合唱団ザ☆シュビドゥヴァーズ
配置場所:第二展示場2F
スペース番号:シ-08b

(※頒布品についてはこちらから)

夏コミ曲、固まる

2016-04-21 23:58:30 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


夏コミで出品予定の作品がようやく固まりました。
これから編曲作業に入りたいと思います。
曲目はもう少し内緒にしておきますね。

いろいろと難航してずれ込んでしまいましたが、例年に比べればかなり早めの対応ができました。
しかし、それでもまだちょっと遅いくらいですね。
とにかく先取りをしていくような感覚で予定を進めていかなければダメなようです。

曲は4月中には完成させたいと思います。
ただ他の雑務もてんこ盛りなのでどうなることやら…。
生きて今月を乗り切りたいと思います。


4月が明ければゴールデンウィークですね!
それまでもうひと踏ん張り頑張りたいと思います。

それでは!



・M3概要(M3公式HP

日程:4月24日(日)
場所:東京流通センター

サークル名:男声合唱団ザ☆シュビドゥヴァーズ
配置場所:第二展示場2F
スペース番号:シ-08b

(※頒布品についてはこちらから)