ザ☆シュビドゥヴァーズの日記

中都会の片隅で活動する8~10人組コーラスグループ、ザ☆シュビドゥヴァーズの日常。
あと告知とか色々。

春アニメ曲公開!!

2019-06-02 23:49:31 | ヨン様

こんばんは、ヨン様です。

 

 

本日、2019年春アニメ動画が公開となりました!

今回の選曲はこちら!!

 

 

 

 

というわけで、「なんでここに先生が!?」より、オープニングの《ボン♡キュッ♡ボンは彼のモノ♡》を歌いました!

我ながらヒドいですね!

 

選曲に際していくつか候補が挙がったのですが、この曲が持つプロポーションインパクトがあまりにも圧倒的で、他を選びようがなかったというのが正直なところです。

あまりにも分かりやすすぎる曲になってしまったため、「悔しいけど、この曲で」「なんか負けた気がする」などの謎の敗北感を抱くメンバーが続出したという事実からも、この曲の存在感が伺えます。

 

今回、私は久しぶりにシュビ関連の楽曲で編曲を担当しました。

《Jogio, pero pero》は相当やっているですけどね。

シュビでの編曲はおよそ1年ぶりとなります。

ポイントとしては、サビでバスが主旋律を歌っているところでしょうか。

バスは音域的な問題からどうしても下の方に潜ってしまうことが多いのですが、この曲(編曲)ではそれほど主旋律の音域が高くなかったのと、主旋律がコードのベースと一致していたのとで、ベースを主旋律に置くのが自然かなという判断をいたしました。

結果的に、4パート全てに主旋律が来るという、大変オイシイ曲に仕上がっております。

 

そのほか、1時間かけて収録した(実話)メンバー渾身のささやき声にも注目していただけると、よりこの曲を楽しめるのではないかと思います。

ただ、本当に気持ち悪いので、ヘッドホンなどで視聴する際はご注意ください。

 

 

というわけで、少し遅れてしまいましたが、春アニメ曲公開のご報告でした。

ご家族みんなでお楽しみください。

 

それでは!

 


性癖は人を映すかがみ?

2019-05-26 23:32:04 | ヨン様

こんばんは、ヨン様です。

 

 

本日はシュビドゥヴァーズの練習が行われ、練習後の時間にはラジオの収録が行われました。

関西からの特別ゲスト、U. Jiro氏を交えての特別回でございます(性癖の話ではありません)。

なるべく早い段階で公開できればと考えておりますので、どうぞお楽しみに…!

 

既に第1回が公開され、現在第2回以降の収録を着々と進めております。

既に何度かメンバーの性癖の話を聞かせてもらいました。

皆さん、なかなか濃いものをお持ちのようです。

 

性癖というのは、もちろん性的嗜好がどんなものであるかという下世話な興味からしても面白いものですが、話を進めていくと、その人の人間性のようなものも見えてくるから不思議ですね。

人間は自分自身に欠けているもの、自分の日常にないものを求めがちです。

性癖の話をヒントにその人の人間性に迫っていくと、性癖とパーソナリティに意外なつながりが見えてきたりします。

 

ただ、どこまで性癖とパーソナリティが繋がっているのかは、結構難しい問題ですよね。

本当にその人の生い立ちや人となりを辿っていけばその性癖にたどり着けるのかというと、それはどうか分かりません。

本人たちにきいても、「なんでそれが好きなのか分からない」と口をそろえて答えますし。

 

こういったときにフロイト先生の出番が来るのかもしれませんが、いわゆる「無意識」に注目した分析も数ある解釈のうちの一つです。

重要な示唆は与えてくれるかもしれませんが、それが答えであるかどうかは誰にも分からないのです。

だからこそ、想像が膨らんで面白いんですけどね。

 

ラジオについては、既に何件かお便りもいただいております。

どうもありがとうございます。

そちらには少しずつお返事できたらと考えておりますので、優しい目で見ていただければ幸いです。

 

 

ラジオだけでなく、練習のほうも本番・録音を控えて引き締まった雰囲気になってまいりました。

この勢いで過密スケジュールの今シーズンを乗り越えていきたいと思います。

 

 

それでは!

 


ラジオ公開中

2019-05-19 22:47:59 | ヨン様

こんばんは、ヨン様です。

 

諸事情により昨日から関西に出向しており、本日関東に戻ってまいりました。

長距離移動はどうにも疲れますね。

無事に戻れて何よりです。

 

そういえば、ラジオが公開されてからその話をしておりませんでした。

改めてのご紹介となりますが、先日以下のようなラジオを公開いたしました。

 

 

【webラジオ】シュビラジ!(仮) 第1回



んー、何と言いますか、団内では「割と分かりやすくするために角を削った」というような評価になっていたのですが、皆様の反応を見ているとそうでもなかったのかもしれません。

しかし、どうせなら尖りきったコンテンツを提供していくほうが性に合っているかなという気がするので、次回に向けて牙を研いでいければと考えております。

可能な限り皆様のコメントにもお答えできればと考えておりますので、どうぞよろしくお願いします。


演奏会で忙しいとか言っているかたわらで、やることを増やしている気がしますね。

やっているほうは以外と楽しいので、まずは飽きるまで続けていくつもりです。

ひとまず、今いるメンバーのあんなことやこんなことは暴露できればなぁと考えております。

 


すぐにはとはいかないかもしれませんが、次回の準備も既に進めております。

公開まで今しばらくお待ちください。

 

それでは!


2019年春アニメ曲の録音です!

2019-05-12 23:57:52 | ヨン様

こんばんは、ヨン様です。

 

本日は録音が行われました。

少し遅くなってしまいましたが、春アニメ分の録音となります。

4月は月末に演奏会がありましたので、そちらの練習にかかりっきりになっておりました。

少し落ち着いてきたので、ようやく録音にこぎつけたというわけです。

 

今回の曲もなかなかにドロドロした仕上がりになっております。

私は既に間隔がマヒしているのであまりアテにならないかもしれませんが、社会的な常識を持っている人が聴いたら、けっこうひどいことになっているのではないかと思います。

どうぞご期待ください。

 

それにしても、本企画「アニソン合唱化プロジェクト」も2015年冬アニメより始まり、5年目に突入しました。

初めはここまで続けられるか完全に未知数だったのですが、シュビの活動スタイルとも相性がよかったのか、いつの間にやらここまで続いてしまいました。

ストックも今回の曲で18曲に上ります。

録音や演奏の技術も向上していますし、継続は力なりとはよく言ったものです。

 

そんなわけで、今後も可能な限り本企画を続けてまいりたいと思います。

2019年春アニメ曲の公開まで、今しばらくお待ちください。

 

それでは!


引き続き新メンバー募集のご案内

2019-05-05 23:12:29 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


改元後、初の投稿となります。
改元だからどうのというのは性に合わないので特にありませんが、何かを変えるきっかけになるならそれに越したことはないですよね。
令和は今まで以上にゲームをする時間を増やせるよう努力したいと思います。

さて、今週の火曜日に変則的にご案内した通り、現在シュビドゥヴァーズでは新メンバーを募集しております。
要項等は下記をご参照ください。


・新メンバー募集のお知らせ


これまでは基本的に知り合いのツテに頼ったりしながらメンバー集めをしていたのですが、ただでさえ細かった人脈がついに枯れ果て、広く募集をすることになりました。
かの超一流グループのエグザイルでさえもメンバーを一般募集する時代ですからね。
シュビのような三流合唱団は言わずもがなです。

というわけで、ご興味がおありの方は、どうぞ応募いただければと思います。
締め切りは5月15日(水)となっておりますので、忘れないようご注意ください。

ほかのご報告としては、近日中にシュビ関連の動画わアップする予定です。
新曲の宣伝でも春アニメ曲でもありません。
こちらもどうぞお楽しみに。


元号も改まったところで、シュビも新体制となれればよいのですが、どうなることやら。
令和のシュビもよろしくお願いします。

それでは!

演奏会に行ってきました!

2019-04-28 23:45:02 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


昨日、「おおたかの森ホール試演会」が行われました。
先週のブログ記事で予告していた演奏会です。
駅から徒歩30秒ほど(!)の超絶好立地のコンサートホールで我々も演奏をしてまいりました。

演奏の結果は、シュビドゥヴァーズのTwitter公式アカウントまわりのタイムラインからも察しているかもしれませんが、それはそれはとてつもないものでした。
まず、演奏曲目は以下のようになっております。


1. Jogio, pero pero in G minor

2. Jogio, pero pero in D

3. Jogio, pero pero in B flat


以上の3曲です。
そう、あのJogio, pero peroが装いも新たに3倍のボリュームで登場したのです。

今回の演奏会は、古典的な合唱曲や宗教曲を歌う団体もたくさん当団いたしました。
つまり、ほとんど8割くらいの団体が、シュビを始めて聴く堅気の団体の方々だったのです。
そのような方の前でこれらの曲を歌ったらどうなるか、察するにあまりがあるというものです。
演奏終了後の氷が張ったような静寂感が印象的でした。
あのような空気感は二度と味わえないと思います。

このように、大変実りの多い演奏会ではありましたが、我々の演奏会シーズンはまだまだ序の口にすぎません。
これから演奏会やら夏コミやらが立て続けに襲ってまいります。
これからのシーズンにそなえ、しっかりと体づくりをしてまいりたいと思います。

なお、本日はM3にも参加してまいりました。
残念ながら私自身は参加できなかったので、近日中にKJさんあたりがレポートにまとめてくれることでしょう(丸投げ)。
こちらもおつかれさまでした。


4月最初の演奏会が始まり、いよいよシーズンが始まったといったところでしょうか。
2019年度もシュビドゥヴァーズをよろしくお願いします。

それでは!

「おおたかの森ホール試演会」のお知らせ

2019-04-21 23:39:59 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


いよいよ次の土曜日には演奏会を控えております。
あんまり告知していなかったので、改めてお知らせしておきましょう。


おおたかの森ホール試演会
日時:4月27日(土)12時30分 開演
場所:スターツおおたかの森ホール


この演奏会場、なんと4月1日に利用開始となったばかりなのです。
そこで、いくつかアンサンブルで集まってさっそくホールで試演してみようという企画になります(企画は合唱指揮者の宇田川吾郎氏です)。
プログラムを見ると、14団体ほど集まっているようですね。
サブカル合唱関連とはまた違った顔ぶれが集まってきており、今から演奏を聴くのが楽しみです。

ここ最近のシュビドゥヴァーズはずっとこの演奏会に向けた練習を行っており、本日もその最終調整がありました。
今回は、生まれたてのホールにふさわしい、とっておきのプログラム構成を準備中です。
当日お越しになる方は、どうぞ楽しみに。


手短ではありますが、演奏会のお知らせでした。
27日はおおたかの森でお会いしましょう。

それでは!

パンドラボックスさんの演奏会

2019-04-14 23:34:29 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


ズルズルと引きずっていたお仕事を本日ようやく一件片付けることができました。
手放しで喜べないくらい遅れてしまったので、ちょっと申し訳ないです。
まぁひとまず終わって良かったです。

今後も細かな対応はあるかもしれませんが、今回の作業が完了したことで、対外的にも対内的にも作編曲関係のタスクはひと段落ということになります。
ここ1年くらいの間は、編曲以外のことが立て込みすぎていたせいで、あんまりまとまった時間がとれなかったなぁという印象があります。
今年度はもう少し計画的に作業を進めていければと思いますので、懲りずにご依頼いただけると嬉しく思います。

ちなみに、ここ1年くらいずっと取り組んでいたのは、パンドラボックスさんに委嘱を受けた混声版の「ポケモン」組曲です。
演奏会の開催情報が公開されはじめたようなので、ここでも宣伝しておきますね。


合唱団パンドラボックス 第二回単独演奏会
日時:令和元年12月21日(土)
場所:高津市民館 大ホール


まだあまり曲目は公開されていないようですが、「ポケモン」組曲は早くも掲載されております…!
今後のアップデートが気になりますね。
よほど変な案件が重ならない限りは、私も聴きにいく予定です。

のあ、このポケモン組曲、実は以前にシュビドゥヴァーズで出版しようとしたものになります。
一応以前作ったものがある程度形にはなっていたのですが、さすがに時間が経ちすぎていて大部分を書き直す羽目になりました。
男声版にある曲にもかなり手が入っていますし、そういった意味では、新たに書き直した混声版と言ってもよいかと思います。
今から実際の音になるのが楽しみです。

チャンスがあれば、改めて混声版のポケモンの出版ができればなぁとも考えております。
そのへんは時期を見てということになりますかね。
ぜひ欲しいというご要望があれば、コメントなり脅迫状なりをお寄せください。


シュビはぼちぼち春アニメの曲を決める時期になりました。
スケジュールの関係で録音は来月になりそうですが、こちらもどうぞよろしく。

それでは!

新年度初スマブラ

2019-04-07 23:52:36 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


本日、新年度になってから初めての練習を行いました。
本番1ヶ月前を切ったこのタイミングでパート変更があるなどちょっとわけのわからないことになっております。
なんとか頑張ろう。

最近になって、相次いで新メンバーが加入しております。
既に二人の参加が確定しているのですが、こんな団体に入ってしまった大丈夫なのでしょうか。
そのうちこちらのブログで自己紹介をしてもらうことがあるかもしれません。

ところで、今日の練習後は念願のスマブラをプレイすることができました。
新加入メンバーの歓迎もかねてというのはタテマエで、ただやりたかっただけというのが本当のところです。
最近はスマブラから少し離れていたので慣れるまでが大変でしたが、そこそこ星を重ねることができたのではないかと思います。
新メンバーの一人は初めてプレイするとのことでしたが、接待プレイなどと称して手を抜くのはかえって失礼になりますので、誰も手を抜くこととなく淡々とキルしていました。
シュビ怖えよ…。


というわけで、シュビも新年度らしい話題が盛りだくさんとなっております。
今年度も頑張ってまいりましょう。

それでは!

その浄書ソフトが気に入っているから使うのではなく、その浄書ソフトを使ったから気に入っているのだ!

2019-03-31 23:15:08 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


いよいよ2019年度も終わりですね。
加えて明日は新元号の発表予定日でもあります。
エイプリルフールにかぶせてくるなんて、なんというか粋な計らいです。
ちなみに私の両親の結婚記念日も4月1日です。
こちらもエイプリルフールにかぶせてくるあたり、家庭生活が想像できるというものです。

そういえば最近、finaleの新しいバージョンが発表されたようですね。
前回のバージョンアップ時は使っていたパソコンが32bitだったのであんまり恩恵にあずかれないなと思い、アップデートを見送っておりました。
ちょうど一年くらい前にパソコンを買い替えたので、今回はfinaleのほうもアップデートしようと考えております。

浄書ソフトは高額なので、どの楽譜浄書ソフトを使うかというのは結構迷うところですよね。
finaleもいくつか競合しているソフトがあるようですが、他社製品を使ったことがないので正直良し悪しを比べることはできません。
ただ、圧倒的に優秀な製品があれば他社のは駆逐されていくはずなので、やはりどれも一長一短というところがあるのではないでしょうか。
なので、逆説的ではありますが、「どれがソフトとして優れているか」という観点だけでなく、「どのソフトに時間とお金をかけたか」という観点も重要になるのではないかと思います。
「あるもののことが好きだから時間とお金をかけてしまう」のではなく、「あるものに時間とお金をかけてしまったからそれが好き(だと思い込んでいる)」というのは、このテのソフトにも当てはまりそうです。

回りで楽譜を作っている人は、大抵finaleなので直面する問題も大体同じだったりします。
なので、もしfinale以外の製品を使っている人にはどんな点で苦労するのかとか、そもそもこういった書き方はできないとか、ぜひそういった話を聞いてみたいですね。
インターフェイスに慣れるだけでもかなり大変なので、よほどのことがない限り今更乗り換えたりすることはないと思いますが…。


今日は合唱団らしい記事が書けて満足しております。
これで半年くらいは合唱団成分を補充しなくても大丈夫ですね。

それでは!