ザ☆シュビドゥヴァーズの日記

中都会の片隅で活動する8~10人組コーラスグループ、ザ☆シュビドゥヴァーズの日常。
あと告知とか色々。

年越しグラノーラ

2016-12-31 23:28:19 | さら
こんばんは、さらです。
妹にLINEでパシられて泣きながら東7ホールまで行っていました。

先週はクリスマスイヴ、今週は大晦日と、随分と引きの良い日記担当です。
しかし毎度毎度しょーもないネタしか持ち出せないので、なかなかこういう意味合いの大きい日付は引かない方が良い気がしてしまいます。
また、最近はよく日付が変わった後に投稿してしまうのですが、流石に今日は許されませんね。


現在、アジトにてシュビの忘年会が行われています。
私は明日の都合上、不参加となってしまったので、忘年会の様子については公式ツイッター等見て頂ければと思います。楽しそうダナァ。

忘年会を欠席して、諸々の用事を済ませて帰宅し、ボリボリとグラノーラを食しながら慌てて記事を書いている次第ですが、
なんとも寂しい静けさが漂っている我が家でございます。
ツイッターを見ればなんだかんだ紅白の話題ですね。おらの部屋にはテレビがねぇ。流れに乗れません。
とりあえず先程から俵積み唄を大音量で流してテンションを上げようとしています。
ハッ!!ソレ!ソレ!ソレ!ソレ!wwwコレニオスワレダンナサマーwww


例によってしょーもない話になってきたので、有意義に今年の振り返りとかしてみましょうか。
団としては、初の単独コンサートを開催するぞということで、年始からなかなかのハードスケジュールで駆け出しました。
無事?コンサートを終えると、さぁ次は夏コミだ、副次的文化系合唱祭だと、収録も練習もなかなかハードスケジュールとなりました。
秋からは、冬コミでアルバムを出すということで、毎週末が録音でやたら深夜まで帰れなかったり、なかなかのハードスケジュールでしたね。
そんなハードな収録も11月で終わり、無事12月に入ると、「あれ、冬コミの収録終わったのに、意外と時間余ってるやん!秋アニメ録ったろ!」といつもの悪い癖が出てしまい、12月はなかなかのハードスケジュールだったと思います。

以上が今年のシュビのスケジュールの様子です。
今年はとってもハードスケジュールだったね。来年はもっとハードスケジュールになるよね。ねっ ピヨ太郎。



図1. ピヨ太郎 (参考文献: 第五回うろおぼ絵大会)



まぁそんなわけで、常に全力な姿勢は素晴らしいものですが、
来年はもう少しこの辺りをうまくマネジメントできる仕組みができたらいいなぁと、個人的には思っていたりします。
思ってるだけじゃないです。なんとかします。ごめんなさい。
その他、団としての全体の抱負については、元旦を担当される方が、新年の挨拶も含めて行ってくれることと思います(丸投げ)。

こんなところでしょうか。
個人的には、今年はあまりアニメが観れず、写真も撮らず、買い物ばかりしていたので、来年はもう少しシャッターを切ります。
買い物はやめません。お年玉のない元旦なんて

それでは皆様、よいお年を。
来年もザ☆シュビドゥヴァーズをよろしくお願いします。

いよいよ明日はコミケです!!

2016-12-30 22:09:03 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


さあて、いよいよ明日のコミケはシュビドゥヴァーズの出番だ!
出展情報を最後にもう一度おさらいしておこう!



【コミックマーケット91出展情報】

日程:12月31日土曜日(三日目)
サークルスペース:東地区ポ31a


【頒布品】(新譜)

・楽譜

①『男声合唱とピアノのためのTHE IDOLM@STER 第2集』
(頒布価格:1,800円)
編曲:三好明芳

〈曲目〉

1. READY!!
作詞:yura 作曲:神前暁

2. 幸
作詞:yura 作曲:NBSI(小林啓樹)

3. 愛LIKEハンバーガー
作詞:白瀬彩 作曲:NBGI(田島勝朗)

4. First Step
作詞:浅倉杏美 作曲:NBGI(中川浩二)

5. The world is all one !!
作詞:RIONA 作曲:田代智一


②《チアリングレター》(頒布価格:600円)
作詞:mft 作曲:MIKOTO 編曲:三好明芳


・CD

③『男声合唱とピアノのためのTHE IDOLM@STER 第2集』
(頒布価格:1,000円)
編曲:三好明芳

〈曲目〉

1. READY!!
作詞:yura 作曲:神前暁

2. 幸
作詞:yura 作曲:NBSI(小林啓樹)

3. 愛LIKEハンバーガー
作詞:白瀬彩 作曲:NBGI(田島勝朗)

4. First Step
作詞:浅倉杏美 作曲:NBGI(中川浩二)

5. The world is all one !!
作詞:RIONA 作曲:田代智一

――ボーナス・トラック――

6. チアリングレター
作詞:mft 作曲:MIKOTO



分かったかな?
分かったら明日はシュビドゥヴァーズのブースに行こう!
スペースは東ポ-31aだ!
覚えたね?

「頒布価格がわからな~い☆」という困ったさんは、次の価格一覧を参考にしよう!
一度しか言わないから尻の穴をかっぽじってよ~く聞くんだぞ!



・頒布価格一覧

①「アイマス曲集2・楽譜」=1,800円

②「チアリングレター・ピース譜」=600円

③「アイマス曲集2・CD」=1,000円


・セット価格まとめ


「①曲集・楽譜」+「③曲集・CD」=2,500円(300円引)

「②ピース譜」+「③曲集・CD」=1,500円(100円引)

「①曲集・楽譜」+「②ピース譜」+「③曲集・CD」=3,000円(400円引)

(「①曲集・楽譜」+「②ピース譜」=2,400円(割引なし))



分かったかな?
分かったら明日はシュビドゥヴァーズのブースに行こう!
お金がないという人は、今から働いて稼ごう!
大丈夫、3000円くらい良いバイトを探せばすぐに貯まるさ!


というわけで、とうとう明日が本番だ。
コミケに行ってシュビのブースに立ち寄るためにも、しっかり体調を整えておこう!

それでは!



【コミックマーケット91出展情報】

日程:12月31日土曜日(三日目)
サークルスペース:東地区ポ31a

【頒布品】(新譜)

『男声合唱とピアノのための THE IDOLM@STER 第2集』(CD・楽譜)
《チアリングレター》(楽譜)
※《チアリングレター》の音源は、『男声合唱とピアノのための THE IDOLM@STER 第2集』のアルバムに収録されております。

※「マクロスF」曲集と「ライオン」の予約についてはこちらをご参照ください。
※旧譜も引き続き頒布いたします。旧譜情報はこちらをご覧ください。

夏コミの予定(未定)

2016-12-29 23:51:11 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


本日はいよいよC91の開幕となります。
このブログをご覧になっている皆様の中にも、参加されてきた方がいらっしゃることでしょう。
お目当ての戦利品は獲得できたでしょうか。

まだコミケは始まったばかりではありますが、特に既に参加経験のあるサークルなどは、次のコミケ(C92)の予定も見据えなければなりません。
来年の夏コミ参加を予定しているシュビドゥヴァーズも、次の夏コミに向けて少しずつ動き始めております。
権利関係の都合でまだはっきりとしたことは申し上げられませんが、一応少しずつ前進しておりますので、今しばらくお待ちいただければと思います。

さて、それとはまったく別件で、私には来年の夏コミでやるべきことができそうです。
といいますのも、シュビとは別のところでサークル出展する可能性が出ているのです。
シュビもあるのに大丈夫なのかと自分でも心配になっております。

ジャンルはまだ確定しておりませんが、「音楽」とは一切関係がありません。
おそらく「評論」あたりになるのではないかと思われます。
「評論」ではありますが、「ドタバタラブコメディ」(!)を掲載する予定です。
なんのことやら自分でもよくわかりません。

出展予定のサークルは、私の副業関係での知り合いを中心に活動予定です。
なので、コミケに出展したらもはや副業ではなく本業ということになるでしょうか。
シュビとは直接関係のないサークルではありますが、便乗してそのうちこちらでも情報を発信していこうかと考えております。

「音楽」とはまったく異なるジャンルでの出展を検討してる自分を省みて、私自身は必ずしも「音楽」がやりたいわけではなくて、もしかしたら自己表現がしたいだけなのかなと思いました。
もちろん現在の環境では、音楽が主要な自己表現活動のフィールドということになるのでしょうが、なにか音楽以外に自己表現できるチャンスがあれば、別にそれでも構わないのかもしれません。
そういう意味では、私は自己表現に関して節操のない人間なのです。

ただ、周りの人を見ても、合唱をしながら楽器も演奏される方、合唱をしながら絵を描いている方、合唱をしながら写真にはまっている方などなど、いろんなレベルで掛け持ちをされている方は大勢いらっしゃいます。
要するに、なにか一つでも自己表現の方法を知って味をしめた輩というのは、概して自己表現欲求ないし自己顕示欲が強いのであり、表現活動のことを「目的」ではなく「手段」と考えている節があるように思われます。
「芸術を手段と考えるなんて冒涜だ!けしからん!」と考える向きもあるかもしれません。
しかし、そもそも芸術というものが人間の内発的な欲求に支えられていることを鑑みれば、芸術を「手段」と見ることは、決して傲慢な考えとはいえないのではないでしょうか。
芸術というのは人間を縛るものではなく、むしろ日常や現実から解き放ってくれるものだと思います。

そう考えると、最近は法規制の問題が叫ばれるようになっているものの、コミケというのは非常に「自由」な表現のフィールドですよね。
おのおのが(良い意味で)好き勝手に自己表現欲求や自己顕示欲を満たす場になっています。
普段は日常や現実に縛られていても、この三日間だけは表現の世界で自由になれるのです。
シュビとして関わるかどうかとは別に、今後も大事にしていきたいものです。


そんなコミケも残すところあと二日。
風邪を押して参加される方もいらっしゃるそうなので、予防は万全にしていきましょう。

それでは!


【コミックマーケット91出展情報】

日程:12月31日土曜日(三日目)
サークルスペース:東地区ポ31a

【頒布品】(新譜)

『男声合唱とピアノのための THE IDOLM@STER 第2集』(CD・楽譜)
《チアリングレター》(楽譜)
※《チアリングレター》の音源は、『男声合唱とピアノのための THE IDOLM@STER 第2集』のアルバムに収録されております。

※「マクロスF」曲集と「ライオン」の予約についてはこちらをご参照ください。
※旧譜も引き続き頒布いたします。旧譜情報はこちらをご覧ください。

鍋パと暮れのご挨拶

2016-12-28 23:49:30 | ねぎとろ
こんばんは。おかげさまで何だかんだ今年は忙しく年を越せそうです。
世間様の御多分にもれず、私は今日忘年会でして(寂しすぎて友達を呼び出した)、激安居酒屋で酒1杯ジュースいっぱいを飲んで、酒弱い私は今も多少酔いが残った状態で書いてます。
文章が支離滅裂であったら申し訳ないです。いや、たぶん支離滅裂になります。(予言)(名推理)

楽しみな出来事が来月に固まってるせいで、「早く年よ過ぎてくれー」とか思ってたんですが
なんだかんだ、色んな人と会ったり飲んだり喋ってたりしてるとあっという間に過ぎてしまいますね。
大体、ぼくの話を聞いてもらってカウンセリングしてもらってたような気がしますが。いつもありがとうございます。ここを見てるか分からないけど。


さてさて、忘年会の話でしたね。

自分がよくやるのは鍋パですね。
困ったら鍋パです。困らなくても鍋パです。お野菜いっぱい摂れます。
だいたいは。
鶏肉切って鍋にぶちこんで
白菜切って鍋にぶちこんで
豆腐切って鍋にぶちこんで
ねぎ切って鍋にぶちこんで
油揚切って鍋にぶちこんで
蓋をして弱火で数分。

という感じですかね。
大学合唱団のメンツで集まる時はもうこれで満足しちゃいます。タコパ♡とかやったことありません。(笑)
最近やれてないんで、近々やりたいところですね~。


そうそう。鍋パに欠かせないのが映像コンテンツです。

最近は「逃げるは恥だが役に立つ」、これを見てます。
ガッキー&星野源のイチャイチャっぷりを悶絶しながら見てます(何回目だ。)
鍋パ前半では、このように恋愛系の作品を見ると決まっています。
「とらドラ」、「一週間フレンズ」は全話、みんなで鑑賞会しました。


そういう恋愛コンテンツを見てソウルジェムが濁った後は、クソ(誉め言葉)アニメ鑑賞会です。
ここで言うクソアニメとは、ネタアニメとも言うとか言わないとか。
「がをられ(彼女にフラグが折られたら)」、「ハイスクールD×D」、最近では「競女」がブームです。


そうして、恋愛系コンテンツにより参加者のメンタルが揺さぶられ不安定化した後、クソアニメが放つ渾身のネタにひとしきり笑ってカタルシスを迎え、幸せな気持ちになって飲み会を〆るという流れです。


ちなみに、放映中のアニメを鑑賞するときは、食べ飲み騒ぎながら見ていて内容が頭に入ってこないため、飲み会を終えて帰宅した(させた)後、もう1度家で観なおします。
ムダなサイクルかもしれませんが、これがいいんです。


今年もいよいよあと3日ですね。
私もやり残したことはたくさんありますが、それを振り返りつつ来年の目標でも妄想したいと思います。桜木町デート……したいなあ(笑)

それと、冬コミの3日間!
私は帰省があるので参加できませんが、シュビは3日目に参加します。詳細は下記にて。


今年は、シュビの皆さんをはじめとして、7月の祭宴でステージを共にした方々、大学合唱団の奴らなど、たくさんの人々のおかげで幸せな時間を過ごすことができました。思い出しながらひしひしと噛みしめております。ありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。
私に何かお手伝いできることがあれば、喜んで協力させていただきます!

来年は、自身がちゃんと真人間になるのはもちろん、シュビをより盛り上げていくのを目標に頑張ります!





【コミックマーケット91出展情報】

日程:12月31日土曜日(三日目)
サークルスペース:東地区ポ31a

【頒布品】(新譜)

『男声合唱とピアノのための THE IDOLM@STER 第2集』(CD・楽譜)
《チアリングレター》(楽譜)
※《チアリングレター》の音源は、『男声合唱とピアノのための THE IDOLM@STER 第2集』のアルバムに収録されております。

※「マクロスF」曲集と「ライオン」の予約についてはこちらをご参照ください。
※旧譜も引き続き頒布いたします。旧譜情報はこちらをご覧ください。

年越しの忘年会企画

2016-12-27 23:47:39 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


いよいよ迫ってまいりましたコミックマーケット。
毎年12月29日~31日にかけて行われるビッグイベントということもあり、シュビドゥヴァーズにとっての年越しイベントともなりつつあります。
昨年、テレビアニメ版「マクロスF」全25話を20時~翌朝6時30分というキチガイじみたタイムスケジュールで鑑賞したのは、記憶に新しい恐怖としてメンバーの心に刻み付けられております。

さて、そんな野心的なことで知られるシュビドゥヴァーズの忘年会ですが、なんと今年も開催されることとなりました…!
やったね!
ただし、昨年は過酷過ぎて参加者の3分の1くらいが脱落してしまっていたので、さすがに今年はもう少しスマートな形で開催したいところ。
現在持ち上がっているのは、以下のような企画です。


・第6回うろおぼ絵大会
次で6回だったか定かではありませんが、だいたいそれくらいの歴史と伝統を誇るシュビドゥヴァーズの「うろおぼ絵大会」。
久々に遊びの時間がとれるならやっておきたいですよね。
過去の大会についてはこちらから。


・エセ芸術家ニューヨークへ行く
紙とペンさえあれば簡単に遊べるお絵かきゲーム。
以前もやったことがあるので、より洗練された芸術力を発揮できることでしょう。


・サメ映画鑑賞会

エスさんの見たいサメ映画がいくつかあるらしい。
なぜサメ映画という特定的な映画ジャンルの話になったのかは詳らかでありません。
個人的には、次々と女性をレイプするサメが登場する「床ジョーズ(とこじょーず)」というパロディ映画が気になっていましたが、割とただのエロビデオっぽいので、シュビの鑑賞会には向かないかな。


まだ具体的な話はまとまっていませんが、おそらくこのあたりのラインナップ+αくらいの範囲で企画がチョイスされるものと思われます。
どれも魅力的で正直迷ってしまいます。
今から恐怖とても楽しみですね!


いつもは真面目に合唱をやっているんだから、年末くらいハメを外してもいいですよね?
皆様の年越しも、良きものとなるよう願っております。

それでは!



【コミックマーケット91出展情報】

日程:12月31日土曜日(三日目)
サークルスペース:東地区ポ31a

【頒布品】(新譜)

『男声合唱とピアノのための THE IDOLM@STER 第2集』(CD・楽譜)
《チアリングレター》(楽譜)
※《チアリングレター》の音源は、『男声合唱とピアノのための THE IDOLM@STER 第2集』のアルバムに収録されております。

※「マクロスF」曲集と「ライオン」の予約についてはこちらをご参照ください。
※旧譜も引き続き頒布いたします。旧譜情報はこちらをご覧ください。

月曜日のたわわ(11週ぶり2回目)

2016-12-26 22:00:00 | かみさと
こんばんは。かみさとです。
今年も残すところあと僅かとなりました。いかがお過ごしでしょうか。
僕は大掃除という単語を聞き流しつつ冬コミのサークルチェックをする日々を送っています。
シュビドゥヴァーズは3日目、12/31(土)東4ホール ポ31aにアイマス曲集2を引っさげて参戦。
東京ビッグサイトでシュビと握手!(僕はたぶんスペースにいません)


さて、今日はシュビの新しい動画が投稿されました。
アニソン合唱化プロジェクト第7弾、秋アニメ『月曜日のたわわ』より、《乙女のたわわ》です!

【男声四部合唱】乙女のたわわ 歌ってみた/The Shubidovers


そうです。この編曲です。
いろんな衝撃が綯い交ぜになって頭を駆け巡るなか勢いで書いたこの編曲が、まさかこのような形で世に出ることになろうとは……。
まあ、楽譜はクラウドで団内に共有していたのでいつかはやるだろうと思ってましたが。

ちなみに今回、僕は歌っていません。
収録当日に体調が優れずドタキャンという形になってしまいまして、それが先日の『玉突き事後』に繋がった、という訳ですね。
どのパートも殺人的な音域ではないとは思いますが、その節はご迷惑をおかけしました。フル版編曲するから(きっと)許してください。


ところで、従来のアニソン合唱化プロジェクトは、そのシーズン開始から1ヶ月前後、遅くとも2ヶ月後には演奏動画がアップロードされていました。
それが何故今回のみ、ここまで遅くなってしまったのか?

理由は単純で、冬コミの収録でやる暇がなかったからです。
特に10月〜11月は予想外のトラブルで収録が遅れるなどスケジュールが乱れに乱れ、シュビドゥヴァーズはてんやわんやの大騒ぎ。
収録・編集、入稿まで全てを済ませた12月になってようやく、「やっぱ秋アニメ曲やろうか」という話になった訳です。
あの過酷な収録の後に何故また録音しようとするのか。メンバーはドMなんじゃないでしょうか。
ロリコンでドMでパート内恋愛が禁止のブラック合唱団、ザ☆シュビドゥヴァーズを今後ともよろしくお願いします。




!ここからはブログ更新担当権限の濫用です!
今回シュビドゥヴァーズで取り上げた『月曜日のたわわ』のBlu-ray BOXが、コミックマーケット91で先行販売。
その後とらのあな・メロンブックスをはじめとした店舗でも販売となります!
詳しくはこちら(ニコニコ動画の公式チャンネルブロマガへのリンクです)。

今期配信された12話+未公開エピソード2話を収録。ほか、《乙女のたわわ》short ver.を含む劇中曲サウンドトラックも同梱されます。
シュビドゥヴァーズの厚い胸板とは比べ物にならないほど柔らかく可愛らしい『たわわ』を、いつでも手元でお楽しみいただくために、ぜひお買い求めください!
※とらのあな・メロンブックス共に、現在予約受付終了しています。C91会場で手にするか、本販売開始をお待ち下さい。




ダイレクトマーケティングでした。
シュビより他の宣伝の方が力が入っているというのもアレなので、シュビの冬コミ出展情報もヨン様からコピペテンプレートをお借りして宣伝して、今年はお別れといたしましょう。
それではみなさん、よいお年をお過ごし下さい。また来年!



【コミックマーケット91出展情報】

日程:12月31日土曜日(三日目)
サークルスペース:東地区ポ31a

【頒布品】(新譜)

『男声合唱とピアノのための THE IDOLM@STER 第2集』(CD・楽譜)
《チアリングレター》(楽譜)
※《チアリングレター》の音源は、『男声合唱とピアノのための THE IDOLM@STER 第2集』のアルバムに収録されております。

※「マクロスF」曲集と「ライオン」の予約についてはこちらをご参照ください。
※旧譜も引き続き頒布いたします。旧譜情報はこちらをご覧ください。

明日は動画公開日ですよ!

2016-12-25 23:20:51 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


いよいよ明日は秋アニメ動画の公開日です!
みなさん準備はよろしいでしょうか?
クリスマス気分から一転、シュビドゥヴァーズのむさくるしい動画をお楽しみいただければと思います。

明日のブログ担当はかみさとさんの予定なので、おそらく懇切丁寧なアナウンスをしてくださることでしょう。
時間はまだはっきりとしておりませんが、おそらく夜20時以降の公開になります。
請うご期待…!

動画と言えば、ニコニコ動画より冬コミ新譜のサンプル動画が先日公開されております。


・男声合唱とピアノのためのTHE IDOLM@STER 第二集 サンプル



音源自体は既に特設サイト等で公開されているものと同一です。
「中身に興味があるけど得体が知れなさ過ぎてビビっている」という方は、ぜひこの音源を参考にしてみてください。
当日シュビのブースで待ち構えております。

そんなこんなでコミックマーケットのシュビドゥヴァーズの出展日まで残り一週間を切っております。
あの熱気が再び訪れるのかと思うと今から楽しみですね。
ちなみに、前にアナウンスした「マクロスF」曲集と「ライオン」の予約についても、まだ受け付けております。
もしご予約を希望される方は、お早目のご連絡にご協力をお願いいたします。


年の暮れも迫り、世間もあわただしくなってまいりました。
シュビドゥヴァーズも年末のビッグイベントに向けて驀進したいと思います。

それでは!



【コミックマーケット91出展情報】

日程:12月31日土曜日(三日目)
サークルスペース:東地区ポ31a

【頒布品】(新譜)

『男声合唱とピアノのための THE IDOLM@STER 第2集』(CD・楽譜)
《チアリングレター》(楽譜)
※《チアリングレター》の音源は、『男声合唱とピアノのための THE IDOLM@STER 第2集』のアルバムに収録されております。

※「マクロスF」曲集と「ライオン」の予約についてはこちらをご参照ください。
※旧譜も引き続き頒布いたします。旧譜情報はこちらをご覧ください。

「クリスマスはどう過ごす?」なるお題()がgoo先生から投下されました

2016-12-25 00:05:54 | さら
さらです。
好きなブキはボールドマーカー(無印)です。皆さんもっとビーコン使って下さい。


本日はクリスマスイヴです。
このブログをご覧になっている皆様も、きっと素敵なひとときをお過ごしのことと思います。


私もクリスマスイヴは、いつも忙しく過ごしております。
半額になったケーキを求めてスーパーを巡回する作業で忙しいわけではありません。
確かに、かみさとさん曰く「持論を展開しながら独身男性に気付きを提供する」記事をいつも本ブログで書いている、そんないかにも……な私ですが、
実は毎年クリスマスイヴには予定があります。


"ホラー映画鑑賞会"です。


2011年頃から続けているのですが、
本日も無事、2016年度ホラー映画鑑賞会が開催されましたため、
企画概要も簡単に合わせて紹介したいと思います。
映画のネタバレとかは基本書かないように注意します。
……過去5年間の開催分についてもあれこれ書こうと思ったのですが、正直文章に起こすと長すぎますし、あまり誰も幸せにならない雰囲気がしたので、やめておくことにします。


【クリスマスイヴ恒例 ホラー映画鑑賞会の基本的な流れ】
2016年度は特例のためあまり以下の法則に則っていません。
まぁ特に掟とかはなく、集まってホラー映画観ればおっけーです。

・いかにもクリスマスに予定の無さそうな男ばかりで集まる(別に女性の参加を禁じているわけではないのに結果的にそうなる)。
・事前に「クリスマス大好き委員会」「クリスマス愛好クラブ」みたいな名前のLINEグループを作る。LINEグループのアイコンはサンタが暴力を振るっている漫画とかにする。
・作品は開催場所近くのレンタル屋などで、参加予定者の間で話し合って決める。参加者が全員観たことのない作品を選ぶ。
・夕方以降、外が暗くなってから始める。
・視聴中、部屋は真っ暗にする。
・作品は1度の開催で1本しか観ない。耐久レースみたいのは勘弁。
・スピーカーは使わない。人数分のヘッドホンをヘッドホンアンプ3台くらいで頑張って鳴らす。
・基本的にそこそこ有名な(ハズレなさそうな)作品を選ぶ。これはクソ映画鑑賞会ではない。
・視聴中は喋らない。これはクソ映画鑑賞会ではない。
・アルコールは飲まない。これはクソ映画鑑賞会ではない。



【2016年度 開催概要】
場所: 都内某所の映画館
作品: "ドント・ブリーズ"
参加者: 私+高校時代の友人2名

↑に書いたとおり、例年は私の自宅で開催されるのですが、今回は"ドント・ブリーズ"という、現在上映中の映画を観たい勢が多かった (3人中2人)ため、初となる映画館での開催となりました。断じて場所取りが面倒だったわけではありません。これは「鑑賞会」なのか?
多くの劇場でチケットが売り切れていて、開催が危ぶまれましたが、微妙な立地の劇場を開催場所に選ぶことで無事開催されました。なんでみんなクリスマスにこんな映画観てるの…君の名はとか観ててよ…

映画はなかなか良かったです。
緊張感からひたすら息苦しくて、観るだけでえらく疲れる映画でした。タイトルに偽りなしな感じです。あの2時間で5日分くらい老けた気がします。
例えば有名なフリーゲームの「青鬼」とかを私がプレイすると、青鬼が出ていない無音の時間にこそ緊張感が満ちている気がして、実は青鬼が出た瞬間よりも出ていない時間が怖かったりするのですが、これに近い?緊張感がずっと続いていたように感じます。
また、予告編から想像されるよりも話が色々と盛り込まれており、それでいて大筋自体は明快、結構万人受けしそうな印象です。
といった感じでなかなかお薦めですが、「無音」「静寂」がすごく重要なので、やたらうるさい(マナーの悪い)人が同じ劇場に居たりすると残念な気持ちになるかもしれません。
あとツッコミどころは無いこともないので、細かいことが気になる方には薦めづらいです。でも大体ホラー映画ってそんなもんです。



ちなみに観終わった後は近場のしゃぶしゃぶ屋でお肉食べて解散しました。こいついつもしゃぶしゃぶ食ってんな。まぁやっぱりクリスマスにはしゃぶしゃぶですよね!
あとは……我が家はサンタさんが不在なので、明日自分で自分へのクリスマスプレゼントをカメラ屋に買いに行こうと思います。
これで今年のクリスマスもクリスマスらしい過ごし方ができたと思います。これにはgoo先生もニッコリでしょう。

だんだん何言ってるか自分で分からなくなってきたので、このあたりで締めようと思います。なんもかんも今日観た映画が悪い。
ではでは。

秋アニメ動画の公開日

2016-12-23 22:22:27 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


現在、「アニソン合唱化プロジェクト」の秋アニメ動画完成に向けて編集作業をしております。
普段はきむさんがやったりimockさんがやったりしているのですが、人手が足りなさそうなので今回は私が担当することに。
動画編集はやるのは久しぶりですね。

最後にまともに動画編集をしたのは、ネットラジオ「リア充大陸」のときでしょうか。
リア充大陸のときには動画編集ソフトもかなり力技でさまざまな調整を行っていました。
その時の技術というのは存外生きるもので、今回の編集作業にも役立っております。

ただ、リア充大陸の場合には完全に「画面で笑わせに行く」というスタンスだったので、今回のように音楽主体の動画とは必ずしも同じ方向性ではありません。
シュビの動画に求められるのは、あくまでも音楽を殺さないように、かといって目を飽きさせないような、微妙な見せ方なのかなと思ったりしています。
バランスって大事ですよね。

さて、気になる動画の公開日ですが、来週月曜日の12月26日となりそうです。
それまでに動画を完成させるべく頑張らねば…。
クリスマスを家族や恋人と過ごした後は、26日にシュビドゥヴァーズの動画を見よう!


突貫の録音だったものの、なんとか無事に投稿できそうです。
公開をどうかお楽しみに。

それでは!



【コミックマーケット91出展情報】

日程:12月31日土曜日(三日目)
サークルスペース:東地区ポ31a

【頒布品】(新譜)

『男声合唱とピアノのための THE IDOLM@STER 第2集』(CD・楽譜)
《チアリングレター》(楽譜)
※《チアリングレター》の音源は、『男声合唱とピアノのための THE IDOLM@STER 第2集』のアルバムに収録されております。

※「マクロスF」曲集と「ライオン」の予約についてはこちらをご参照ください。
※旧譜も引き続き頒布いたします。旧譜情報はこちらをご覧ください。

一太郎、アゲイン

2016-12-22 23:50:02 | ヨン様
こんばんは、ヨン様です。


みなさんは、普段テキストを編集する際にどのソフト(ワープロ)を利用しているでしょうか。
おそらくほとんどの方が、MicrosoftのWordを利用しているのではないかと思われます。
かくいう私も、普段はWordを使用して文章を作成することがほとんどです。

ところが、最近日本語ワードプロセッサの「一太郎」を使用しなければならない機会がありました。
ご存知の通り、一太郎は漢文訓読の編集等ができたり、罫線の編集がしやすかったりと、日本語の編集に特化したソフトです。
90年代頃までは自宅のパソコンにインストールされていましたし、身の周りでも使っている人が多かったように記憶しておりますが、その後2000年代以降はWordを使用する機会のほうが増えていったように思います。

こうして久々の再開を果たした一太郎ですが、普段使い慣れていないソフトということで、細かな編集作業にも相当の困難が伴うことに…。
このへんの行間調整はどうなってるんだとか、英文の改行位置にイライラしたりとか。
Wordでは慣れた編集作業が一太郎では一筋縄ではいきません。

ただ、これは一太郎がWordよりも劣っているということを必ずしも意味しているわけではありません。
しかるべき手順を踏めば、一太郎でもWordと同じような出来上がり紙面が出来上がるように思いますし、時間的な労力もそれほどかからないのでしょう。
一方で、パソコンのソフトウェアというのは、ソフトの最大性能の問題とは別に、インターフェースとの相性や慣れの問題で、編集作業に深刻な困難を来すことことが多いのも事実です。
一太郎という慣れないソフトを使ったがゆえに、仮に文章そのものは出来上がっていても、それを完成に導く編集作業を遂行することが難しくなってしまいました。

楽譜編集ソフトに関しても、同じようなことが言えるかと思います。
私は普段Finaleを使用しておりますが、それに慣れた後でMuseScoreを使ったときにはかなり違和感を覚えましたし、SibeliusやDoricoといった競合の製品を使用しても、同じような感想を抱く可能性があります(触ってみたいと思いつつも、結局触れていない)。
しかしそれは、必ずしもFinaleが楽譜作成ソフトとして優れているということではないように思われます。
もちろん、「インターフェースの問題はあるけれども、なんだかんだで一番幅広い用途に対応している」といったような観点からFinaleが評価されているということも考えられますが、そのような性能の差異が生じるような状況は限られているでしょう。

結局私は、一太郎のファイルをWordに置き換えることで編集作業を進めることにいたしました。
不慣れなソフトで受け取った紙面を忠実に再現することよりも、慣れたソフトで自分にあったレイアウトに仕立て上げるほうが、結果的にはいいものができあがるのではないかと思ったからです。
少し悔しい心持もいたしますが、時間の都合もあったので、仕方ないかなと。


皆様は、特定のフォーマット(文章、画像、動画、…)を編集するためのソフトが複数あった場合に、どうなさるでしょうか。
パソコンで作業をすることが増えている昨今、ソフトとのお付き合いは真剣に考えていきたいものですね。

それでは!