トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

海賊頭領

2012-04-26 20:06:11 | BW・Ⅱ

Photo_2

ごきげんようでござる!

1998年日本展開の「ビーストウォーズⅡ 超生命体トランスフォーマー」は前作の「ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー」の第ヒットにより、急遽シリーズ化が決まった作品でござるが、なにぶん急な事で商品数が足りず、サイバトロン商品は日本未販売のビーストウォーズ商品を流用し、デストロン商品は「TRANSFORMERS G2」時期の旧商品を流用する事でビースト軍団対マシン軍団の対決を構造できたわけでござるが、商品流用による編成の為にサイバトロン陣営に3体合体戦士が2体揃ってしまい、合体戦士によるライバル関係が演出できなくなってしまったでござる・・・

そこで、デストロン側に登場したのが、1988年に「トランスフォーマー 超神マスターフォース」商品として販売された、デストロン6体合体兵士、キングポセイドン(D-318、キングポセイドン、6300円)の商品を流用した、宇宙海賊シーコンズ・合体海神・ゴッドネプチューン(D-21、ゴッドネプチューン、3980円)でござる。

今宵は、メカカメに変形する宇宙海賊シーコンズの海賊頭領、ハーフシェル(D-21、ゴッドネプチューン、3980円)の召喚でござる!

PhotoPhoto_2

さて、本品はシーコンズ部隊指揮官タートラー(D-312、タートラー、1980円)の成型色変更品でござるが、単体販売は行われず5体合体セットのみが販売されたでござる。

しかも、販売価格を下げる為エビ型のロブクロウ(D-315、ロブクロウ、880円)をリストラして5体合体に改め、付属の武器や台座パーツ及びメッキ工程を廃止し、生産国をマカオから中国に変更する企業努力が見られる商品でござる。

Photo_3Photo_4

Photo_5Photo_6

しかし、人件費が安くなった為か、シール表現は廃止され塗装が強化されているでござる。

結果的に見栄えは好いのでござるがプラスチックの質が若干悪いようでござるな?

Photo_7

なお、シーコンズでは本品のみデストロン(プレダコン)のシークレットエンブレムが貼られていたりするでござる。

Photo_8Photo_9

Photo_10Photo_11

ハーフシェル自体はタートラーに付属していた武器パーツ(レーザー銃)が削除されただけなので、レバー操作による背中のキャノン砲可動ギミックは残されているでござる。

Photo_12Photo_13

Photo_14Photo_16

元々が合体ギミックを最優先した商品であり、当時の米国安全基準に合わせていた為にミサイル発射ギミックなどは設けられていないのでござるが、せっかく二連想のキャノン砲を背負っているのだから、アクションギミックくらいは付けたいと思った設計者の遊び心が憎い一品でござる。

Photo_17

更に二足歩行モードも再現できてしまうのは嬉しい設計でござるよな。 (笑)

Photo_18Photo_20

Photo_21Photo_23

「ビーストウォーズⅡ」の流用商品としては古い時代の商品でござるが、違和感無く溶け込めたのはある意味凄い事なのでござるよな。 (笑)

Photo_24

そう、動物をモチーフにしたビーストウォーズ本編にマカニックアニマルが登場しても違和感が無く、今後展開するメタルスやテクノオーガニックビーストの例を考えると納得できる選択だったでござるよな・・・

しかしまあ、玩具的には時代の流れを感じてもアニメ作画による本編修正が一番違和感をかき消していた事も事実でござる。

Photo_26Photo_28

ロボットモード自体はカラーリングを変更した事でタートラーとは全くイメージオが異なるでござるが、ロボットモード自体のデザインは元来のトランスフォーマーそのものなので、G2時期に販売された商品流用のデストロン勢とも合性が好いでござるな。

Photo_29Photo_30

しかも、「超神マスターフォース」アニメ本編でのタートラーはロボットモードが描かれていないヤラレ役に徹していたでござるが、ハーフシェルはロボットモードも劇中に登場して強い印象を残してくれたでござる。

Photo_31Photo_33

なお、タートラーは右手にレーザー銃、左手に剣を保持しているでござるが、ハーフシェルは右手に海神剣のみを保持しているでござる。

利き腕に武器を持つのが当然でござるが、タートラーのメイン武器は剣ではなくレーザー銃なのはG1時代では銃火器の方が優れているという米国思想働いていたからなのでござるよな。 (笑)

Photo_34

さて、ビーストウォーズⅡ版シーコンズの設定は、エネルギーを求めて、宇宙をさすらう宇宙海賊で直接デストロン軍団の支配下にある部隊ではなく、独立部隊としてデストロンとの協力関係にある傭兵部隊のような存在でござる。

Photo_36Photo_38

Photo_39Photo_41

ハーフシェルは宇宙海賊シーコンズをまとめる頭領で、計算高く、金で動くタイプでござるが、情に脆く、親分肌の性格で仲間には優しい人情家だが、敵には容赦ない性格でござる。

能力値は、パワー(10)、知力(10)、スピード(1)、耐久力(10)、階級(9)、勇気(10)、火力(10)、テクニック(10)で設定されており、スピード以外は高く強力なキャラクターとして認知されているでござる。

Photo_42Photo_43

武器は背中のシェルキャノンと左肩に装備された大車輪カッターで、5体合体後にも使用可能なな海神剣でござる。

なお、ビーストウォーズⅡでは珍しく身長設定が紹介されており、ロボットモードでの身長は4メートルで体重は10トンのようでござる。

Photo_45

商品的には1988年販売の商品なのでロボットモードの可動範囲は1998年ごろ販売のボールジョイントを使用した商品と比べると辛いものがあるでござる。

が、10年遅れの玩具技術も5体合体とTVアニメ効果によってキャラクター性を強調した結果、まだまだ現役でも通用する事が証明された商品でもあるでござる。

Photo_46Photo_47

Photo_48Photo_50

ハーフシェルゴッドネプチューンの胴体部を担当するでござるが、本品は3体合体のジョイントロン商品と異なり、合体用パーツを使用する旧世代の合体ロボット玩具でござる。

しかし、TVアニメではカッコよく合体シーンを描かれていたので商品とのギャップに騙されたチビッコもいたでござろうな。 (笑)

Photo_51Photo_52

正直な話、宇宙海賊シーコンズはTVアニメにだいぶ助けてもらったおかげで強力なkyララクターとなり、超神マスターフォース版のヤラレ役担当シーコンズ部隊のことを思えば優遇されていたりするでござる。

まあ、それはソレでかまわないのでござるが・・・

Photo_53

如何も日本人は海賊キャラクターに幻想を懐きすぎて、思い入れしすぎている節があるのでござるよな?

そう、海賊と言えば無法者で他人の船舶を襲っては金品や命まで奪う自分勝手な存在であり、的キャラクターにするには敵役なのに、海賊を「自由」の象徴として主人公に据えちゃう作品が多いのでござるよな? しかも、保険会社でさえ海賊キャラクターをCMに起用したりする始末でござる。

スポーツアニメでスポーツ選手を目指すのは理解できるでござるが、海賊アニメが原因で将来、「海賊になる!」なんて子供が出てきたらどうするつもりなのでござろうか?

あれだけ、エロ漫画とか暴力ゲームは性犯罪や殺人事件を引き起こす原因だから規制しろと五月蝿いのに何故に海賊アニメなどはスルーなのでござろうか? 

表現の自由を完全に間違えていると思うのでござるよな?

無論、拙者としては敵として登場する海賊は賛成でござるが、主人公として登場する海賊は好きに成れないのでござるよな。 (笑)


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔からカメとバズーカは切っても切れない仲ですが... (ドクター)
2012-04-26 21:41:08
カメの時はギャグっぽい顔つきなんですがロボット時は意外に端正な顔立ちとフォルムを持っていてそのギャップも好きなところです。

海賊キャラほど収入源が曖昧なものもありませんね。
返信する
昔オヤジ様に言われたんだっけかな? (ズッツトン)
2012-04-26 22:08:23
「殿様も王様も先祖は山賊か海賊」って。まぁ力ある人が上に立つのが普通だからそんなもんだろうな。

旧商品の時から好きですが、なかなか買うところまでいかないです。特にこっちはひとり欠けてるし。

海賊や山賊、盗賊、犯罪者をヒーロー視するのはあんま好きではないですね。法律無視で好き勝手やった結果としての大団円って嫌いなんですよ。で、ハルヒも嫌いだったりする。見るけどね。
日本語を上手く使って海賊ではなく海族だったりしたらちょっと見方違うんでしょうけど。

パワコンでリメイクされてもいい存在だとおもうんですけど、何故にダイノボットに取られたんだろ。
返信する
今思えば数合わせの意味でもデ軍合体枠にオボミナ... (さすりゅ~)
2012-04-27 00:45:21
同シリーズ内で混成スクランブル合体だってできるし

ブルーティカスやピラナコンが近年になって復刻されたのも
復刻以前に何度かどこかで使ったから金型が出しやすかったのかなぁ
返信する
タートラー、数十年前の商品なんですが・・・ロボ... (無所属廃人)
2012-04-27 10:57:19
海賊は元はと言えば国家公認の盗賊集団であり(イギリスやヨーロッパ等)他の土地で分捕ったものをまた海で分捕りあうというのが実態でしたからね・・・。 アウトローは法律に縛られないから漫画でも冴たりネタにしやすいのですが・・・無秩序・退廃思想を過剰に礼賛したり犯罪擁護などで表現の自由を勘違いして使うのもなんかなぁ・・と思うときがあります。
返信する
 BWⅡ、懐かしいですねー。CYBER NATION NETWORK ... (アウトキャスト)
2012-04-27 17:25:38
 私目も子供の頃、ハーロックとかビッケとか好きでしたが、実際の「海賊」について知った後で再放送をみて、少なからず疑問を持ったのも確かですね(^^;)…でも嫌いになったわけじゃないですよ。
返信する
確かにこの所海賊が正統派のヒーロー扱いしていま... (ヌエベ)
2012-04-27 18:56:05
元々ヒール側ですのにどこでどう「ド勘違い海賊」に後悔したんでしょうか?な
その内山賊も蛮族も同じ扱いされるのでしょうね。
返信する
ドクター殿、無所属廃人殿、ヌエベ殿、某麦わらの... (TF馬鹿一代。)
2012-04-27 23:20:16
ズッツトン殿の父上殿は良いことを言われるでござるな、やはり過去と現代の倫理観は違うものだと教えなきゃいけないのでござるよ、海賊よりサラリーマンの方が誇りが持てる正しい仕事だと言える世界が一番でござる! (笑)
さすりゅ~殿の言われる通り、オボミナスの再販でも良い筈でござるが・・・ メナゾールと同じく再販が無いのは金型が破損しているからでござるかな?
アウトキャスト殿、拙者もキャプテン・ハーロックはキライじゃないでござるがが・・・ やはり海賊をやる限りは後ろ指を差される存在である事もちゃんと示すべきでござるよな。 (笑)
返信する
Ⅱ商品では、ギガストーム(旧ダイナザウラー)が最... (ノーズ)
2012-04-28 11:08:38
それはそれとして、私はⅡでシーコンズを知ったので、初めて旧シーコンズを見たときは、「どこの派チモンだ!?」というのが率直な感想でした(G2版スモークスクリーン&ドレッドウイング、海外版ビーストも同様)。ロブクロウとか、正直言って蛇足だよ。カラーリングもコッチのほうが「君が選ぶ君のヒーロー!」って感じがするし…。マスターフォースを観れば、印象が変わるでしょうけれども。

因みに私は、ビーストウォーズをトランスフォーマーに含まないことにしました。だって、そのほうがG1ばかり美化される今の状況を気にせずにいられるから…。過去商品の流用は、「別シリーズの流用」と解釈しています。
返信する
すまぬ! ノーズ殿、ご指摘の通りギガストームが... (TF馬鹿一代。)
2012-05-01 16:42:15
後半のパワーアップ展開をころっと忘れていたので書き損じてしまったでござるな。
シリーズの区分はイロイロとアルでござるが、ソレを含めてのトランスフォーマーでござるから何でも黒歴史にしてしまうのは辛いでござるよ・・・
拙者とて、何度「きすプレ」が別作品と思いたいところでござるが、シリーズを重ねればイロイロあるものでござるから納得できるでござるよ。 (笑)
返信する
…す、すいません!!! (ノーズ)
2012-05-01 17:32:38
確かにシリーズとして受け入れるべきでしょうが、私の解釈では、「黒歴史」ではなく、「TFのアイテムを使った別シリーズ(例:勇者シリーズ)」と考えていたので…。ご迷惑をお掛けいたしました。

ただ、今後もビーストを、“トランスフォーマーシリーズ”としてではなく、“ビーストウォーズシリーズ”として観ていきます。
返信する

コメントを投稿