テトキチワールド

 松山在住のテトキチの食べたり、旅したりの記録。ときどき、シャム社長のおともをします。

山崎~さんまご飯

2012-11-30 10:30:02 | 和食
 松前町の「山崎」です。岡田小学校のそばです。少し前に行きました。



 ずっと行ってなかったら、畳の上に机と椅子が導入されていました。直に畳に座るとなると、接待する側の人が足を崩せず、ずっと正座を続けねばならなくて、つらいという声があったからだそうです。



 たいら貝と梨の酢の物から開始です。



 椀ものとして、まつたけの土瓶蒸しです。



 出汁の味わいに深みがあります。



 お造りは、さんま、もうごいか、かんぱちです。さんまには、きれいに飾り包丁が入っています。居酒屋料理との違いですね。



 八寸です。シメジのおひたし、栗の甘露煮、さんま、エビの甘煮、玉こんにゃく、どんぐりに見立てたウズラの玉子、サケの白子です。



 本日のびっくりさん。焼いた板が出てまいりました。杉の板を焼いたものをのせて、料理に香りをつけたのだそうです。こんな技法があるのですねえ。



 板をとりのぞくと、季節のキノコがのった鰆の幽庵焼きがあらわれました。



 揚げ物は、まつたけとトラハゼです。さっくり、ふんわりと揚がっています。



 煮物は、カブか何かのまんじゅう仕立てだったと思います。



 そして、秋の味覚、さんまご飯。生臭さとかが、全然ありません。おいしかったです。
 


 水菓子は黒蜜ゼリー。



 たまには、こうした手のこんだ日本料理にありつきたいものです。

辛メンヤ中元~辛麺で発汗

2012-11-29 18:00:42 | 麺類
 大街道近辺、この頃、自転車の通行・駐輪に目を光らせているオレンジの服を着たおばあさんたちが、さらに増殖したような印象を受けます。一方、消えていくものも。「らあめん花月」が閉店しておりました。ここ、前は「ゴーゴーカレー」が出店していたこともあったけど、すぐに撤退していましたね。人通りは多いはずなのに、お客が入らない場所なのだろうか。それとも、ああいうチェーン店は損益分岐点が高いのかなあ。



 そんなこんなで、三番町の「辛メンヤ」です。この店には初めて入ったのですが、お店の人が男の人でした。「あれ?」と思って、「三越の方で、女の人がやっていませんでしたっけ」と尋ねてみると、そちらは「桝元」で、こちらは「中元」という姉妹店なのだそうです。別に移転とか、そんなのではなかったということがわかりました。



 店内は、振り子時計があったり、古いポスターが貼ってあったりで、ちょっと昭和懐古調の味を出しています。



 辛麺(750円)です。辛さを選べますが、おとなしめに3にしました。3でも十分辛いです。汗が頭のてっぺんから出てきます。辛さ3程度だと、基本となるスープの旨みがまだ感じられます。



 ボケましたが、麺です。麺は韓国麺も選べます。しかし、私はふつう中華麺にしました。中細のストレート麺がつかわれています。ポカポカになったのはいいですが、汗が冷たくなって風邪でもひかないように気をつけねばなりません。



 もつ鍋とか、ラーメン以外の料理もあるので、本格的な冬になったら、暖まりに来てみたいものです。

「辛メンヤ中元」 松山市三番町2-2-1 089-934-6754


うちなーたいむ~沖縄気分に

2012-11-28 08:57:18 | 中華料理・エスニック料理
 入口の屋根瓦の感じがすでに沖縄風の「うちなーたいむ」です。大街道の一本東側の通り沿いにあります。



 泡盛がならぶカウンターです。



 このような泡盛の甕まで。



 品書きです。



 沖縄の郷土料理がずらりと並んでいます。



 ビールはオリオン(600円)、お箸は沖縄の食堂でよくみかける黄色と赤にぬりわけられた木のお箸。この色遣いに、何か民俗学的な意味があるのでしょうか。いずれにせよ、沖縄気分が盛り上がります。



 海ぶどう(800円)。すぐにでてくるし、プチプチ感がはずせません。



 ミミガー(400円)。こちらは、シコシコ感がビールのおともに。



 ジーマミー豆腐(400円)。こってり、濃厚な味わいのお豆腐です。



 ゴーヤもやしチャンプルー(800円)。シャキシャキ感が、これまたビールにあいます。



 グルクン唐揚(600円)です。沖縄では、よくでてくる魚ですが、品書きにあったので注文。あっさりした白身です。そういえば最近、沖縄出身の人に「公設市場で売っている青い魚は、どうやって食べるの?」と聞いてみたところ、あのような魚は食べたことがないとのことでした。では、どういう人が食べているのであろうか。謎が深まりました。



 ラフテー(700円)。プルンプルンになっています。



 ソーキそば(750円)。沖縄で食べるより、ずいぶん割高な気がしますが、まあしかたがないんでしょう。シーサーの顔のかまぼこに、思わず反応してしまいました。



 ソーキそばのように、割高感はいなめないのですが、松山で沖縄気分を味わえます。個人的な感想ですが、「てぃんがーら」よりも、沖縄度が高い気がしました。

「うちなーたいむ」 松山市三番町2-2-4  089-945-8778


珍珍軒~伝統の味

2012-11-27 08:16:30 | 麺類
 「珍珍軒」です。夜しかあいていないラーメン店で、なおかつ中心地からはずれているので、なかなか行く機会のないお店です。勝山通りと電停通りがぶつかる交差点を、さらに松山東高側へ、ちょっと行ったところにあります。



 先代からの長く続いているお店ということで、看板も年季が入っています。



 たまに見かけますが、このくすんだ青色の丼鉢が、妙に斬新に感じられます。



 ラーメン(600円)です。丼鉢の内側の青い龍がおしゃれです。具に、大きなチャーシューがのります。その他に、もやし、ねぎ、しなちく、きくらげ。スープは、茶色っぽい独特の色合いをしています。この少し濁った茶色は、豚骨でも足しているのかな。味は、ちょっと甘みのある醤油スープです。脂っぽさはないけれども、コクのあるスープです。



 麺は、ふつうの中細麺です。それほど、コシがあるという型ではありません。



 この営業形態で長く続くということは、一番町、二番町から、勝山通りを渡って、お客さんがここまで流れてくるのでしょうねえ。立派です。


アールグリーサー~甘めのカレー

2012-11-26 17:38:37 | カレー
 勝岡の運転免許センターに行く途中にある「アールグリーサー」です。アメリカの国旗が見えます。



 ダイナーです。



 アメリカ風です。



 ファイヤーキングのコップが、展示販売されています。お隣の理髪店には、ファイヤーキングのお皿やボウルも売られていました。ふつうよりも安いそうです。



 同行した人が注文したハンバーガーとセットで頼んだアイスカフェオレ(200円)です。



 そして、リベットバーガー(730円)です。迫力ありますねえ。レタス・トマト・玉ねぎ・パテ・目玉焼きなどがはさまって、食べるのに工夫が必要です。



 私は、リベットバーガーは食べたことがあったので、もう1つの人気商品だというカレーにしてみました。つけあわせのサラダです。



 カレーのL(700円)に、ハンバーガーのパテ(300円)をのせてみました。大きめのオニオンリングものせられます。さて、カレーのお味なのですが、香辛料を用いて手づくり感があるのはわかるのですが、なんといっても果物系の甘みの方が強く感じられてしまいます。甘いカレーが好みの人はいいのでしょうが、辛さを求める私にはあいませんでした。



 パテは、あまりつなぎがなく、肉の味が直接的に感じられるものでした。



 素直にハンバーガーの方にすればよかったなあ、と同行の者がパクつくリベットバーガーを見つめてしまいました。