テトキチワールド

 松山在住のテトキチの食べたり、旅したりの記録。ときどき、シャム社長のおともをします。

尾道ラーメン~「朱華園」「東珍康」

2013-11-28 19:27:05 | 国内旅行ー中国
 ひさびさの尾道です。尾道といえば、「朱華園」。比較的短めですが、やっぱり行列ができています。



 ラーメン博士佐々木晶氏によると、「朱華園」のもう1つの名品だという焼きそばを注文してみました。豚肉、キャベツ、きくらげなどの具で表面がおおわれています。



 私が注文すると、品書きの焼きそばの札がひっくりかえされてしまいました。どうやらの最後の1つだったようです。



 麺がラーメンと共用の平打ち麺なので、なんだかヘンな感じでした。基本は塩焼きそばで、自分でソースなどをかけて味を調節する形式でした。



 それで、こちら叉焼麺(770円)。こちらもチャーシューで表面が覆われ、麺が見えません。



 いつもの平打ち麺をずずっとすすり、スープを飲んでみると…。どうも味が薄いんですよねえ。こんなんじゃなかったはずなのに。これは味の濃い焼きそばを先に食べたから、舌がバカになってしまっていたからなのだろうか。しばらく考え込んでしまいました。



 もう1軒、ちょっと街の中心から離れた「東珍康」へ。こちらも尾道ラーメンの有名店です。



 厨房をぼんやり眺めていると、自動湯切り機の存在に気がつきました。このくぼみに、麺のダボを挿入すると、自動的に湯切りができるというものです。



 味噌ラーメンなんかもあるのですが、やっぱり背脂が浮いた尾道ラーメンでしょう。


 
 麺は平麺ではないです。スープも大きな背脂が浮いているわりには、あっさりめです。



 それにしても「朱華園」は、いまだに不思議です。

トリゾウ~シコシコ感がありました

2013-11-27 18:54:06 | 大衆居酒屋
 三番町の焼き鳥店「トリゾウ」さん。時間遅めだったのですが、「やってます」とあるので、入店しました。比較的小さなお店で、店内にいたお客さんたちが腰を上げるところだったので、ちょうどよかったです。、



 壁には、スワローズの選手のサインがありました。「和気孝治」なんて人、「もぎたて」に出てたっけ? ちょっと前の話だけど、イケメンの原クンの突然の消滅は、何があったんだろう。



 店主の男性と、それをお手伝いする女性の2人でやっていました。妙に他人行儀な受け答えで仕事をしていたから、ご夫婦ではないのかな。



 品書きの一部です。



 こちらも。お値段的にはふつうでしょうか。



 まず、ねぎま(150円×2)です。お肉がシコシコしています。これは、いいですね。



 手羽先(160円)に皮(110円×2)。表面にうっすら焦げ目がついて、香ばしいです。



 まるまるとしたつくね(180円×2)。基本は塩焼きで、つくねとか肝とかだけにタレをつかうようです。



 しり皮(120円×2)という面白い部位があったので、注文してみました。ふつうの皮(首)よりも、お肉っぽいです。



 せせり(160円×2)です。



 肝(180円)です。壁のサインで「和気」氏がご推薦していますが、たしかにおいしいです。大きく切られた肝の内部のねっとり感がたまりません。



 ぼんぼち(160円×2)。



 もも(180円×2)。ちょっとシコシコした感じ。




 親鶏もも(160円×2)。シコシコ度上昇。



 砂肝(160円×2)。こちらはコリコリ。



 ししとう(110円)です。



 ササミ(160円)は、梅肉に大葉でひと手間加えて。



 焼き鳥をむさぼり食べたので、それだけでお腹がいっぱいになってしまいました。シコシコした食感が印象的なお店でした。どれもおいしかったです。

「トリゾウ」 松山市三番町2-5-18   089-935-8035


オゥ・ポン・パン・デ・イワモト

2013-11-25 16:15:11 | その他の料理
 また「もぎたて」ネタです。八坂通りの北の方にある「オゥ・ポン・パン・デ・イワモト」です。前は何があったんだろう。頻繁に通る場所ではないので、変わると以前のお店なりが思い出せなくなってしまいます。「スパイス王国」が撤退した後に入った唐揚げ店のお隣にあります。



 こちらが、この日仕入れたパンです。右が「もぎたて」で紹介されていたクイニ―・アマン。クロワッサンのようなサクサク感のある生地がギュッと丸く縦に連なり、底が甘く味付けされてあるものです。なかなかいけます。真ん中のカレーパンの餡は、それなりに香辛料が効いていて辛くておいしいです。八幡浜の「パン・メゾン」のカレーパンのように、お肉がゴロッっと入っているということはないのですが。左は、ソーセージを包んで焼いたものでした。



 営業時間は夜の7時までとなっていますが、夕方にはもう閉まっていることが多いという話です。

すし友~焼鯖寿司を堪能

2013-11-24 10:00:27 | 寿司・海鮮丼
 「もぎたて」に最近出たということで、ひさしぶりに行ってみることにした「すし友」です。タイガースの旗が目印です。店内には、飲食店紹介の本も出している勝谷誠彦氏の著書が飾られていたので、きいてみると、来店なさったとのことです。



 「一、二品つくりましょう」ということで、出てきたのは煮物。いいお出汁で煮てありました。



 こちらはお刺身。中トロ、ハマチ、イカ、エビ。一緒に行った同僚が、「この海老は、なにエビですか?」などと聞いて、話題を食品偽装の方へふろうとしましたが、店主に全く相手にされず、撃沈していました。



 そしておまちかねの焼鯖寿司(1250円)です。鯖の身がぶあついです。炙られた皮の部分が香ばしいです。塩がけっこう効いているので、そのまま食べられます。いやあ、これはおいしいですね。



 ここから、ちょっとおこのみでつまんでみました。ボケましたがイクラ。



 ウニがねっとり甘いです。



 大トロのような中トロ。ホントに、トロけるようです。



 中トロ巻。



 そして、お約束の手渡し穴子。お店の壁の価格表をみると、ここらへんの注文した品はすべて「浜値」となっています。つまり時価。



 こちらはタイガースファンの店主の蒐集品。この5月に松山へタイガースがやってきましたが、その際、藤波投手のサインボールを新たに手に入れたそうです。かつては矢野選手のバットも展示されていましたが、それは見当たらなくなっていました。



 さて、おまかせなんだか、おこのみだんだか、よくわからない食べ方をしたら、思っていたよりもお値段がかかって、お酒代込みで1人1万円ぐらいでした。場所は街はずれですが、けして大衆店というわけではないようです。





イタリヤ軒のAランチ

2013-11-23 13:51:26 | 洋食
 老舗洋食店の「イタリヤ軒」へ。カツカレーでも食べようかと思ったのですが、いろいろなものがたのしめるAランチ(1200円)に、急遽変更。



 先にコーンポタージュが運ばれてきます。お昼時をはずれていたせいか、店内はわりとすいていて、けたたましい声でしゃべりまくるオバサマ族とかもいなくて、いい雰囲気です。



 そしてエビフライとポークピカタ。ポークピカタは、魚料理と変えることもできます。エビフライに添えられたタルタルソースは、自家製らしくくどさがありません。



 そしてトロトロに煮込まれたビーフシチュー。これはおいしい、香ばしい深みのある味。これは、ご家庭ではなかなか出せない味ですねえ。



 ミニサラダと軽く盛られたご飯もつきます。1200円で、なんだかとってもトクをした気分になりました。



 ちなみにBランチは、ステーキがセットになります。