テトキチワールド

 松山在住のテトキチの食べたり、旅したりの記録。ときどき、シャム社長のおともをします。

フェ・ア・ラ・メゾン

2009-10-30 07:33:34 | フランス料理
白水台という、不便としか思えない丘の上のニュータウンが松山にはあります。キリスト教会を模した結婚式場やフランス料理店が複数存在しているので、松山の人たちには、何か高級イメージを喚起する場所なのでしょうか。建築関係者からは、以前は沼だったところを埋め立ててできたときいたのですが。それはともかく、その白水台のフランス料理店「フェ・ア・ラ・メゾン」にいきました。派手な看板がなく、ふつうの家の玄関みたいですね。



 最初に、クリームチーズのカナッペ。赤ワインは、ちゃんと常温でやってまいりました。



 そして前菜に、フレッシュ・フォワグラのソテー。これ、ほんとにおいしかったです。表面がカリっと香ばしく焼けていて、なかがとろりとしていました。レバー特有の臭みやモサモサ感はまったくありません。高級食材の代名詞のフォワグラでも、ピンキリだということがよくわかります。



 サラダは、きのこのテリーヌ、イカ、自家製ハムのスモークが添えられています。



 じゃがいものスープ。秋口なのであたたかいものでした。



 魚料理は、スズキのポワレと手長エビのローストです。ソースが、非常に軽いので、口にあうという人もいれば、ものたりないという人もいるのでは。テトキチ的には、もう少しフランス料理っぽいコッテリ系がいいかなとは思うのですが。



 肉料理は、牛、仔羊、鴨のなかから選ぶようになっています。このスタイル、松山のフランス料理店でよくつかわれているのですが、どこかに源流があって、それにならっているのでしょうか。こちらは、仔羊で赤ワインとマスタードのソースです。



 こちらは、牛です。赤ワインソースですね。どちらも美味です。仔羊の方が独特の味があり、弾力があります。きょうの牛は、いつもよりも厚みがあったように感じます。やわらかくておいしいです。



 デザートコースに入って、マンゴのシャーベット。



 そして「フェ・ア・ラ・メゾン」の名物のデザート。ワゴンに7種類ぐらいのホール状態のデザートが載せられて運ばれてきます。そのなかから3つ選んで、とりわけてもらうことができます。全部食べたいので、どれにするかいつも迷います。
奥の白いのはリンゴのタルトです。パンは甘い洋酒に浸してあって、たべるとジュワとその液が口の中に広がります。サヴァランといっていたと思います。



 こちらは、プリンとグループフルーツゼリーとガトーショコラです。



 これが7000円のコースですから、東京の感覚からするとかなりお値打ちです。東京で、あおのようなフォワグラつけたら、いったいどのくらいとられるのかなあ。街なかから離れていて坂道があるので、白水台の中にでも住んでいないかぎり、自動車でないといけないところが難点です。

「フェ・ア・ラ・メゾン」 松山市白水台1-1-9 089-922-2005