展望を楽しんだあと、下山します。
もう一度、越後三山を眺めました。
どの山も素晴らしい山です。
巻機山の標識に着きました。
ここで全員の記念写真を撮りました。
全体はこんな感じです。
ここにはベンチも置かれていて休憩するにはよいところです。
雪渓を下山します。
歩くより滑ったほうがよさそうです。
左下に見える池塘がミズバショウが咲いていたところです。
左に大きな雪庇が見えています。
正面奥の山が谷川岳です。
右にこれから歩く登山道が見えています。
ミズバショウの前を通過します。
ワタスゲの花が咲いていました。
秋になると綿のような穂がでてきます。
木道歩きになりました。
ミツババイカオウレン(別名:コシジオウレン)です。
バイカオウレンは葉っぱが5枚ですが、これは3枚です。
葉っぱは草に隠れていますが、茎が赤いのがバイカオウレンとの違いです。
花びらに見えるガク片も全体が丸い感じです。
新潟県の多雪地帯に多い花で、この山域にだけに分布しているそうです。
避難小屋に着きました。
ここでハプニングです。
突然、リーダーがピッケルで雪を掘ってこんな物をプレゼントして
くれました。
フルーツゼリーです。
登る時に雪に埋めておいたようで、よく冷えていました。
ここに埋めてありました。
こんな重い物をよくぞここまで運んでくれました。
あのピッケルはこのために持参したようです。
ストックでは穴を掘ることができません。
とっても美味しかったです。