佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

「讃歌」1月23日練習

2006年01月25日 23時11分58秒 | 合唱

 

 月曜日、「讃歌」第8回練習。

 

 山本先生の練習。

雪のため、若干集まりが遅い感じ。

 

 発声。

 注意点を列挙すると、

・ドイツ語の特徴

・生声にならない

・ソリスティックにならない

 

 ドイツ語の特徴について。

イタリア語と違うのは、奥行きのある深さ。

ただし、上の響きはイタリア語と一緒。

それを含めて、生声にならないように。押さない。

そして、大合唱でも、ソリスティックにならないよう注意。

一人の声を聴きに来ている訳ではないこと。

それに気をつけて、和音の練習も行う。

「長岡から伝説を」。

 

 5番と7番(p65上まで)の練習。

発音について注意。WohlのVの発音。

「ヴヴヴヴォォォォォール」のように。

個人的に、言葉に対するアプローチ、

特に言葉の頭が大事だと思った。

日本語にはないが、圧力(ストレス)をしっかりかけること。

応用しよう。

 

 バスを中心に、他パートを足して練習。

どこが同じで、どこが違うか、聴きながら確認。

よく聴きあって歌うように。

自パートと同じ音に丸をつけてみる。

 

 動くパートは明確に、たっぷり。

例えばアルトのHoffnungなど。

 

 入りを注意する。聴きあって入る。寄り添う。

これは、指揮者に合わせるとかでなく、

団員同士が聴きあって入ることに意味がある。

音楽の集中度が画期的に変わる。

 

 よく出てくるクレッシェンドとデクレッシェンドに注意。

ロマン派の作品において、特に重要。波のように。

そろそろ強弱にも気をつけるように。

 

 フォルテの時は、強いだけでなく、

5番などは、湧き水の様に湧き出てくるフォルテで。

乱暴にならないように。

 

 この合唱団、聴きあって出した時、

とてもいい音が鳴る。ポテンシャルが高い。

いかに、声が、音楽に奉仕できるか。

 

 7番は、in 2。

入りに命かける。

とにかくかっこいい!

「ドイツーーー」って感じ(どんな感じだ)。

ハーモニーの重厚さ。

 

 発音練習、リズム読み後、パートごとに。

 伸ばす音の中身を注意。

中身の詰まった音で。細かい音符を意識する。

 

 そう、思いっきり声出したいけど、

こういうときこそ、歌い手の良心が試される。

いかに良い楽器を維持し、聴きあえるか。

自己満足にならないように注意。

 

 最近訳あって結構声を出していたので、

調子は良かった。ただ、声が鳴っていると、

近鳴りすることがあるので、気をつけて歌ってみた。

近くで聞こうとすると、失敗する。

遠くに放った自分の声を感じるように。ホールは広い。

今後も気をつけよう。

 

 21:15~21:45までは別件の練習。

だいぶ形になってきた。

 


Sweetsな話その1~安くて美味しい甘い物~

2006年01月24日 23時34分19秒 | 食・レシピ

 

 最近、このブログ、面白くないかなと気に病んでいるので、

予告通り今日は甘い話を。

 

 私は甘党です(断言)。

 

 まあ、私のことを知っている人には周知の事実ですが。

特に洋モノが好きです(洋モノって。。。)。

特にケーキ。

 

 私はケーキを食べたい。そう、食べたいんです。

とにかく食べたい。できる限り食べたい(しつこい)。

 でも、職場の方や大学の同級生、先輩、後輩にこれまで聞いたところ、

女性でもそんなにケーキは買って食べないとのこと。

だとすると僕は男としてだけでなく、人として例外的なんでしょうかね(笑)。

 

 まあでも、ご存知の通りケーキは高いです。

そんなに頻繁に買うわけにはいきません。

甘いものを食べたいけど、ケーキを買えない時、

どうしのぐかという話。

 

 色々な方法があるのですが、まあ主には、

スーパーやコンビニで売ってるものを買って食べるわけです。

シュークリームだったり、プリンやケーキのようなものだったり。

 

 でもねー、これらのほとんどは、申し訳ないけど、安いなりの味です。

簡単に言うと、甘すぎたり、味(甘さ)が単純だったり。

スーパーなどは結構売れ残るので、○○円引とか半額とかを

買うのですが、とても定価では買えないなというものが多いです。

でも、集客競争の激しいコンビニなどは、

結構いいもの作ってますね。

 

 そこで、私がケーキを買えないときに買う、

安くて美味しいものを紹介します。

ケーキ屋の話をしても、地元の人しか分からないので、

全国で買える物を。それは、

 

サークルK 「こだわり卵のダブルシュークリーム」

 

 東京にありますか?

この間世界合唱シンポジウムで京都に行ったときにあったので、

関西方面の方はOKですね。

 

 これ、何が良いか。

 

 まず安い。105円。買いやすい。

そして、値段のわりに美味しい。

 

 何が美味しいか。

 

 一番はカスタードクリーム。

 ほとんどのスーパーやコンビニのシュークリームの

カスタードクリームは、不味いです。

とにかく口溶けが悪く、やたら甘い。

一口食べただけで、もういいやと思う味。

 

 しかし、このカスタードクリームは、非常にレベルが高い。

口溶けも良く、甘いけどくどくない。

 カスタードクリームの当たりを見つけるのは難しい。

普通のケーキ屋でもだ。

この価格でこの味なら絶対おトク。

 

 そして、生クリームも良い。

非常に軽く、こちらも口溶けが良い。

謳い文句どおり、ミルク感たっぷり。

 

 そう、この二つのクリームが、

非常に良くマッチするのだ。

クリームはたっぷり入っているけど、しつこくない。

これが口の中で混ざり合った時、至福の時が訪れるわけだ。

一つ食べると、まだいけそうな後味もありながら、

一つで十分に満足もできる。

 

 私、サークルKの回し者ではありません(笑)。

でも褒めすぎかな。

まあ、是非、食べてみてください。

105円なら、絶対お得です。

 

 みなさんのケーキの代用品は?

こういう話題だと食いついてくれるかな?(媚び甘え満々です)

 


合唱団Lalari始動

2006年01月23日 00時11分05秒 | 合唱

 

 所属合唱団の初練習。

 

 去年の10月以来の練習。みな良い休息になったようだ。

ここは、遠方からの参加者がほとんどなので、

体力的にも精神的にも金銭的にも大変。

必然的に月1回の練習に。

 

 一応、団内指揮者を仰せつかっているので、仕切る。

まず体操・発声。

 

 久しぶりに歌う人が多いようだったので、色々気をつける。

体操は肩首周りを中心に。発声は、ハミングからゆっくり起こす。

田中信昭式の練習を真似る。息の流れを気をつけるための練習を。

 久しぶりで声が鳴りにくかったので、徐々に意識して響かせるように。

喉が上がらないように、前後縦にしっかり開くように。

そう、小さくまとまって欲しくないということ。

 輪になってカデンツ(終止形)をする。男声が少ないので、

女性三部でもカデンツ(終止形)。結構新鮮な響き。

今後も続けたい。

 

 簡単な話し合い後練習。

先生がいらっしゃるまで仕切る。

 

 今日はコンクールの課題曲3曲。

G3「とむらいのあとは」。歌詞を付けて簡単にさらう。

G2「The Coolin」。ラで歌うが、形にならず、途中で先生がいらっしゃる。

いったん置いて、G1「Sancta Maria」。一通りさらって、先生にお渡しする。

 

 先生レッスン。

G1を歌う。くせのある動きに慣れず、なかなか形にならない。

ソプラノやアルトを全員で歌って、言葉の入れ方(子音・母音の長さ)、

歌いまわしに気を配る。

「言葉は装飾音」。先生の名言。

止めながら最後まで行って、最後に通す。曲に慣れるまでは至らず。

 

 でも、先生が来ると、やっぱり違うんだな。雰囲気が。

できるだけ練習で差が出来ないようにしたいのだが、

これは団内指揮者や学生指揮者の永遠の課題だろう。

 

 休憩後、G3を一回通す。

その後先生が自由曲候補に持ってきてくれた作品を2曲歌う。

その後、G2をラで歌う。英語歌詞はつかず。

 

 今日は10人。人数の多い少ないは関係なく、

いつもいい練習がしたい。そういう意味で、

今日が模様眺めの練習になったのはちょっと残念。

曲数が多かったこともあるが、

音取りの延長の練習はちょっと勿体ない。月1だし。

自パートを歌いながら、全体像をつかめたら良いのだけど。

音源を配るともう少しいいのだろうか。難しい。

 

 一番理想的なのは、みんなが他で音楽をしていて、

そういう経験を月1回持ち寄ること。

しかし、社会人にとってはなかなか厳しい面も。

少ない練習を効果的に。

昨年に引き続いての課題。まずは自分が精進しないと。

 


一言ブログその3

2006年01月22日 19時24分44秒 | 日記・エッセイ・コラム

 

 過去の受信メールが全て消えた。

訳の分からんエラーのせいで。

メールがなくなるほど腹立つことはない。

僕にとっては大事な手紙と同じ。本当に腹が立つ。

すみません、これ読む方には全く関係ないのに。。。

怒りをおすそ分けしちゃいけないのですが。。。ああ腹立つ。ごめんなさい。