佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

シングル・ベストヒット・コレクション~昨年のヒット曲を振り返る~

2006年01月08日 23時39分49秒 | ポピュラー

 

 昨年のヒット曲は何だろう?

 

 紅白を見て、振り返る人もいるだろうが、

残念ながら、今の紅白はヒット曲の映し鏡ではない。

僕はこんな歳だが、歳の割には、

ポピュラー曲の移り変わりに敏感な方だろう。なぜか。

 

 ただ単に僕が興味を持っているからなのだが、

その他にもう一つ。

うちの母親は、車でテープ(最近MD)を聴くのだが、

昔からそれを僕が作成している。

昔は年2回くらい、最近は1回か、

レンタルショップでシングルCDを沢山借りて、

その時に流行っている曲を中心に作る。

 

 曲は大量にある。

その中からどういう基準で選ぶのか。

色々な条件があって、全て当てはまることはない。

挙げると、

1、その年に流行っている曲

2、うちの母親が好きな曲

3、僕の趣味

になると思う。どれかが該当している感じ。

 昔は、何だかんだで3が大きく、僕の趣味の曲が

必ず入っていた。だから、男性ヴォーカルの曲が

多かった気がする。

 最近、僕の音楽の趣味の多様化に伴い、

比較的色々な作品が入るようになった。

昨年末に作ったMDには以下の曲が入った。

 

1、Jupiter 平原綾香

2、全力少年 スキマスイッチ

3、ハナミズキ 一青 窈

4、Dreamland BENNIE K

5、さくら ケツメイシ

6、ENDLESS STORY REINA starring YUNA ITO

7、OCEAN B’z

8、SMILY 大塚 愛

9、ここにしか咲かない花 コブクロ

10、Story AI

11、何度でも DREAMS COME TRUE

12、Promise 倖田 來未

13、青春アミーゴ 修二と彰

14、生きてこそ KIRORO

15、恋に落ちたら Crystal Kay

16、Triangle SMAP

 

 いかがですか?1と3は母親の好きな曲。

MD入れ替えに伴う経過措置で入りました。

 MDだから16曲入ったが、これでも

入れようとして断念した曲もある。

メジャーどころだとミスチル、浜崎など。

入っていない曲は、上記基準1~3のどれにも当てはまってない、

というか、選ぶのは僕なので、3に当てはまらないということか。

 

 でも、結構幅広いでしょう?

例えば、B'zは、大昔(ファーストアルバムの頃)が好きだったので、

入れたのは初めてかも。

アイドルの曲でも、いい曲なら入れてはいた。

SMAPはこれまでも結構入れていたし、修二と彰も

売れただけでなく、コンセプトがはっきりしていたので入れた。

BENNIE Kは、最近の僕だから入ったかも。

 

 僕の一押し曲は、コブクロとスキマスイッチ。

どちらも間違いなくポップスとしていい曲だと思う。

スキマスイッチはアルバムも買ったが、

曲によって僕は好き嫌いがあった。

コブクロも買ったけど、まだ聴いていない。

 

 実家に帰ると、昔作ったテープがあったりして、

今見ると、「なんでこの曲入れたんだ?」というのもある(笑)。

結構覚えていなかったりする。

もともとベストテン見たり、オリコンを読んだり、

順位もの流行ものは好きだったので、

このMDを作るのは結構楽しい。

曲順も、バラードとミディアムテンポとアッパーチューンで、

バランスよく並べてみたり。

この辺の話はまた後日したい。

 

 昨年、皆さんの心に残った1曲はなんですか?

 


歌い始め~こんな歌い始めでいいのか?~

2006年01月08日 01時40分17秒 | クラシック

 

 歌い始めでした。

 

 しかし、内容を読めば、

「何の歌い始めだ」というご意見もあると思いますが。

 

 今年から、合唱に加え、しばらく休んでいた

ソロの活動も再開しようと考えている。

まあ、ろくな喉ではないので、ヘボですが。

でも、自分なりに、うまくなりたい、そう思っている。

 

 困るのは、練習場所。

仕事を始めてから、合唱だけでなく、

オペラなどに参加したこともあったのだが、

アパート住まいの私には練習で不自由が。

結局、車の中で声を出して調整したり、

迷惑にならない程度にアパートで声を出したり、

ごくごくたまにカラオケボックスで歌ったり。

声の状態を維持するので手一杯で、

これでは上達しない、そう思いながら、

日々流され、本番を迎えたりしていた。

 

 やはりもう少しちゃんと練習したい、

そう思い、今日、練習場所を探しに行った。

近所の某大手音楽教室。

空いていれば貸してもらえるが、問題は料金。

まあ相場だろうなと思いながらも、

積もり積もると負担が大きく、断念。

結局今日は、近所のカラオケボックスへ下見へ。

 

 何回か行っているのだが、

料金を忘れたことと、声を出せる環境かどうかのチェック。

 東京時代もカラオケボックスは使っていた。

国立が多かったが、そこは1時間100円。

サックス吹いてた人もいた(笑)。

 ここの料金はそこまで安くないが、

特に昼間(18:00まで)は安い。

しかし、今日は、クラシックはやめる。

ちょっとストレスを解消したいと思い、

一人でカラオケを歌う。

 

 右手にマイク、左手にカラオケのリモコン。

歌いながら次の曲を探し、左手で送信。

器用だ、俺。

多くは一番でカットし、沢山歌う。

 

 そう、歌い始めとは、カラオケでした。

風邪から復帰し実質初だが、

やはり久しぶりで、声の調子は悪かった。

他の練習場所もしばらく探しつつ、

1月下旬のレッスンに備えたい。