佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

うーん

2024年04月27日 18時06分12秒 | スポーツ
 ポゼッションでも
非ポゼッションでも
現代のサッカーであれば
プレー強度とかスピード感が
もっと無いと。。。
 
 
 それらが物足りないのが
今の結果なんじゃないのかなと
見ている側は非常にもどかしい💦
 
 
 がんばれアルビレックス!
 

昨日のアルビと今日のアルビ

2024年03月10日 11時51分29秒 | スポーツ
 昨日はホーム開幕戦⚽️
勝ちました🙌
 
 
 仕事のため安定の深夜DAZN観戦でしたが📱
 
 
 もっと点が取れたらと思いますが
自分で決めるという意思を出した長谷川選手が
最後決めてくれて良かったです。
新戦力が着々とフィットしていて
スカウティングとチームの戦術と雰囲気
全てがうまく絡んでいて嬉しいですね。
 
 
 得点という意味で言えば、
プレー強度をもう少し上げてほしいなとは
思っておりました。
ダイナミックさとか曲面のスピード感が
ギラギラした感じが少し不足している気はしていて
その辺りは交代選手が入って表現してくれていました。
 
 
 ともかく松橋監督には
これからもブレずに
相手に合わせていろいろな選手を
起用してほしいですね。
 
 
 本日はレディースの試合です
(また安定のDAZN観戦ですが。。。)
こちらも好調ですので楽しみ⤴︎
 



いよいよ!

2024年02月18日 12時19分52秒 | スポーツ
 土曜日にフジフィルムスーパーカップありましたが
いよいよ今週Jリーグ開幕👏
  

 どれくらい生観戦できるだろうか。。。
あ、私に試合の結果は伝えないでください(笑)
家に帰ってからDAZNで観戦しておりますので。。。
 

 今年はどうにかアウェー戦を観に行きたい!
いや、行く!

観戦

2024年01月26日 16時01分54秒 | スポーツ
 今年はスポーツ観戦三昧です。

 今はサッカーアジア杯をやっておりますが
サッカーの男女ともオリンピック予選、
勝ち抜けばオリンピックも。
W杯のアジア予選もあります。
 
 もちろん通常通りアルビ男女も。
 
 忙しい忙しい💦
 


そういえば

2023年12月27日 13時33分07秒 | スポーツ
 今年のアルビレックス新潟も楽しかったです👏
 
 ただ、仕事でバタバタしていて
3試合しか見に行けませんでした😭
(試合は天皇杯の一部を除いて全部視聴していました)
そのうちの一試合が
伊藤涼太郎の逆転ハットトリックの試合でしたが🙌


 思ったよりやれていたし
一年通じて成長して良い方に変化していったし
統一したプレーモデルを持って
どの選手が出てもそれを土台に個性を発揮して
遜色ない試合が出来るというのは
地方の資金力の弱い小さなクラブが
J1で生き残り続けるための
最善の方法だということも分かったし
 
 ただ思っていたより点が取れなかったし
課題も多々あるし
 
 けれどやはりJ1は楽しかった✨
ここに居続けて魅力あるサッカーをして
いつかタイトルをとってほしい。
そのための出来る形でのサポートを
自分なりに細々とでも続けていけたらと思います。
 
 続々と契約の話が出てきていますが
出ていくばかりでなく
新しい選手にもすごく魅力ある選手が来てくれていて
これもプレーモデルやチーム自体に魅力があるからこそ
可能なことだと思います。

 もう少しオフをハラハラしながら満喫したら
あっという間に新シーズンですので
選手スタッフの皆さんは
もう少しゆっくりされてほしいですね。
今年一年楽しませてくれてありがとうございました。