佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

最近のこのブログ。

2012年11月30日 01時34分46秒 | ブログ
  

 実は、2005年10月23日が、
このブログの誕生日なので、
ちょっと前に7年を経過しました。
8年目に突入中。

 

 一時期、訪れる人が減りましたが、
最近また少し増えてきたようです。
何も変わってないのですが何でしょうかね。
三条市音楽祭で、別の合唱団の方に、
「読んでます」と言われた時の恥ずかしさ(笑)。
どういう経緯でここに辿り着いたのか。。。

 

 スパムのコメントが増えてるのも
そういう傾向の裏返し、と捉えてみる。
そういえば、
トラックバックって、何か既に懐かしい響き(笑)。

 

 同じ頃に始めた方々(誰とは言いませんが(笑))より、
明らかにちゃんと更新しています。
勝手に書いて(推敲はしていますが)
勝手に掲載出来るのが合っているのだと思います。
まあ、普段喋る人が居ないですから、
その文書いてるだけですけど。

 
 勘違いされてる方も居るかもですが、
僕自身の根底がおしゃべりだから
これだけ書いているわけです。
喋らなくても居られる、というだけで、
喋るのが嫌いな訳ではありません。

 

 まあ、明らかにツイッターよりは
自分に合っているし、
スマホなどの携帯を駆使しない、という意味で、
このスタイルが自分に適しているのでしょうね。
興味のある方は昔の記事を読んでみて下さい。
ちょっと恥ずかしいですが、熱いです。
最近は練習報告と宣伝ばかりなので、
初心を思い出して、また書いていきます。
よろしくお願いします。

 


特練とは特別練習のこと。

2012年11月26日 00時50分10秒 | 合唱
  

 日曜日午後は、
新潟大学医学部合唱団の特練でした。

 

 定期演奏会が近いので、その前に
土曜か日曜に2回特練が入ります。
13時から16時まで。
本当は15時半までで30分アンコールなんですが、
時間を勘違いしつつ。。。すみません。

 

 今年は、2ステージ。
短いステージですが、
現代ハンガリーの響きと題して、
オルバーン、チェミツキーのAve Mariaを2曲。
そして、混声合唱組曲「光る砂漠」(萩原英彦)より
5曲演奏します。

 

 大学合唱団は継続性が難しく、
今年は特にそれを痛感しています。
粗はまだ多いですが、
皆がんばって少しずつ形になってきました。
Ave Mariaは素敵な作品です。
発声を整えアカペラを入れたく2曲入れました。

 

 そして「光る砂漠」。
古典の名曲です。
このタイミングで、とは考えましたが、
どうしても指揮したい作品だったので、
入れさせてもらいました。
全曲だと長く残念ながら抜粋ですが、
本当に素晴らしい作品です。

 

 そしてピアニストには
斎藤愛子さんをお迎えしました。
学生の頃、医学部合唱団で
ピアノを弾かれた経験があり、
その当時僕もコールというイベントの関係で、
医学部合唱団とは多少繋がりがありました。
回顧してどうと言う訳じゃないですが、
少し感慨深いものもあります。

 

 12月8日(土)夜、新潟市音楽文化会館にて、
学生指揮者のステージはジブリのステージと、
上田真樹「夢の意味」よりのステージになります。
ぜひご来場ください。

 


踏みとどまる。

2012年11月25日 01時10分10秒 | スポーツ
  

 アルビレックス新潟、踏みとどまる。

 

 先節、本当にアルビだけ負けたので、
もう終わったと思い
(今も自力が無い意味で終わってはいますが)、
今日は敵地で優勝かかるチーム、
勝ち点計算するときも、
この試合は負けか引き分け換算していたので、
勝ってくれたのは選手の頑張りですね。 

 

 試合はテレビを見ました。
内容は良かったと思いました。
特に先取点のシーンは、
「これをシーズン最初から出来ていたら」
と思わされるシーンでした。
ボールを持つ選手を追い越して
敵陣深くまで侵入してボランチの三門が折り返し、
サイドバックの金珍洙が押し込むという形。

 

 全体としても、ハードワークをして、
任務遂行出来たと思いました。
バーだかポストに当たるシュートはありましたが、
基本的に枠内に飛んでという
そこまで危険なシーンを作らせなかった。
特にここ数試合の出来を考えると、
ミシェウの出来は良かった、
だけにカードが余計でした。

 

 後半は向こうが
前線に選手を投入してくれたお陰で、
逆に中盤が空いて、
そこのスペースでアルビがセカンドボールを
良く拾えたと思います。
追加点の勿体ないシーンが幾つかありましたが、
結果的に、この得失点差は影響ないものになりました。

 

 というのも、
ガンバが引き分け、神戸が負け。
大宮が勝ったのが
どういうわけか異常に腹が立つのですが(苦笑)、
結果的に勝ち点が、

 

神戸  39
ガンバ 38
新潟  37

 

となり、神戸と新潟の得失点差が
現時点で-8で並んでいます。大阪は3。

 

 どのみち新潟は勝つしかなく、
その上で、神戸とガンバが
両方引き分けるか両方負けることが
残留の条件になります。
どちらかが勝った時点で終わり。
神戸と得失点が並んでいるということは、
神戸が引き分けて新潟が勝つという場合に
勝ち点が並びますが、
神戸は引き分けで-8のまま、
新潟が勝つということは必ず-7以上になるので、
少しだけ望みが多くなりました。
「両チーム」という点が厳しいですが。。。

 

 問題は相手チーム。
新潟は札幌とはいえ、今季ホームでほとんど勝ってない。
神戸はホームだけど優勝した広島、
一番問題なのは、
ガンバが敵地だけど最近ずっと勝ってない磐田。
今日も大宮に負けましたし、
磐田の調子が良くないことが困ったことで。

 

 とにかく、
今の状態は自分たちの蒔いた種なので、
何でも良いので札幌に勝ってもらい、
後は祈るのみ。
今日、カード出た後ミシェウを直ぐに下げて、
矢野を出したということは、
次節先発させるための準備とみました。
FW2人並べて、
後は今節と同じメンバーだと思いますが、
今年の最後をホームでゴールラッシュ!