佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

ボイトレスタジオ ソレイユのご案内

2023年12月31日 23時59分59秒 | 音楽
 ブログの更新記事は
この記事の前になります(これは固定記事です)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ボイトレなどをやっている
スタジオソレイユをリニューアルしました。
 
 
 レッスン時間を30分、40分、60分から選べるようにし
初心者の方でも受けやすい形にいたしました。
新潟駅南口から徒歩2分という立地の良さで
入会等もありませんので
習い事として気軽に受けられると思います。
音楽をやっている方でも全くやっていない方でも
興味のある方はぜひお申し込みください。
 
 
 スタジオのHPです↓。
 
 
ボイトレスタジオ ソレイユのHP
 
 
 このブログのブックマークからもとべます。
よろしくお願いいたします。

終演

2023年10月02日 15時48分23秒 | クラシック
 歌曲の苑vol.2〜”合唱”から花ひらく歌曲の数々〜
上越公演終演いたしました。
 
 販売枚数を心配しておりましたが
当日券を多くご購入いただき
一昨年に近いくらいの数の方にご来場頂きました。
ありがとうございました。
 
 アンコール前に咳が止まらなくなり
大変失礼いたしました。。。
新潟と上越で内容を大幅に変えており
モチベーションとしては良かったのですが
9月早々の流行病感染が尾を引き
上越新潟ともコンディションを整えることが
なかなか大変でしたが
どうにか終えることが出来てホッとしております。
 
 上越では地元でありながら
まだあまり活動出来ておらず、
今回も共演の中森千春さん、丸田芙美子さんはじめ
ご協力いただいたスタッフの皆様、
そのスタッフをご紹介いただいた大学の後輩や
チラシの配布をお願いした同級生や先輩など
多くの方々の力をお借りして
どうにか形にすることが出来ました。
皆様に感謝申し上げます。
 
 また何か出来たら良いなと思いますし
本業の合唱関係でも上越で指揮する機会が
持てたら良いなと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
 


 


本日の公演

2023年10月01日 00時12分00秒 | クラシック
歌曲の苑vol.2
本日当日券ございます。
13時から販売です。

間も無く日曜日

2023年09月28日 11時55分22秒 | クラシック
 非常にバタバタしておりまして💦
終わったものの後記なども書けておりませんが。。。
次はこちらです。
まだチケット販売中です。

歌曲の苑vol.2〜”合唱”から花ひらく歌曲の数々〜
2023年10月1日(日)14時開演 
高田まちかど交流館ホール
2,000円(全席自由・当日券同額)
企画・バリトン:佐藤匠
ゲスト:中森千春(メゾソプラノ)
丸田芙美子(ピアノ)
曲目:
椰子の実
荒城の月
待ちぼうけ
ゴンドラの唄
見上げてごらん夜の星を
広い河の岸辺
翼(武満徹)
夢みたものは(木下牧子)
 落葉松(小林秀雄)
「星月夜」より(千原英喜)※ピアノソロ
今日もひとつ(なかにしあかね)
祈ってもいいだろうか(信長貴富)
うたうたう(信長貴富)


 曲目全部書いてみました。
面白いプログラムと思いますので
ぜひ足をお運びください。

子連れ合唱サークルBa・booの告知

2023年09月22日 16時03分36秒 | 合唱
 明後日はこちらあります。
一人でも大人でもどなたでもご来場可能です。
ぜひいらしてください。


新潟公演終了

2023年09月21日 12時07分12秒 | クラシック
 歌曲の苑vol.2〜”合唱”から花ひらく歌曲の数々〜
新潟公演終演いたしました。
ご来場くださった皆様ありがとうございました。
 
 出演者の写真です


 良い雰囲気の中で演奏出来て
どうにか終えられてホッとしております。
歌詞間違えたんですけどね💦間違ったこと無いところで。。。
 
 10月1日(日)に上越公演が高田まちかど交流館にて
開催されます。
出演者も変わり、選曲も3分の2差し変わります。
ホールの雰囲気も変わり
また違うコンサートになるかと思います。
まだまだチケットございますので
もしよろしければご来場ください。



明日

2023年09月15日 15時55分27秒 | クラシック
 いよいよ明日です。
当日券は13時から販売いたします
(枚数はそれなりに出せるかと思います)。
お待ちしております。
 


ネタ

2023年09月14日 12時25分57秒 | 日記・エッセイ・コラム
 書けるような面白い話何もないなーと思っているけど
 
 歳を取ったり忙しくなると

 感度が落ちるのよね💦
 
 
 それを保ち続けるのが
 
 感性が若い人の特徴じゃないかと
 
 
 保てていなくても
 
 それはそれで自然なことなのかなと思っているけれども


今週と来週の告知

2023年09月11日 12時39分12秒 | 合唱
 16日、歌曲の苑vol.2開催します。
まだチケットありますのでよろしければぜひ。
 

 

 そして、来週はこちらがあります。
子連れ合唱サークルBa・booのコンサートです。
主催としては初開催になります。
お子さん連れでもそうで無くても歓迎です!
ぜひいらしてください。


ここ数日

2023年09月08日 14時43分40秒 | 日記・エッセイ・コラム
 各方面ご迷惑をおかけしているところです。
申し訳ありません。
体調は回復しております。