佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

戦い終えて

2011年01月31日 01時01分39秒 | 合唱
 
 アンコン終了。
 
 
 合唱団Lalari 銀賞
 えちごコラリアーズ 金賞
 女声アンサンブルiris 銀賞
 
 
 でした。
皆様ありがとうございました。
そしておつかれさまでした。 
 
 
 急遽、雪の仕事の関係で
当日夕方、ギリギリに会場入り。
皆様ご迷惑をおかけしました。すみませんでした。
一歌い手と、一指揮者。
違う責任が生じる中、、、
仕事との兼ね合い、考えること多々、と。
 


椿姫

2011年01月29日 01時14分29秒 | クラシック
 
 久しぶりに演奏会(オペラ)に行きました。
県民会館のオペラ「椿姫」。
 
 
 佐野さんが急病で代役、
というのが非常に残念でした。
半分はここ目当てで行ったので。
 
 
 実は2幕終了後退席。
失礼な客ですみません。。。
演奏は。。。僕が一つ勘違いをしていて、
合唱団が新国立劇場の合唱団だったので、
新国立劇場の公演を持ってきたものだと思っていたんですが、
6県くらいの財団の共同開催のような形だったんですね。
歌劇場じゃない場所での公演、ということはありますが、
響き云々を含めても、歌い手よりむしろ、
指揮者とオケの出来にちょっと。。。という感想です。
ヴェルディを聴きに行ったのにモーツァルトみたいだった、
という大まかな印象。
また機会があれば書きたいと思います。 
 


ひきこもり

2011年01月29日 01時05分59秒 | 健康・病気
 
 昨日一昨日と、
日テレのNEWSZEROで、
ひきこもりの特集をやっていました。
 
 
 複雑な思いで見ていました。
 
 
 取り上げ方(OAに載った部分)を見て、
こういう取り上げ方で良かったのだろうか、と
ちょっと引っかかる部分がありました。
言葉で説明しづらいですが。
 
 
 取り上げたことは良いとして、
単純に特集の時間が短く、
要は、それをその時間のOAだけで、
色々な情報を読み取れる、受け取れるほど、
視聴者に理解は進んでいないということで、
むしろ様々な誤解を生んでしまうんではないかという危惧。
 
 
 自分が分かっている訳じゃないですけど。
 
 
 「誰にでも起こり得る」
 「どの家庭にでも有り得る」
 
 
 という言葉は、一見正しいように思いますが、ちょっと違う。
本質を突いている訳ではないというのが私の見解。
「うつは心の風邪」という言葉にもそういう空気を感じます。
 
 
 実も蓋も無いかもしれませんが、
1年間くらいの長期間の取材、
そしてその中で実際に何が起こっているのか、
それを幾つもの家庭のケースを放送する、
ん、NHKくらいしかこんなこと出来ないでしょうけど(苦笑)。
 
 
 とりとめが無いのでこの辺で。
話の中心を遠くからグルグルして今日は終わりに。