佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

仁義無き戦い

2012年08月28日 01時17分02秒 | 社会・経済
  

 中学校の時に、
社会科の試験で出ました。
「職業選択の自由(営業活動の自由)」
(答えられなかったので良く覚えている)。

 

 うちの近くの都市計画区域が変わったようで、
早速、元々あったサークルKのすぐ近くに、
セブンイレブンが出来ました。
サークルKに行った時、
「◯周年記念祭」として3日間おにぎり70円とか
割引をしたりする予告があって、
後から考えたらセブンイレブンの開店に
ぶつけたんですね。

 

 コンビニ同士とはいえ、
何ともね。。。
開発って、後出しじゃんけんですよね、基本。
規制したらいかんのですかね、いろいろ。

 


高速バスが

2012年05月01日 23時16分25秒 | 社会・経済
 

 今回の事故、本当に痛ましい限りで、
事故に遭われた方には本当にお見舞い申し上げます。

 

 でも、これって、
結構身近な事故だとちょっと感じました。

 

 ここ最近、交通費を節約するため、
いわゆる今回のようなツアーバスを利用したり
していたんですね。

 

 今、本当に多いんですよ。
で、ちょっと前に燕三条から東京まで乗ったんですが、
正直いろいろ違和感がありました。
その時、実情をあまり知らなかったので、

 

 バスの車体には魚沼だかの観光会社の名前が。

運転手がいろいろチェックするんですが、
上(元請け)から乗客名簿を預ってきて
明らかに何も知らない感じで、、、
で、「あ、これ一人だな。。。」と。

 

 それで、この時だったか分からないですが、
一回乗っている時に
高速をものすごく蛇行したことがありました。
起きていたので、「ん?」と思ったんですね。
車を追い越したという感じじゃなかったんで、
ちょっと怖くなりました。

 

 時期にもよるんですが、
新潟から東京まで、片道の運賃がだいたい3,500円前後。
往復で7,000円で東京に行けるんですね。
「なんでこんなに安くできるのか」
とは思いますが、
だからと言って「乗らない」という消費者心理には
ならないと思います。
だって、別の話ですが、
回転寿しとか一皿100円以下って、寿司ですよ。
(もっと怖いのはこのネタがどう準備されているかが
いわゆる工場見学のようにテレビで放送されていること)。
普通に考えたらこんな価格では食べられない。
と言っても、その店に行かない、
という選択をする人は少数だと思います。
 直接身体に関わるものではないですが、
100円ショップとか、安い衣服とか、
そういうものを買わないという選択が出来る人は
少数だと思います。

 

 話が逸れましたが、
例えば元々のバス会社運行の価格だと
片道5,400円、往復で買うと9,400円くらいですか。
これでも十分安いんですが、
こちらは新潟東京間でも2人体制ですね。

 

 安さを疑って、
それが身体に入ったり、影響を及ぼすことには、
注意しないとと感じたわけです。

 

 結局、下請けが運行するということは、
ツアーの企画会社や運行会社の顔が見えない訳で、
「安いから」という理由で、
多少サービスが悪くてもそれが許される部分があります。
運転手の責任は大きいですが、
構造にメスを入れないと問題は解決しないですね。

 

 ただ、この業界というわけではないですが、
参入しづらく一社あるいは数社独占となると、
それはそれで色々問題があるのも事実ですから、
うまくバランスを取れる場所を探して欲しい限りです。

 


民主党。

2009年05月16日 00時34分27秒 | 社会・経済
 
 ”一応”同じ党ですからね。。。
確かに争点は必要かもしれませんが、
あんまり相違点を探し出そうとしてもという気も。
 
 
 歳を取って、働き始めてからかな、
政治に興味が持てるようになってきました。
「誰がなっても同じ」ということは有り得ません。
少なくとも田舎に住んで働いていると、そう思います。
注視したいですね、
 


値上げ、値上げ、値上げ

2008年03月06日 22時31分12秒 | 社会・経済
 
 某レンタルショップへ行ったら、
3月から価格が改定されたんですね。
値上がってました。
 
 
 それにしても、何でも値上げですね。
スーパーへ行けば、いろいろ値上げされています。
好景気じゃないのに値上がりが続くのも
いかがなものかと思うんですが。。。
 
 
 良く分からないんですけど、
新潟のような地方でも、マンションの建設が止まりません。
都心もそうなんですよね。
マンションバブルはあるようです。
儲かる人が儲かっているのかな。。。
信濃川沿いはマンションだらけですよ、本当に。
 
 
 
 今日書店で、
投資信託の本に目が止まりました。
経済についても、少し勉強しないといけないですね。
数字が苦手なtek310でした。。。