佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

新潟ユース合唱団第2回練習

2006年06月26日 00時22分30秒 | 合唱

 

 あっという間に1ヶ月。

新潟ユース合唱団の第2回練習がありました。

 

 

 今回は会場が新潟大学の音楽棟合唱ホール。

古巣です。

ちょっと準備段階で不手際があって反省。

 

 

 そして第1回の反省を生かし、

第2回練習に向けてはゆっくり準備するはずが、

やっぱり間際にバタバタ(笑い)。

次回練習の案内や、合同合唱の歌詞カード作成、

名簿の追加などなどいろいろあるのです。

 

 

 それでも会場へは早く入ろうと、

30分前には到着。

しかしいろいろ不手際で準備が後手に。

早く会場が開いていたのですが、

若干押して練習開始。

 

 

 今日は体操を大学合唱団の学指揮さんに依頼。

それぞれの団で行っているものをそのままやってもらいました。

今後はこのシリーズを続けます。

 

 発声は一応僕がしました。

男女混ざって輪になって、鼻腔と支えと聴き合うことを中心に。

 

 先生がいらっしゃるまで僕が前に立つ。

景気付けに「新しい歌」1曲目を歌う。

そして前回良くなかった4曲目と5曲目を歌う。

5曲目から返して、先生にお渡しする。

 

 

 5曲目から返していき、

先生は初回より細かく、

歌いまわしやリズムのことを指示。

休憩後は合同合唱の練習も行い、

1曲目まで返す。

そして最初から通して終了。

 

 前回は結構良い音がなっているなと思ったが、

正直今日はちょっとストレスもたまった。

みんなテンポが走ることや、

歌いまわしの拙さ、

やっぱり音に慣れると悪いところが目に付く。

そう、高いものを目指していかないといけない。

良い意味で祝祭合唱団の雰囲気を残しつつ、

演奏は緻密に。上を目指す。

あと2回しか練習がない。

 

 

 交流という意味では、

僕自身、事務に追われて、

休憩時など、なかなか団員の人と話が出来てない。

僕がユースの取りまとめをしているので、

一人で参加している人、

遠方から参加してくれている人(佐渡の住所の人がいた)が

いるのを知っている。

 

 なので実は、決起集会(という名の飲み会)や

打ち上げ(という名の飲み会)をした方が良いのかなと思っている。

僕はアルコールがダメなので、実は

「飲み二ケーション」という言葉はあまり存在しないのだが、

若い人も多いし、考えた方がいいかなと。

 

 

 新潟ユースのHPは間もなく更新します。

このページから飛べますのでどうぞ。

 

 練習終了後、今日は急いで音文練習室へ。

ユートライの練習も実は重要な任務が。(つづく)