定年楽農

第二の人生を農で楽しもう

10年ナスの片付け

2010-10-29 21:20:52 | ナス

 台風14号が明日最接近する予報です。
 ナスは、雨風に当たるとたちまち傷がついてしまいます。
 晩秋をむかえ、生産量も限界に近くなってしまったこともあり、10月29日に思いきってナスの株を片付けました。
 今年の春、ナスの植え付けは、試しにポットの尻に切り口を入れ、ポットのまま(画像左、以下「ポット株」という)移植してみました。
 本日、圃場から抜いてみたところ、ポットをはずして移植したもの(画像右、以下「通常株」という)と根の張には差のないように見えました。
 どちらかというとポット株の方が、梅雨時、半身萎凋病(ハンシンイチョウビョウ)に罹りにくいように感じました。
 病原菌は、罹患植物体から、水に流され隣の株の根から伝染する。そこで、ポット株は地表から10cm程度の深さから根が出ていることから、地表水からは罹患しにくいのではと仮説を立てた。
 来年はポットの切り口をもう少し大きくしてみようと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食糧安保の確立を | トップ | キャベツにオオタバコガ »

コメントを投稿