寒さもひと休み、どころかサービスし過ぎじゃない? と言いたいくらいの暖かさ。すっきりと晴れて、スーパーに行くのも気持ち良かったです。こういう日には“雁の巣”へ…、といきたいところですが、今月は24日と31日の日曜日にTRMが予定されているので、やはりそちらを見に行きたいですね。
今日は、Jリーグの試合日程のうち、第1節と第2節の対戦カードが発表されていました。開幕戦、アビスパは“レベスタ”でヴァンフォーレ甲府と対戦、第2節はコンサドーレ札幌とアウェイで対戦、とのこと。甲府、札幌どちらもこれまで数多く対戦してきたチーム。いい試合になりそうです。
ところで、チーム数が奇数のため、試合がないチームが毎節1チームあるわけですが、第1節は東京ヴェルディ、第2節はカターレ富山、でした。アビスパはいつになるのか。これがなぜか、けっこう気になります。あと、九州のチームとの対戦はいつになるのか、とかも。
写真は、以前も載せたことがあるセンダン、ですがこれはずいぶん大きい木でした。植物園の中にある分です。枝の先がかすんだようになっているのは、びっくりするほどたくさんの実がなっているから。明日は、アップで撮ったそれ、を載せたいと思います。
今日は、Jリーグの試合日程のうち、第1節と第2節の対戦カードが発表されていました。開幕戦、アビスパは“レベスタ”でヴァンフォーレ甲府と対戦、第2節はコンサドーレ札幌とアウェイで対戦、とのこと。甲府、札幌どちらもこれまで数多く対戦してきたチーム。いい試合になりそうです。
ところで、チーム数が奇数のため、試合がないチームが毎節1チームあるわけですが、第1節は東京ヴェルディ、第2節はカターレ富山、でした。アビスパはいつになるのか。これがなぜか、けっこう気になります。あと、九州のチームとの対戦はいつになるのか、とかも。
写真は、以前も載せたことがあるセンダン、ですがこれはずいぶん大きい木でした。植物園の中にある分です。枝の先がかすんだようになっているのは、びっくりするほどたくさんの実がなっているから。明日は、アップで撮ったそれ、を載せたいと思います。