ショッパーズ専門店街でのトークショー、見て&聴いてきました。MCは森田みきさん、とても安心。今年のゴールシーンを振り返ったり、○○選手はどんな人? といった話題で大いに盛り上がり、あっという間に時間が過ぎていきました。
長野選手、サトシの方がマイクもしっかり握ってたくさん話をしてくれました。笑顔、すごく優しいです。田中選手、ユウスケは今日は何だか大人っぽい感じで、静かにしゃべっていました。
こちらでのトークショーは初めて来たんだけど、ユウスケのトークショーは初めてというわけじゃないので、これまでの時と比べてつい、そう感じたのかもしれません。
他には…、二人とも写真のとおり、ラフな服装。オフだなぁ、という雰囲気感じました。
このあとは、いろいろと買い物をしてから帰ります。では。
長野選手、サトシの方がマイクもしっかり握ってたくさん話をしてくれました。笑顔、すごく優しいです。田中選手、ユウスケは今日は何だか大人っぽい感じで、静かにしゃべっていました。
こちらでのトークショーは初めて来たんだけど、ユウスケのトークショーは初めてというわけじゃないので、これまでの時と比べてつい、そう感じたのかもしれません。
他には…、二人とも写真のとおり、ラフな服装。オフだなぁ、という雰囲気感じました。
このあとは、いろいろと買い物をしてから帰ります。では。
13日いちばんのニュースは、もうこれに尽きます。そうです、布部選手、布さんがアビスパに残ることを決断してくれました
来季はアビスパのアンバサダー兼コーチに就任するそうです。
うれしいです、しみじみとうれしいばかり。現役続行を希望していると知った時は、布さんを必要としているチームがきっと他にあって、そこで活躍することが布さんの使命だということなのかなぁ、と考えていました。
アビスパにとってかけがえのない存在だった布さん。サッカー界全体にとっても、それは言えると思いました。だから、どうかアビスパに残って欲しいと願いながらも、選手としてプレーし続けたい布さんを引きとめていいんだろうか、と迷う気持ちもありました。
でも、布さんを必要としているチームって、どこ? ようく考えたら、それってやっぱり今のアビスパでは、と思い始めたもののどうすることもできず…、そして13日、布さんの決断、を知るに至りました。
来年も、布さんと一緒に前を向いて進んで行ける、いいんでしょうか、本当に。今また、胸がいっぱいです。
(写真は…、今年1月19日に、福岡フットボールセンターで撮ったものです。ホントは、13日に行われた第6回アビスパ福岡視覚障害者サッカーチャリティーイベントに行き、その写真を載せたかったんですが、用事で出かけられなくなりました。残念。次こそは!)

うれしいです、しみじみとうれしいばかり。現役続行を希望していると知った時は、布さんを必要としているチームがきっと他にあって、そこで活躍することが布さんの使命だということなのかなぁ、と考えていました。
アビスパにとってかけがえのない存在だった布さん。サッカー界全体にとっても、それは言えると思いました。だから、どうかアビスパに残って欲しいと願いながらも、選手としてプレーし続けたい布さんを引きとめていいんだろうか、と迷う気持ちもありました。
でも、布さんを必要としているチームって、どこ? ようく考えたら、それってやっぱり今のアビスパでは、と思い始めたもののどうすることもできず…、そして13日、布さんの決断、を知るに至りました。
来年も、布さんと一緒に前を向いて進んで行ける、いいんでしょうか、本当に。今また、胸がいっぱいです。
(写真は…、今年1月19日に、福岡フットボールセンターで撮ったものです。ホントは、13日に行われた第6回アビスパ福岡視覚障害者サッカーチャリティーイベントに行き、その写真を載せたかったんですが、用事で出かけられなくなりました。残念。次こそは!)