雪の舞う日となった今季の最終節、アビスパはホーム“レベスタ”で湘南ベルマーレと対戦。入れ替え戦への望みを残しているチームとの闘いでしたが、アビスパ、3-1で勝ちましたー
前半に1点、後半開始早々に鈴木選手のJ初ゴールで追加点、さらにもう1点と一方的に3点先取、これはもう、はっきり言ってかなり気持ちよかったです。あとで気がついたんですが、順番どおりではなかったものの、得点を上げたのは背番号18、19、20の3人の選手でしたね
その後に湘南に1点返されてしまい、完封勝ちは逃しましたが、試合全体を通してアビスパが主導権を握っていたことは確か。今季のメンバーで闘える最後の試合、何としても勝利を掴みたいという気持ちが、アビスパのそれぞれの選手から伝わってきました。寒さはすっかり忘れて、夢中で観戦していました。
写真のとおり、大型ヴィジョンも稼動し始め、その鮮明さには驚かされました。そして、顔写真付きでの選手紹介…、もう夢みたい、とうとうこんな日が来てしまいました
なお、選手だけでなく、3Dアニメで動く(!)アビーくんにも感激
すごい勢いでボールを追うアビーくん、オーバーヘッドでシュートを決めるアビーくん、実にカッコよかったです
この試合限りでアビスパを離れる選手がいるという現実は悲しいけれども、試合はもちろん最終節のセレモニーも含めて、6日はとてもいい時間を過ごすことができました。今シーズンへの思いを、私なりに締めくくることができたと感じています。

前半に1点、後半開始早々に鈴木選手のJ初ゴールで追加点、さらにもう1点と一方的に3点先取、これはもう、はっきり言ってかなり気持ちよかったです。あとで気がついたんですが、順番どおりではなかったものの、得点を上げたのは背番号18、19、20の3人の選手でしたね

その後に湘南に1点返されてしまい、完封勝ちは逃しましたが、試合全体を通してアビスパが主導権を握っていたことは確か。今季のメンバーで闘える最後の試合、何としても勝利を掴みたいという気持ちが、アビスパのそれぞれの選手から伝わってきました。寒さはすっかり忘れて、夢中で観戦していました。
写真のとおり、大型ヴィジョンも稼動し始め、その鮮明さには驚かされました。そして、顔写真付きでの選手紹介…、もう夢みたい、とうとうこんな日が来てしまいました



この試合限りでアビスパを離れる選手がいるという現実は悲しいけれども、試合はもちろん最終節のセレモニーも含めて、6日はとてもいい時間を過ごすことができました。今シーズンへの思いを、私なりに締めくくることができたと感じています。