明日と明後日、J1は第30節、J2は第41節の試合、開催されます。アビスパは明後日アウェイで水戸ホーリーホックと対戦…、と試合のたびに同じような書き出しになってしまっていますが、アビスパの場合、明後日の試合のあと次のリーグ戦がほぼ1ヵ月後(!)なので、しばらくは試合についての記事そのものが書けなくなる、ということになりそうです
しかし、J2のチーム、今年は15チームのため毎節どこかのチームが1つ“試合なし”になるわけですがアビスパ、よりによって11月の、前後の間がそれぞれほぼ2週間あるという第42節が“試合なし”に当たるとは…。
思えば今季は、第1節がやはり“試合なし”で他のチームより開幕が1週間遅れた、という始まり方でしたねー。その時の対戦相手、明後日と同じ水戸でした。なお、第43節は11月22・23日。その間、どういうふうに過ごしていくのか、自分のことながらちょっと興味深い!? です
写真は、“レベスタ”のある東平尾公園、19日に撮ったものです。桜の葉がもうだいぶ散っていました。第43節の頃には、本格的な紅葉シーズンになっていそうですね。

しかし、J2のチーム、今年は15チームのため毎節どこかのチームが1つ“試合なし”になるわけですがアビスパ、よりによって11月の、前後の間がそれぞれほぼ2週間あるという第42節が“試合なし”に当たるとは…。
思えば今季は、第1節がやはり“試合なし”で他のチームより開幕が1週間遅れた、という始まり方でしたねー。その時の対戦相手、明後日と同じ水戸でした。なお、第43節は11月22・23日。その間、どういうふうに過ごしていくのか、自分のことながらちょっと興味深い!? です

写真は、“レベスタ”のある東平尾公園、19日に撮ったものです。桜の葉がもうだいぶ散っていました。第43節の頃には、本格的な紅葉シーズンになっていそうですね。