goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

6日のTRM

2008年10月07日 | Jリーグ 0807-1107
もう公式サイトにメンバーやスコアが詳しく載っているだけでなく、ネットのニュースでも記事になっていました、アビスパとV・ファーレン長崎の練習試合。そう言えば、見学者も月曜日にしては多かった気がします。

前半、先に得点したのは長崎でした。オフサイドじゃないかと思ったんですが、違ったらしくて、CBの間から飛び出した長崎のFW、福嶋選手をGK、六反選手がPA内で倒したということでイエローカード。PKは、原田選手が蹴ったように記憶しているんですが、他のFKかCKの勘違い? かもしれません。公式サイトによると福嶋選手の得点、でした。

次の得点は、やはりPKで今度はアビスパに得点が入ったものの、すぐにまた勝ち越され(有光選手に!)、前半の残り時間が少なくなったところで、CKからまたアビスパが得点し2-2に。前半、実はこのあとにもう一度危ない場面あったんですが、守り切って同点のままハーフタイムとなりました。

後半の得点。27分の黒部選手のゴールは、右サイドから上げた釘選手のクロスから決まりました。思わず拍手、あざやかでした。しかし、34分の、長崎、山形選手のFKがまた見事で…、複雑でした。ところで、このFK、六反選手がPA外でハンド、だったらしくて2枚目のイエローカードが出てしまい、退場に。

でも、その後長崎の選手にもレッドカードが出て、本田選手がFKでゴールを決めたのはこの時だったと思います。これも素晴らしかった。ここで4-3とアビスパ、勝ち越しましたが、さらにもう1点、素早い攻撃・力強いシュートで大山選手が決めて、5-3で試合終了でした。

前回の長崎とのTRMを見たのは6月1日。約4ヵ月ぶりでした。ずいぶん間が開いてしまうけれど、それでも時にはこうして元気にプレーする姿を見ることができるのは、本当にうれしいです。でも、いつかまたアビスパに戻ってきてくれたら、というのもつい思ってしまう、そっちの方がもっとうれしいんですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする