暦の上では今日から夏、らしいです。この、りっか、って響き、軽やかで、いかにも夏のイメージですね。それはそうと、最近“食べ物”の記事が少ないので(調べたら、4月はひとつだけ)、今日は写真の通りぜんざいについて、です。
4日は、街に出たついでにあちこち回ったんですが、そのうちのひとつがどんたくを見る前に寄った“川端ぜんざい広場”。毎週、金・土・日に営業しているそうで、別に連休中の混みそうな時にわざわざ行かなくても、と思わないでもなかったけれど、ぜんざいを食べる、だけのためにまたあらためて出かけてはこないだろうな、と思ったので、行ってきました
あずき製品、いちばんの好物なんですよ~
それなのに
川端ぜんざい、食べたことがありませんでした。さすがに混んでいたけれど、作っておけばあとはよそうだけ、と手間がかからないおかげで待つことなく食べられました。
味は…、甘かったです
で終わってはいけないか
しかし、想像していたのとは、というか我が家で作って食べる分とはだいぶ違う味でした。あずきの味より砂糖の味の方がメインかな、と思いました。とーっても甘い、とは聞いていたけれど、日頃はめったに食べないたくあんを全部食べてしまったところをみると、相当の甘さだった? みたいです。
4日は、街に出たついでにあちこち回ったんですが、そのうちのひとつがどんたくを見る前に寄った“川端ぜんざい広場”。毎週、金・土・日に営業しているそうで、別に連休中の混みそうな時にわざわざ行かなくても、と思わないでもなかったけれど、ぜんざいを食べる、だけのためにまたあらためて出かけてはこないだろうな、と思ったので、行ってきました

あずき製品、いちばんの好物なんですよ~


味は…、甘かったです

