突然の幸運に恵まれて、昨日・今日と最高にぜいたくな気分を味わっております♪ 写真の八重咲きの紅梅、それはそれは良い香り。なおかつ、部屋中に広がっています。一部分しか写せませんでしたが、大きめの枝2本が今、部屋の中で咲き誇っています。
最初、つぼみの方が多いくらいだったけれども、暖房を入れたらあっという間に次々咲いたみたいです。気がつくとほぼ満開(!) でも、部屋の中に置かないとせっかくの香りを楽しめないどころか、花そのものも眺められなくなります。
庭に梅の木があるわけでもないので、こういう機会でないと飽くほど眺めたりあっちからもこっちからも写真を撮ったり、とかできません。今日の昼間は思いきりこの梅の写真を撮りまくりました。
そう言えば、水をかえようとして、花瓶を持って動かしたら花びらが、雪(ピンクだけど)のようにぱーっと散る、というのも初体験。掃除が…、とつい思ってしまったけれど、散る様子と散った花びらもまた美しかったです。
幸せなひととき、本当に感謝のひとことです。実は昨日、出かける用事があったため、午後てくてくと目的地へと向かううち、昨年見つけた梅の木を思い出し、ついでにとそばまで寄って見ていくことにしました。
そうしたら…、数年ぶり! という知人とばったり。えっ、なぜ? どうしてここで、などと話すうち、その知人の友人だというその梅の木が生えている土地の持ち主が表へと出てきて、「(梅を)切ってあげましょう。」とおっしゃるではありませんか!? そして気前よく高枝鋏でばっさばっさと…。
というわけで、どっさりと紅梅、いただいてきました(本当にありがとうございました)。
話、長くなりましたが、あと1枚アップも載せて、今日はこの辺で。
最初、つぼみの方が多いくらいだったけれども、暖房を入れたらあっという間に次々咲いたみたいです。気がつくとほぼ満開(!) でも、部屋の中に置かないとせっかくの香りを楽しめないどころか、花そのものも眺められなくなります。
庭に梅の木があるわけでもないので、こういう機会でないと飽くほど眺めたりあっちからもこっちからも写真を撮ったり、とかできません。今日の昼間は思いきりこの梅の写真を撮りまくりました。
そう言えば、水をかえようとして、花瓶を持って動かしたら花びらが、雪(ピンクだけど)のようにぱーっと散る、というのも初体験。掃除が…、とつい思ってしまったけれど、散る様子と散った花びらもまた美しかったです。
幸せなひととき、本当に感謝のひとことです。実は昨日、出かける用事があったため、午後てくてくと目的地へと向かううち、昨年見つけた梅の木を思い出し、ついでにとそばまで寄って見ていくことにしました。
そうしたら…、数年ぶり! という知人とばったり。えっ、なぜ? どうしてここで、などと話すうち、その知人の友人だというその梅の木が生えている土地の持ち主が表へと出てきて、「(梅を)切ってあげましょう。」とおっしゃるではありませんか!? そして気前よく高枝鋏でばっさばっさと…。
というわけで、どっさりと紅梅、いただいてきました(本当にありがとうございました)。
話、長くなりましたが、あと1枚アップも載せて、今日はこの辺で。
