goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

見掛け

2008年01月14日 | 植物・動物
いつか載せたいと思っていたモミジバフウの実。海の中道海浜公園でちょうどいい具合に地面にころがっているのを見つけたので、写真、撮ってきました。

大きさは3センチから4センチくらい。珍しいものではないんですが、この姿を見ると“自然の造形美”という言葉をいつも思い浮かべます。人間の手で作ろうとしても、そう簡単に作れるものでないなー、と感心させられます。

どういう構造かも詳しく知らないけれど、トゲトゲの間の穴に種が入っているんじゃないかと思います。でも、このトゲトゲ、まさにとげとげしく見えるもののそれほど尖っているわけでもなく、触ろうと思えば触れます。

丸い形でほど良い大きさ。そして、そんなとんがっている具合も可愛く感じられて、私はこのモミジバフウの実、けっこう好きです。人間でも当てはまる話? のような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする