このタイトルしかつけようがなかったです、竹炭パン。ここまで黒いとホントに食べられる? と思わないでもなかったですが、普通の食パンと同じようにパン屋さんの棚に並んでいるのだから、食べられないわけはないです。
試しに食べてみようと思って買ってきました。5枚入り260円、だったと思います。味は…、どんな味かとつい期待してしまったけれども、真っ白の食パンと特に変わりはありませんでした。
気づいたことは、トーストしても色のつき具合がわからないなぁ、というのと、黒いパン屑は黒い食パンよりさらに違和感あるなぁ、ということ。また買ってくるかどうかは…、わかりません。
とはいえ、最近は真っ白の食パンを買ってくることは少なくなりました。玄米入りとかライ麦入りとか、そういうタイプのをよく買うようになりました。
と、パンの話はこれくらいで。今日は、3月1日からレベルファイブスタジアムとなる博多の森球技場の略称、“L5スタ”ではなく“レベスタ”に変更、とのニュースが出ていました。
“J’s GOAL”のホーム開幕カード発表のページでは“レベスタ”となっていたけれど、間違いだと思っていました。でも、正しかったわけですね。
試しに食べてみようと思って買ってきました。5枚入り260円、だったと思います。味は…、どんな味かとつい期待してしまったけれども、真っ白の食パンと特に変わりはありませんでした。
気づいたことは、トーストしても色のつき具合がわからないなぁ、というのと、黒いパン屑は黒い食パンよりさらに違和感あるなぁ、ということ。また買ってくるかどうかは…、わかりません。
とはいえ、最近は真っ白の食パンを買ってくることは少なくなりました。玄米入りとかライ麦入りとか、そういうタイプのをよく買うようになりました。
と、パンの話はこれくらいで。今日は、3月1日からレベルファイブスタジアムとなる博多の森球技場の略称、“L5スタ”ではなく“レベスタ”に変更、とのニュースが出ていました。
“J’s GOAL”のホーム開幕カード発表のページでは“レベスタ”となっていたけれど、間違いだと思っていました。でも、正しかったわけですね。