急に冬。そのつもりで着込んでいったから問題なかったけれど、17時からの試合観戦は寒かったです。多くの選手が手袋はめていました。先月は寒さとかまだまだ縁がなくて、のんきに観戦してたのにね。
夕暮れの明るさが残る中、灯りに照らされた“博多の森”とネイビーブルーのユニフォーム。もうすっかり見慣れた光景のはずなのに、妙に美しく感じられてちょっと目にしみました。
試合については、まだ写真をパソコンにとり込んでいなかったりするので、また改めて書きます。今日は以前の観戦で持っていったお弁当の写真を載せますね。とはいえ、その日はあまり材料がなくて、タイトルの通り有り合わせの物で作っていきました。
買い置きの魚肉ハムが一応メイン。私はこの魚肉ハムやソーセージ、好きなのでよく買います。卵もやはりほとんど切らさず買っておく物の代表格。どこの家庭でもたいていそうではないかと思います。そして、おかずの種類の少なさをカバーするために、ご飯はおにぎりにしました、この日は。
夕暮れの明るさが残る中、灯りに照らされた“博多の森”とネイビーブルーのユニフォーム。もうすっかり見慣れた光景のはずなのに、妙に美しく感じられてちょっと目にしみました。
試合については、まだ写真をパソコンにとり込んでいなかったりするので、また改めて書きます。今日は以前の観戦で持っていったお弁当の写真を載せますね。とはいえ、その日はあまり材料がなくて、タイトルの通り有り合わせの物で作っていきました。
買い置きの魚肉ハムが一応メイン。私はこの魚肉ハムやソーセージ、好きなのでよく買います。卵もやはりほとんど切らさず買っておく物の代表格。どこの家庭でもたいていそうではないかと思います。そして、おかずの種類の少なさをカバーするために、ご飯はおにぎりにしました、この日は。