tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

連日の話題で恐縮です、昨日「125名のコロナ」。

2022年01月26日 | コロナウィルス罹患プラス

この話題もうやめようと思うのですが・・・、

勝山市でも1名(50代女)発症。

それも、神奈川から来ていた女性からの感染といいますから、

何おか、いわんやです。(福井県でのカウント外)

 

それにしても100名超えの感染は、5日続きの発症、

とどまることができないのか、放置するともっと増えるのか。

125名の発症は、過去2番目多さ。

新型「ステルスオミクロン株」が出てきたとも、

ますます進んでいくのかも。

 

当地の今朝、こんな日の出を見ますと、

良いお天気になるはずです、

昨日の朝は、-7℃。

近隣では「霧氷が出た」報道があるほどの寒さでした。

「天神様に焼きかれい」は、福井県独特の風習のようです、

配達が夕食前に届き、我が家も焼きかれいでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日は「初天神」。

2022年01月25日 | 季節の便り(北陸、福井)

菅原道真公をお祀りする「天神」様の、

今年初めてのお祭り日。

季節柄、受験生のお参りが多い日、初天神ということで、神社によっては

大きなお祭りが開かれています。

我が家では「座敷のお軸」と

「天神様の土人形」を飾ってみました。

 

子供のころ、母に惹かれて母の里に有る、「山村天神社」へ

毎年連れていかれました。妹たちを乳母車に乗せ押しばん、

7km位の町迄歩いて行った思い出が忘れられません、

境内にいる獅子舞に頭をかまれる怖さ、

当時から有った三角の白色と茶色「ういろう」、

母の里での宴会等、忘れられない思い出。

子供であり天神さんといわずに「てんさん」と呼んでいました。

 

さて今、福井県では、「三宝に焼きかれい」を乗せ、

子供の生育を願う風習が続けられている地域もあります。

(我が家はもう小さな子供はいませんのでしません)

今朝のスーパーのチラシは「焼きかれい」。

(近所の魚屋さんの御用聞きが来ますので1匹購入します)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「友の会福井本部会議」に出席、そして「今朝もコロナ」。

2022年01月25日 | 当地の催事・行事など

コロナ禍中でも重大内容ということで、

福井県内の全体会議で福井市迄。

 

「労金(年金受給者)友の会」会議。

あまり詳細は報告できませんが、

役所指摘事項は「公平な資金の使い方」らしい、

楽しく進めている「趣味の教室や親睦会」等へメスが入れられた。

元はと言うと「ゼロ金政策」による、各金融機関の経営悪化

に対する対策、

そこまで役所が手を入れる? との思いもありますが、

30数年続く親睦組織への解体?に近い
変革を求められて大変。

どのような展開になるのか、

勝山地区のこの仕事を与えられた私の仕事も良いとこ無し。

会員の仲間の皆様が喜ぶ着地点で済ませられること

願うばかりです。

 

そして昨日のコロナ124名、勝山市もまた1名(成人女性)発症。

3日間続きの100人越え。

特色は、幼児、小・中・高校生、大学井が68名(=55%)、

ここ数日続く、家庭から学校等へ持ち込まれての

感染拡大の流れ。

 

当分続くのか。

着地点見えずに、諸事、制約が大きくなる予感。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪小康ですが、コロナ大変「過去最大発症」。

2022年01月24日 | コロナウィルス罹患プラス

 

当地の気温は低く、

ちらほらと風情ある花吹雪の様な降りよう、

新規の積雪はありません。

 

一方、コロナ感染過去最大値の128名の発症、

オミクロン株の広がりは、

当地だけではなく全国的、やはり怖い。

昨日128名で累計4237名。

その内訳は、なんと幼児から大学生迄、

学校関連が81名(63%)。

各家庭から持ち込まれた感染拡大と分析されています。

くどいようですが、

「罹らない・感染させない」を守りましょう。

 

大寒の最中ですが、季節は廻ります、

2月4日は暦の上では春(立春)、

コロナも「季節のように明けてくれると」よいのですが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「野鳥レストラン」開設中、そして「コロナ106名」。

2022年01月23日 | 福井のPR大使?

 

 

 

福井県大野市六呂師「福井県自然保護センター」内で、

恒例の「野鳥レストラン」開設中(2月末まで)、

 

新年以来、外出を控えていましたが、天候もよく仲間のお二人

からお誘いを受け探訪。

コロナ感染防止で、観察室も様変わり、

この日の観察者は我々3名だけでした。

ひっきりなしに来てくれるお客は、「ヤマガラ」

 

 

 

 

 

「しじゅうから」、

2種類が鉢合わせ

給餌方法も変化ありで、キツツキ類が喜ぶ

「牛脂等の措置もなく」、少し寂しい。

突然「リス」が遠い位置で雪中行軍、あまり近寄ってくれなかった

ことと、早い動作で美しくは撮れませんでした、

それでも一瞬の緊張とたのしみを与えくれました。

 

左から3本目の根本、木にのぼりはじめた「リス」です?。

以前の探訪では、アカゲラ・コゲラ・エナガ・アトリ等

来たことが有りましたから、

今一度、お天気よくなれば、行ってみたい場所でもあります。

 

 

 

それにしても「野鳥たちの一瞬のしぐさの可愛さ」、

癒されます~ぅ。

 

 

 

 

 

そして福井県の「昨日のコロナ感染106名」と続きます。

過去2番目の多さでした。

普段接している身近な人同士の感染が拡大しているようです、

また、大人から子供そして学校へ持ちこみ、

クラスター発生の悪循環

これが日常的になっています。

矢張り大人の自粛、気遣い等大切です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする